goo blog サービス終了のお知らせ 

イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

夏の思い出~里美編 其の弐~

2012-08-23 | 2012年の下宿犬日記

さとミンの夏休みは、まだまだ続きます。




さて、今度はどこへお出かけかというと・・・



ヒントはこのお方↓



わかるかな?





正解は・・・



去年、オスカルを連れてお邪魔した、軽井沢のてん君ち
今年もご招待いただきまして。
1泊2日の避暑旅行へ行ってきました。


コドモとモノクローズは、もう何度もお邪魔しているので
着いたそばからこのリラックスっぷり。



その一方で、ここが初めてのさとミン。
慣れるまでしばらくはオドオドしちゃうかな? って思ったら・・・







どうしちゃったの? って言いたくなるほど、ガードゆるゆる。
以前の警戒心はどこへやら・・・すっかりフツーの犬じゃん、さとミンよ。


初めて会うてん君やてんママにも愛想よく振る舞い
用意されたペットシーツできっちりトイレを済ませ
「ロングドライブで疲れたわぁ」と言わんばかりに
さっさとお気に入りの場所を見つけてお昼寝開始。




やっぱり、あのオドオドはニセモノだったのね、さとミンよ。
実は肝っ玉の据わった、かなり大雑把なネーチャンじゃん・・・




まぁ、それはいいとして。

今回の軽井沢は、避暑と呼ぶにはちと暑くて
午後の一番暑い時間帯は、さすがに犬連れてお散歩は厳しいくらい。
軽く冷房入れたい・・・って思うほどの気温だったので
お散歩は夕方になってから、すぐ近くの池のある公園へ。


芝生の広場があったので、しばしフリータイム。









やっぱり広いところは気持ちいいよねぇ。



まったりと散歩して、てん君ちへ戻れば
ふたたびメローな時間が流れる・・・





なんか、肩の荷が下りたっていうか、憑き物がポロッととれた感じだね、さとミン。
自然体の穏やかな空気に包まれてるのが、すごく伝わってきました。



こういうのも、犬連れ旅行の醍醐味ってヤツで。


旅先での非日常を経験することで、ともに過ごす犬と人間との連帯感が強まったり・・・
これまで見ることのなかった犬の一面を垣間見たり・・・
ずっと苦手だったことが、ポンっとできるようになったり・・・



いろんな発見がギュッとつまった犬連れ旅行。
明日はどんな表情を見せてくれるのか、とても楽しみです。



ね、さとミン。






下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




8月25日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
トニーと里美だけでなく、元下宿犬の摩耶(秋田犬 ♀ 推定3歳)と
ピット(MIX ♀ 推定2歳)も参加しますので、ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

夏の思い出~里美編 其の壱~

2012-08-21 | 2012年の下宿犬日記

先週、トニーが伊豆で夏休みだったので
今週はさとミンに、めいっぱい夏を満喫していただこうと思いまして。




手始めに、日帰りですがこちら↓へ行ってきました。



ここから、標高1,531メートルの三頭山山頂を目指すハイキングコースへ。



朝8時過ぎに登山開始。



天気は最高。
日射しは強くても、木陰はひんやりと気持ちいい。



途中、滝を望む吊り橋や、湧水のたまったせせらぎで休憩しつつ
慣れない山道をフーフー言いながら歩いて歩いて・・・



なんとか山頂に到着~。
気軽に登れる山とはいえ、結構しんどかっただけに
登りきった達成感に、しばし酔いしれる(笑)。




さて、ひと休みしたし、ぼちぼち下山しますか。



トントンとペースよく下りていきます。



さとミン、余裕たっぷり。


出発からおよそ3時間半で、都民の森に無事、帰還。



疲れたね~。
でも楽しかったよね~。



パッチによく似た、アスリート体型のさとミン。
急斜面の山道も、なんてことなくスイスイと涼しい顔で歩き
なかなかのタフさを見せてくれました。



とはいえ、帰りの車内では2頭そろって爆睡。
普段こんなに歩くことなんて、滅多にないからね。



犬連れでの山登り、初めてだったけど楽しかった~。
また行きたいな。






下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




8月25日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
トニーと里美だけでなく、元下宿犬の摩耶(秋田犬 ♀ 推定3歳)と
ピット(MIX ♀ 推定2歳)も参加しますので、ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

夏の思い出~トニー編 其の参~

2012-08-19 | 2012年の下宿犬日記

伊豆、と言えば、やっぱりこのお方たち↓でしょう。



元下宿犬ズのサリー&スミレ! 元気そうでなにより!!





