goo blog サービス終了のお知らせ 

イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

リラックス

2010-02-01 | 2010年の下宿犬日記

午後から、冷たい雨が降り出しました。

お散歩に行きそびれた犬たち。
リビングでふて寝中(笑)。



お! サッちゃんがリビングにいる!

自由に行き来できるようにしておいても、これまで
なかなかリビングに入って来なかったサッちゃん。
入ってきても、誰かが動くと、サササーッと隣の部屋に逃げ込み
扉の影から様子をうかがっていたサッちゃん。
やっと、みんなと一緒に過ごす気になったらしい。



しばらく、立ちつくしていたサッちゃんですが



ちょっと困ったような顔をしつつも、腰をおろし



何となく落ち着かない様子ながらも、やっと伏せました。
こうなるまで、約1時間・・・


その後ろでは、健太郎が



ありえないくらいリラックスして、お昼寝中


そのうち、眠くなってきたようで、
舟を漕ぎだしたサッちゃん。

そして、ついに



夢の中へ

カッチカチの寝姿ではあるけれど
少しずつ、少しずつ、我が家での生活を受け入れて
戸惑いながらも、前に進んでいるサリー。





臆病で慎重派のサリー。
新しい環境に慣れるまで、時間がかかるかもしれません。
家族となった人に心を許すまで、どのくらいかかるかわかりません。

時間がかかるかもしれないけれど
それはサリーにとって、なくてはならない必要な時間。

一歩ずつ、ゆっくりと前へ進むサリーを
大きな安心感で満たしてくれるような里親さま、募集中です。







2月6日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎とサリーも参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