















Twitterでもつぶやいてます。
AHRスタッフのレスキュー情報アカウントはこちら。
私キュウタのゆるーいつぶやきはこちらから。


















サブの生存確認が日課になった、と、以前書きましたが
そう言えば我が家にはもうひとり、日々の生存確認が必要なお方がおりました。

それがこちら↑14歳のキュウばーさん。
ときどき

ベロしまい忘れたままだったり

一応、生きているとはいえ、目が怖いことになってたりします


こんなんでも、寝顔ってのは
見ているだけでシアワセになれるものなのよねぇ・・・
下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。


アニマル・ハート・レスキューの里親会を開催します。
梓咲や三郎だけでなく、元下宿犬の小春、T家に下宿中の虎丸など
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ぜひご家族そろって会いに来てくださいね。


