goo blog サービス終了のお知らせ 

空想(-_-)

思いつくまま勝手なことを書いてみる!

水と空気と同じように安全も大事

2005-07-09 14:49:24 | 本当Uso空想
日本では「水と空気はただ」という考え方が普通でしたが、今では通用しません。
すでに水は販売されているし、大気汚染、シックハウス症、問題になっているアスベストも空気中に含まれ人の体内にとりこまれ病気を引き起こす。
同じように「安全」も何もしないと脅かされる。
先日もロンドンでテロがあった。
いつ日本でも有るかもしれない
個人で出来ることは自分の周りに注意を払うことしか出来ないので、政府関係者の努力を期待したいところだが、本当に信頼できるのか?疑問である。
外国人による犯罪、特に「14年中の来日外国人犯罪における国籍・地域別の状況をみると,中国(台湾,香港等を除く。)が検挙件数,人員ともに際立って多く(1万2,667件(36.5%),6,487人(40.0%)),過去10年間の検挙状況をみても,14年は5年と比べて,それぞれ3.1倍,2.1倍と増加している。(平成15年警察白書)」
反日国家へのビザ拡大など政府は本当に国民の安全を守れるのか
スプーン1杯の油による汚れを、魚が住めるくらいの水にするためにはバケツ何百杯もの水で薄めないといけないと言われてます。
被害が出てからでは遅いです。
「安全はただ」では有りませんよ


最新の画像もっと見る