ここ、トニーにとっては初めての場所・・・なんだけど



くつろぐ・・・



くつろぐ・・・



挙句の果てに、スミレとベッドを共にして爆睡




おやつのスイカも、きちんと順番待ちして仲良く食べる犬、5頭。





争いごととは無縁のお方たち・・・スバラシイ。





翌日は、朝から森林浴を兼ねたお散歩へ。





ああ、マイナスイオン~



最年長12歳のキュウ姐さんも、なんだかいつもよりシャキシャキ歩いていたみたい。



冷たく澄んだ水場を見つけて、犬たちもクールダウン。







サリーは、腹まで浸かるほど気に入ったらしい(苦笑)。
水嫌いのパッチは最後まで入るのを躊躇。
トニーも初めはビビっていたけど、意外にすぐ慣れたみたい。


この日も猛暑で、午前中とはいえぐんぐん気温が上がったのだけれど
木陰が多くて風も涼しく、快適なお散歩が楽しめました。


犬たちは大満足。
飼い主たちは、リフレッシュして腹が減った・・・ってことで、
サリー&スミレ家のすぐそばにある犬カフェへ。





カフェマナーも完ぺきな5頭。
いい感じで疲れたようで、すぐにお昼寝モードに。





キュウ姐さんのケツ枕は、寝心地いいかい、トニーよ?





初めてのロングドライブ。
初めての場所。
初めて会う人や犬たち。




トニーにとっては初めてづくしの夏休みでしたが
どこへ連れて行っても、アッパレなほどの落ち着きっぷりで
旅を十二分に満喫できました。




楽しかったね。
次は本当の家族と一緒に、お出かけできるといいね。




今回も、至れり尽くせりのおもてなしで迎えてくれたSちゃん&Tちゃん夫妻に感謝!
いつも本当にありがとう!!






下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




8月25日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
トニーと里美だけでなく、元下宿犬の摩耶(秋田犬 ♀ 推定3歳)と
ピット(MIX ♀ 推定2歳)も参加しますので、ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

夏の思い出~トニー編 其の弐~

2012-08-17 | 2012年の下宿犬日記

海の近くって言っても、やっぱり伊豆も暑くって。


少しでも涼しくて過ごしやすいところを選んでお出かけ。



こちらの公園は、熱海の山の上にあって、日中でもさわやかな風が吹いてました。



アップダウンの多い広大な敷地内にはハイキングコースもあって
なかなか歩きごたえのある、素敵な公園。
また来たいと思える、お気に入りの場所になりました





公園内をぐるっと散策して満足したところで、さて帰ろうか・・・と
まっすぐ実家に戻るつもりだったんだけれど
途中で、仮ハハ思い出の公園のそばを通ったので、思わず寄り道。



だいぶ薄暗くなっていたけど、他に誰もいなかったので
ロングリードで芝生の広場を満喫。



トニーも楽しそうに走ってました。





いや~、一日中、犬とぶらぶらできるのって、最高やね。
夏休み、万歳♪



そして明日はついに、恒例のあのお方とご対面の予定。
続きをお楽しみに~!





下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




8月25日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
トニーと里美だけでなく、元下宿犬の摩耶(秋田犬 ♀ 推定3歳)と
ピット(MIX ♀ 推定2歳)も参加しますので、ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

夏の思い出~トニー編 其の壱~

2012-08-16 | 2012年の下宿犬日記

11日に行われた里親会では、ご縁に恵まれなかった下宿犬ズのトニーとさとミン。


まぁ、出会いはタイミング、だしね。
気を取り直して、ここはいっそのこと、夏を満喫しようってことになりました。




で、さっそくモノクローズとトニーを連れて、非日常の時間を過ごしにレッツゴー
(さとミンの夏休みは来週とることにして、今回はお留守番しててもらいました。)


微妙に渋滞するなか、2時間ほど車を走らせたところで
クラクラするような暑さを忘れさせてくれる、山のてっぺんで休憩タイム。



いや~、最高の眺め。
おまけに涼しくて、ホッとするね。



キュウも草原でまったりとくつろぐ。



風が強くて、パッチの耳が・・・



別犬だ(笑)。



あまりにも涼しく快適で、ずーっとここにいたかったのだけど
そういうわけにもいかないので、再び車に乗り込んで出発。



で、到着した先は・・・



伊豆にある、キュウタ実家でした。




さっそく庭でバトル開始。







短い夏休みだけど、楽しく過ごそうね。










下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




8月25日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
トニーと里美だけでなく、元下宿犬の摩耶(秋田犬 ♀ 推定3歳)と
ピット(MIX ♀ 推定2歳)も参加しますので、ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

