
ピカピカのチェーン~

実はサビサビで固まり、曲がりもしない酷い状態でした~
チェーンゲージで伸びていない事を確認したのでレストアする事にしました~
まずは灯油漬けにして数日~
写真はディレーラーを漬けているところ~
これは私が低学年のとき自衛隊に所属していた従兄弟のお兄ちゃんが
使わない銃を保存するにはバラして灯油に漬けるんだ~と教えてもらったのを思い出しました~
まぁ~レストアでは良くやる手段ですよね~

因に漬け上がったディレーラー達~
ワイヤーブラシで磨いてピカピカです~出番マチですな!!!

漬け上がったチェーンはグニャグニャにほぐれました~

一旦パーツクリーナーで油分を落とします~

お次ぎは錆びを落としましょう~
サンポール漬けです~~~

様子を見ながら数十分漬けてはブラシで磨き・・・
また漬けてを数回繰り返し、ピカピカになりました~~~!!!
ドライオイルを十分噴きかけ馴染ませました~~~!!!
めちゃ綺麗になったでしょ!!!
とっ!!!
思いきや・・・

ショック!!!
出来上がりをアップで撮ったらご覧の通りクラックだらけ・・・
ショック!!!
費やした時間を返して~~~
ショック!!!
これも試練ですな・・・
でも・・・ちょっぴり今後のレストアが恐くなりました・・・
色んなパーツ達が気が付かない所でクラックがあったらどうしよう~~~
このチェーンのクラックは金属疲労?ですかねぇ~???
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
こういう風になって 切れ ちゃうんですねえ・・・
僕も RD 灯油に 漬けようっと・・・
(恐ろしい事が発覚したりして・・・笑)
こんにちは~
ホントですね!
私、チェーンが切れるってピンが外れるのだと思っていました・・・
こんな風に亀裂が生じて切れちゃうんですね~
しかしゲージで計っても全然伸びてないのですよ~!
今日一日磨いてたのに・・・
お久~です~
>俺のもブレーキが利くようにしてもらえますか?
これって心のブレーキ~?(笑)
見てみないと分からないです・・・