ご訪問、ありがとうございます
"_blank">てをつなごう だいさくせん

9月24日(土)の夜ごはんは
娘と二人で~
・ホワイトシチュー
・サツマイモごはん
・アジフライ(市販
)
・冷やしトマト


寒くなったし、娘の大好物のシチューを作りました
いっぱい作ったので、明日からも食べてょね
そう言って私は自宅に戻って来ましたぁ

お利口さんにしていた空にご褒美
待て状態だけどね
にほんブログ村
明日も全ての人が笑顔で過ごせますように
光が見えますように
はいけい、にんげんの皆さま。



9月24日(土)の夜ごはんは


・ホワイトシチュー
・サツマイモごはん
・アジフライ(市販

・冷やしトマト


寒くなったし、娘の大好物のシチューを作りました

いっぱい作ったので、明日からも食べてょね

そう言って私は自宅に戻って来ましたぁ


お利口さんにしていた空にご褒美




明日も全ての人が笑顔で過ごせますように

光が見えますように

お疲れのところ、コメント本当にありがとうございましたぁ
3日間、あっという間だったでしょう
楽しかった旅行記事
栗ごはんよりサツマイモごはんが好きな私
だから簡単で作れちゃうサツマイモにしちゃってます(笑)パパはあまり好まないようですけどね
娘の試合…なるべく声出さないように抑えるのが大変でした(苦笑)
ついつい言っちゃうので、これからは言わないようにしなくちゃって毎回反省です☆
相手は優勝候補の社会人チームだったので、最初から勝ち目は無かったんですが
それでも最後まで諦めずに頑張ってる子供達を見て私も元気貰いました
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋ですね
あ、フグ鍋の手前はうどんです
一気に秋めいて来ました
沖縄はさすが南国
お忙しい中、コメントありがとうございますぅ
息子さんのお弁当作り、本当にお疲れさまでした
私も今日からまたお弁当作って…時間配分間違えちゃいました
ボーとしてたらヤバイですね!
梅干しアート、クマさんって判って貰えて感激です
ごめんなさい~
旦那さま、ビーフシチュー派なんですね^-^
私もビーフシチューだったらチキン入れたいなぁ
タロちゃんも待て~って我慢してるんだね(笑)
うち、『よし!』の後速攻で食べてる姿見ると笑えるから良くしちゃうのよね
メタボの原因はコレかぁ
本当に一気に秋めいてきちゃって夜にもなると肌寒いですよね~
こういう日には鍋・おでん・シチューが恋しくなっちゃいます
カレー鍋もいいなぁ~
blogでヒントって本当に戴けるので私も参考にさせてもらってます
逆に私の所へ遊びに来て、『もっと上手に作れちゃう』とか『食べたいなぁ』とか
想って頂けれたらサイコーですね
良かったなぁ~って想えます^-^
あ、これは夜ごはんなんですょ
ピー&パー子ちゃんもやっぱりおかあ♪さんの布団の中に入ってくるんですね
うちも同じ~
ほーんと可愛いですよね~~~
パパ、いじけちゃってます(笑)自分のところに来ないって…
シチュー大好きだからか、もぅ翌日のお昼には無くなってました
鍋いっぱい作ったのに
良かったです
美味しい季節になりますね
社会人チームの中に『私らと同じ年齢?』っていう人達も居て、それには
本当に凄いなぁ~って想いましたね
PS.間際らしくさせてしまって本当にごめんなさい
私もOPENしたの全然知らなかったので慌てて検索したらあの結果。。
本当にごめんなさい
ずんだ=枝豆だったんですね
ゆうさんの所ではずんだ餅、年中召し上がれるんですか? いいなぁ~
そうでしたね、お義父さんや旦那さまホワイトシチューはあまりお好きじゃなかったですね。
うちはカレーの時、娘が嫌いなので、いつもカレーとシチューを作ってました
ゆうさんも別メニューで作っちゃえば?^-^
連休も終わっちゃいましたね! gomaさんはいかがお過ごしでしたか?^-^
私は相変わらず娘オンリーな連休になっちゃいました(笑)
一気に気温も下がり、本当に秋めいて来ましたね
あったまるごはんが嬉しいですね
娘、今朝もシチュー2杯食べたって言ってました(笑)
野菜もいっぱい入れたので良かったです
昨日対戦した社会人チーム、実は高校時代にも練習試合してもらっていた
チームだったんです☆娘が後で何番、覚えてるって言ってました(笑)
富山県の場合、一番若い高校生が優勝していました
石川県はどうでしょぅ~
ビデオを見ながらみんなで確認してもらい
次に生かして欲しいですね(^-^)
さつま芋ご飯、美味しそう~
栗ご飯かな?って思ったら、さつま芋でした。
秋だわ~
ほんと、台風の後、急に涼しくなりましたね。
立山初冠雪
私が泊ったお宿では、行った日の朝は、暖房を入れたそうです。
標高高いもの、寒いですよね~やっぱり。
娘さんの試合、残念でした~強豪って書いてた通りでしたか・・・
でも、試合って楽しいですよね。
やってる方は勿論、応援もね!
sakuraさん、大声あげて声援してそうやわ
ふぐ鍋も、関西とは全然違いますね。
ラーメン鍋かな?とか思ってたわ。
ふぐを贅沢に沢山入ってますね。
sakuraさん こんにちは♪
お久しぶりです~~^^
そちらでも初冠雪ですか~
本当に暦通り 暑さ寒さも彼岸まで ですね(*^^)
sakuraさんのお弁当 相変わらず可愛い~^^
ごはんに埋もれた 梅干しのクマさんもめっちゃ可愛い(=^・^=)
sakuraさんも体調崩さないように気をつけてくださいね~♪
☆
今夜は いただき~ シチューにします
blogって アイデアを貰えちゃうので・・・
良いですね~
最近 少しだけ 料理が楽しいかなぁ~
お嬢さんって 細いのに 朝から~
この量は いけちゃいますか?
お休みがお天気で 良かったですゥ
空ちゃんも ご機嫌
涼しくなってきたから
なおさら恋しい~
でもホワイトあんまりつくれなくって…
旦那ちんがビーフシチュー(鶏肉バージョン)が好きなんです。
私はどっちも好きなんだけどなぁ
タロの鼻の上にもよくのっけますよ
ここ数日ピーを腕枕してパーはお尻の横で布団に入って寝ています
う~ん・・・かわいい~ッ
空ちゃんお鼻のおやつを乗せて待て!!できるなんてスゴイ
おりこうさんですね~
この冷え込みにクリームシチューがとってもおいしそうです
娘さん、しばらくsakuraさんの味が楽しめますね
負けてしまったかも知れませんが、
この経験が新たな力になりますね!!
バスケしてる姿を見て若いっていいな~って思っちゃいました~
応援ポチッ
シチュー美味しそう(☆▽☆ )
食べたくなっちゃいました(≧∀≦)
うちは旦那と義父あまりシチュー好きじゃないらしく作れないんです(T^T)
私はシチュー大好きなのに(´・ω・`)
ずんだは、枝豆です(^^)ノシ
シチュー。寒くなってきて
そろそろいただきたいなぁって
思っていたトコロですよ~
娘ちゃんシチュー派ですものね
私もカレーよりもシチューなので
やっぱり見たら食べたくなっちゃいます
↓バスケ…社会人チームと試合だったんですね。
良い経験になったでしょうね
PP_凸また遊びにきまーす