goo blog サービス終了のお知らせ 

イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

フタをする

2009-10-09 | 2010年の下宿犬日記

もうお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが
健太郎、やけにシッポが長いのです。

秋田犬のように巻き尾の犬種の場合、「利き腕」ならぬ
「利きシッポ」というのが存在するようで。

健太郎の場合は、右巻きがデフォルト。



まるで、お尻にフタをしているみたい。
この状態でう○ちをすると、シッポの先についてしまいます。



なので、もよおしそうになったら、すかさず左巻きに。



これならう○ちで汚れることはありません。



ほら、ね。



明日は里親会。
毎日ヨダレまみれになって遊んでいるおかげで、すっかりケモノ臭くなっている健太郎。
勝負の日に備えて、明日は朝イチでシャンプーの予定です。

ふわふわ、サラサラの健太郎に、ぜひ会いにきてくださいね!




【健太郎体重測定:23.0kg】
週に1kg前後ずつ、順調に増えています。
まだまだ大きくなりそうです。










10月10日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

嵐のあと

2009-10-08 | 2010年の下宿犬日記

やっと雨が止んで、ウッキウキの健太郎。



お散歩中、かなりのハイテンションで、珍しく引っ張りながら歩いていました。
「お外に出れてうれしい!」って、全身で表現してる感じ。



それでも、私が立ち止まると、健太郎も止まってオスワリ。



雨でお散歩行けなくても、おりこうでいてくれてありがとね、健太郎。



高台から望む、横浜の夕焼け。
嵐が過ぎ去ったあとの、澄んだ空気が心地よいお散歩でした。








10月10日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

退屈・・・

2009-10-07 | 2010年の下宿犬日記

また雨、ですか・・・。



アンニュイな健太郎。


退屈なのは、このお方も同じ。



何やら勃発しそうな予感が・・・。



やっぱり。



散々暴れまわって、ゼーハーなるまで遊びまくって、やっと落ち着きました。



遊びも一緒。昼寝も一緒。



ソレってどうなのよ、パッチ・・・。




秋の長雨。
家の中で過ごす時間が多くなる季節。
でも、このお方たちのおかげで、退屈せずに過ごせています。








10月10日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

ストレス発散

2009-10-06 | 2010年の下宿犬日記

今日も雨です。

お散歩に行けない分、家の中でストレス発散する健太郎。



遊んでる最中でも、ふと思い立ってトイレに駆け込む姿が笑えます。



台風接近中につき、しばらく雨が続く予報。
明日はお散歩、行けるかなぁ・・・。







10月10日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

秋雨

2009-10-05 | 2010年の下宿犬日記

我が家のルール:雨の日はお散歩なし



雨がやむのを寝て待つ健太郎。
前足がすごいことになってますよ・・・。



こんな時、おっとりのんびりな健太郎の性格をありがたく感じます。



「まぁ、寝て待ってれば、そのうちお散歩行けるっしょ」
とでも言わんばかりに、ひたすらまった~り過ごす健太郎。
本当に手のかからない、聞き分けのよい子です。






手がかからない、と言えば
我が家に来た当初は、ケージの中で粗相をしてしまうことが多かった健太郎ですが
1週間くらい前から、一切おもらししなくなりました。

我が家での生活リズムに慣れてきたというだけでなく、体の成長に伴い
排泄を我慢できる時間も長くなってきたのだと思います。

今では、就寝時も朝まで(約8時間)トイレを我慢できるようになりました。



日に日に成長を遂げている、育ち盛りの健太郎です。









10月10日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

ボールと健太郎

2009-10-04 | 2010年の下宿犬日記

健太郎、今日はボール遊びに挑戦です。



さぁ、うまくできるかな?



それっ!



お!ちゃんと咥えて戻ってきた!?



うれしそうに走ってます。



おーい、「持って来い」は?



なかなか楽しそうです。
レトリーブを練習すれば、もっと楽しくなるかもね。




マッチョな男を目指す、健太郎の体力作りは、まだまだ続きます・・・。









10月10日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。

気遣いの男

2009-10-03 | 2010年の下宿犬日記

健太郎、フレキシリードでルンルンのお散歩・・・かと思いきや



仮母がちゃんとついてきてるか、気になる・・・



気になる・・・



気になりすぎて、戻ってきちゃった。




やみくもに走り回る、ということはほとんどなく
常に気遣いを忘れない健太郎です。









10月10日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。

ミステリアスGUY

2009-10-01 | 2010年の下宿犬日記

今日から10月。



あちこちでコスモスを見かける季節になりました。



今日も元気な健太郎。
お天気もよかったので、張り切ってお散歩です。



「待て」がずいぶんできるようになりました。
撮影の途中、横を通り過ぎた小学生が気になりつつも、動かずに待ててエライ!




車の通りが少ないところで、フレキシリードに付け替えます。



「るん♪るん♪」って、顔に書いてあるよ、健太郎。



探検、探検っと。



楽しいね~・・・ってオイ!



な、何してるん?キミは一体??



ま、まさか、底に溜まった水とか飲んじゃってない?お腹壊しちゃう!とばかりに
あわてて駆け寄り側溝の中を確認しましたが、何もなく。
水も、落ち葉も、なーんにもありませんでした。


何がそんなに魅力的だったんだろう・・・側溝。
わざわざ中へ降りたくなる理由って何???




謎だ・・・。





<おまけ>
パッチ柄のお馬さん、発見!



他人とは思えません(笑)






10月10日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。