goo blog サービス終了のお知らせ 

空庵適園芸生活

園芸や植物のこぼれ話がメインだけど、おいしいものや韓流の話まで 楽しい毎日ブログです。

黒柳徹子さんと弟の黒柳紀明さん

2009-11-22 23:38:07 | 庵の縁側・・・qu-haraのひとりごと
さて、ヴァラリス商会設立記念パーティのもう一つのお楽しみは・・・

黒柳徹子さんのお話と弟の黒柳紀明さんのビオラの演奏です

まず、弟さんはヴァラリスさんの花の会会長さんということで、ヴァラリスさんにとって頼もしいパートナーのような方ですが
本職(もう退職されているようですが・・)N響のコンサートマスターをされていた方です。
その時はバイオリンでしたが、最近はビオラを弾かれるとのことで
本日はビオラでシューマンのトロイメライを弾かれました



トロイメライは通常 ピアノ曲ですが、
ビオラの落ち着いた深い音のトロイメライは この季節にピッタリですね・・・

一応ピアノバージョンですが お聴きになりたい方は
こちらをクリックしてみてください

そして、黒柳徹子さんです


ついこの間まで 舞台をされていたので 声が余りでないとのことでしたが
楽しいお話で 会場を盛り上げ、そして紀明さんの演奏で
モーツァルトのハレルヤ(アレルヤ)を歌われました。
徹子さん曰く「この歌の歌詞はハレルヤしかないから覚えやすい」とのこと

ということで、
モーツァルトのアレルヤはこちらで聞けます。

ということで、最後は徹子さんとの写真撮影会になり、お開きとなりました






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
覚えてますか? (じゅんこ)
2010-10-27 14:04:44
時々、私の母が東洋音楽学校の話をします。徹子さんは、いつも洋服を変えてきていたよと言ってます。桐井光子が母の名前です。覚えてますか?
返信する

コメントを投稿