シッポの話

2012-08-10 | 2012年の下宿犬日記

こちら、さとミンの後ろ姿↓



さとミン最大のチャームポイントは、この短めなシッポだと思う。




下宿開始当初は、このシッポを股の間に収納していることが多かったのだけど
最近では、シッポの上がり具合もいい感じで、短いながらもその存在感は絶大(笑)。


ブンブンって感じではなくて
ピコピコピコって小刻みに動く様子が、これまたかわえぇのなんのって。





初対面の人に対しては、警戒心強めでオドオドすることもあるけれど
おそらく、そういう性格は後天的なもので
本来は、ラブラドール的な天真爛漫さにあふれたコなんだろうなぁ・・・



2週間の下宿生活を経て、第一印象ではわからなかった本来の里美らしさが
徐々にオモテに出てきている感じがします。



犬に対しては初めから非常に友好的で、自分から遊びに誘うような場面も多いので
フレンドリーな先住犬がいるご家庭向きです。
新しい環境へ移っても、まず先住犬とのあいだに友好な関係が築ければ、
ご家族に対しても必要以上の警戒心を抱かずに、すんなり馴染んでくれるのではないかと。





さとミンが安心して、本当の自分をさらけ出せるような
明るくフレンドリーな里親さま、募集中です。








下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




8月11日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
トニーと里美だけでなく、元下宿犬の摩耶(秋田犬 ♀ 推定3歳)も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ 
いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

ナイスコンビ

2012-08-08 | 2012年の下宿犬日記

相変わらず、早起きは苦手なのだけれど
雲の多い時間を見計らって、午前中のうちにお散歩。



ふたりとも



歩くのが上手。



リードはだらんと弛んだまま、引っ張ることなく歩けます。


だもんで、2頭一緒のお散歩もラクちん。




たとえ、トニーが途中で
片手では拾いきれないほどの、立派なブツをひねり出そうとも



ちゃーんと、オスワリして待っていてくれるので
回収作業に集中できて、非常に助かってます。





暑くても、お散歩は大好き。





なかなか、いい味出してるよ~、キミたち。







下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




8月11日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
トニーと里美だけでなく、元下宿犬の摩耶(秋田犬 ♀ 推定3歳)も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ 
いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

つくし正式譲渡

2012-08-05 | 2012年の下宿犬日記

7月21日からトライアル生活を送っていた、元下宿犬のつくし。
このたび、晴れて正式譲渡となりました





ビビりーな性格ゆえに、トライアル開始直後は
新しい環境にテンパってしまうことも多かったようですが
トライアル先のHさんご一家が、そんなつくしの様子に動じることなく
常に穏やかに接してくれたおかげで、思った以上に早く馴染んでくれました。


で、トライアル開始1週間を過ぎた時点で、早々に譲渡希望をいただき
本日、無事に正式譲渡の手続きを終えました。


 

名前はそのまま「つくし」と呼んでくださるそうです。



レスキュー当初は、あまりにもビビり度が高く
里親探しも長期戦になるだろうと、スタッフみんなが覚悟していたのに・・・

意外にもさらりと、自分の居場所を見つけたつくし。

つくしの持つ、静かな強さが見事に引き寄せたご縁でした。

2012年8月5日、無事にAHRを卒業です。




Hさん、つくたん、末長くお幸せにね










下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




8月11日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
トニーと里美だけでなく、元下宿犬の摩耶(秋田犬 ♀ 推定3歳)も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ 
いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

ラブの血

2012-08-02 | 2012年の下宿犬日記

ただいまお昼寝中の、さとミン。




こういう寝相を見るにつけ



コヤツには、間違いなく



ラブラドールの遺伝子入ってるな・・・と確信する、今日この頃です。






ちなみに、本家ラブラドールの寝相と言えば、こんな感じ↓



だ、ダイナミックすぎる・・・笑。








下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




8月11日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
トニーと里美だけでなく、元下宿犬の摩耶(秋田犬 ♀ 推定3歳)も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ 
いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

真夏日の過ごし方

2012-07-31 | 2012年の下宿犬日記

連日、気温30度を超える暑さのおかげで
犬たちは日中、冷房のきいた室内にひきこもり
暗くなってからやっと活動(お散歩)が始まる・・・という
ドラキュラ的な生活を送っております。




かくいう私も、犬たちに便乗して
24時間エアコンフル稼働の仕事部屋(兼下宿犬部屋)にこもりっぱなし(苦笑)。





で、私が同室しているときは
トニーと里美もハウスから出て自由な時間を過ごします。


でも、ふと見るといつも



自主的にハウスしてくつろぐ・・・
しかも微妙にシンクロ(笑)。





そこが一番落ち着くのね、きっと。








下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。





にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ 
いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