クーたんとココ君のお家

燕尾服を着た女の子クーたんと神戸から来たやんちゃ坊主ココ君の小さなドラマ。

家の中なら

2009-11-03 05:48:31 | ネコ
我家の朝は早い。5時にはみんな起きて、先ず台所に入る。僕は目覚めの1服、クーとココは朝ご飯待ちにと。
今朝はこの秋1番寒く、室内でも15度を割り14度台になっていた。寒さが増すと我家のニャンズは、自分にとって最適な場所を探し、そこで寛ぐのだ。昨日の夜も寒くて、湯冷め防止のため温風器のスイッチをONにすると、夕ご飯を食べ終えたクーとココが居間に入り、クーは本箱の上の専用基地に3歩で飛び乗り香箱座り。ココは温風器の横に置いてある小引き出しの上で、写真のように寛いで居眠りを始めた。昨冬と変わらぬ風景である。しかし、ネコは快適な場所を見付けるのが大変上手だ。勿論、本能の成せる技だろうが。クーとココが寛いでいた場所は、温風が流れるところである。
今朝はクーが早速専用基地に登った。ソファーの上で追い掛けて来たココを、振り返り様に1睨みし「シャッー」と威嚇して「ここはクーちゃん専用なんだから、来ちゃダメ」と追い返した。ココは仕方なく食ごなしの運動で家中を駆け回っている。
それにしても、家の中で寒い冬も暖かく過せる、家猫は幸せである。野良さんは今朝のような寒い朝は、何処で北風を防いでいるのだろうか。我家の周りでは、縁の下も土台のコンクリートで塞がれて入れないし、一番手っ取り早いのは、車庫に止めてある乗用車の下か。これからの寒さで、猫風邪に罹り、鼻水を垂らし、くしゃみをしながら、食べ物を探し回る、野良さんが多くなるのだ。クーもココもその寸前で温かな住処を得られたのは幸運でしかない。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (シロち)
2009-11-03 14:21:36
家の中が一番安全ですね。
今日も昨日に引き続き寒い日です、それでも我が家の猫は見回りに出かけました。
Unknown (クーとココのおやじ)
2009-11-03 17:26:30
シロちゃんのお母様
コメントを頂戴しありがとう御座います。
そちら様のブログとニコちゃん親子のブログ毎日楽しみに拝見しております。
交通量の少ない我家の周りでも、時々事故死しているネコを見掛けます。それだけに家の中が一番安全だと考えております。数年前クーを外に連れ出したり、自転車の篭で遊ばせる時も、リードを付けていました。ココは外には化け物が住んでいると思っているようです。
お住まいの島根は、これからの季節雪も降る事でしょう。ご健康にはご留意され、冬を乗り切られますように。