昨日は氷雨→雪→強春雨の2018年春分の日でしたが、回線は安定確保してYRPデータが帰ってきているようです。なるべく刺激しないようにおだやかに24時間モニタリング記録を再開します。

2018 03/21-03/22 2018年春分の日YRP u-blox M8N スカイプロット24時間モニタアニメ↑とFactログ1枚↓を記録します。

360°の視界が広がるYRP屋上での観測による8の字を描く3機のQZSS/GNSSの24時間アニメとスナップショットです。測位衛星の世界はスマホ椅子取りゲームのようでもあり、また碁石の打合いそのものの世界でもあります。
宇宙分野でも東アジアは激変しています。
わが国の若い人たちが実践的なデータ取得を避ける傾向を強めています。本ブログでは衛星・宇宙分野の実情を学ぶためのFactData・実践素材提供の場の継続をしたいと思います。

2018 03/21-03/22 2018年春分の日YRP u-blox M8N スカイプロット24時間モニタアニメ↑とFactログ1枚↓を記録します。

360°の視界が広がるYRP屋上での観測による8の字を描く3機のQZSS/GNSSの24時間アニメとスナップショットです。測位衛星の世界はスマホ椅子取りゲームのようでもあり、また碁石の打合いそのものの世界でもあります。
宇宙分野でも東アジアは激変しています。
わが国の若い人たちが実践的なデータ取得を避ける傾向を強めています。本ブログでは衛星・宇宙分野の実情を学ぶためのFactData・実践素材提供の場の継続をしたいと思います。