お正月も三が日を過ぎ、すっかり通常モードの我が家。
今日は、あるお方に会いに行ってきましたよ。
そのお方とは・・・

ジャーーーン!
我が家にも下宿経験のある、見た目と中身のギャップMAXなピットです~。

実はこの年末年始、ピットの一時預かりをしたいと手を挙げてくださったご夫婦がおりまして
そのお宅にお邪魔しちゃいました。
しかも

このメンバーと一緒に

どこへ行こうが、物怖じすることなく誰よりも楽しめてしまう我がコドモと

初めての場所だっつーのに、気がつけばそそくさと日なたに陣取り
すっかり「アタシんち」的な顔でくつろぐ、緊張感のないハンナとパッチでございます・・・
年明け早々お邪魔してしまったにもかかわらず、手作りのお昼ご飯をご馳走してくださったYさん。
そして犬の話が始まると、もう止められない、止まらない(笑)。
Yさんと私、犬に対する考え方に似ている点が多いので、共感できる話もたくさん。
楽しくおしゃべりしながら、思う存分ランチを満喫いたしました。
で、たらふく食べてお腹が満たされたところで
腹ごなしのお散歩へ出発です。

前を歩くピットとYさん。

引っ張ることもなく、ゆったりルンルンで歩いています。

お散歩開始後すぐに、出すもの出してスッキリなピット。
ブツを回収する間、ちゃんと座って待ってました。
シェパードとこんなふうに触れ合うのは初めて! と言っていたYさん。

せっかくなので
途中、ハンナとピットの2頭引きも体験していただきました。

ふたりとも、Yさんの歩調に合わせて上手に歩いてるね~。
辺りが薄暗くなるまで、こんな感じでまったりとお散歩。
風は冷たかったけれど、不思議と寒さを感じない、満たされた時間を過ごせました。
Yさん、
おいしいご飯、ごちそうさまでした。
ピットにいろんな経験を積むチャンスを作ってくださって、どうもありがとう。
充実した年末年始を過ごして、またひと回り大きくなったね、ピット。
今年こそはピットもハンナも、素敵なご縁に恵まれますように。
下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。


アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ハンナや幸も参加しますので、ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。

