goo blog サービス終了のお知らせ 

南十字星からアジアQZSS(日)/IGSO(中・印)を眺める

グローカルイースト視点
アジアQZS/IGSO軌道モニタ
高橋冨士信fj鷹@gmail.com

11/05-11/06 スマホGNSS@Que&Zen2両3機モニタリング並列比較

2017年11月06日 | 2017/11スマホQZSモニタリングデータ
4衛星軌道投入後スマホQZSS目標:QZS-3,QZS-4のスマホ受信確認

伊能忠敬没後200年の2018年5月17日まで192日
2018年5月18日の太平洋・島サミットPALM2018まで193日

本ブログ主力機Covia Que受信データ3台分の並列比較を記録します。
AndroiTSアプリによるGNSSレベルプロットのスナップショット・タイルを使用します。

USN-Que 3機による8時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。
左からU-Que,S-Que,N-Queの順です。

2017/11/05_09h~11/05_16hJST:


2017/11/05_17h~11/05_24hJST:


2017/11/06_01h~11/06_08hJST:


USN-Zen2 3機による8時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。
左からU-Zen2,S-Zen2,N-Zen2の順です。

2017/11/05_09h~11/05_16hJST:


2017/11/05_17h~11/05_24hJST:


2017/11/06_01h~11/06_08hJST:


技術検討的にも役立つ両3受信機の並列比較のプロットにしています。
この記事についてブログを書く
« NHKニュース:人工衛星で災害... | トップ | QZSSみちびき4衛星の昨夕の... »

2017/11スマホQZSモニタリングデータ」カテゴリの最新記事