その瞳にKnockout

ブログ引越ししました。→引越し先は「日々のあしあと」http://ameblo.jp/pyonko-001/ です。

湯布院温泉1泊2日の旅~由布のお宿ほたる~

2006-06-24 | おでかけ ≫ 大分
今日泊まるのは由布のお宿ほたる。じゃらんネットで、かな~り評判が良かったので決めました。


部屋は和洋室と半露天付き。この檜のお風呂が意外に大きい。2人でゆうに入れます。もちろん24時間源泉かけ流し。泉質は原鶴温泉に似てるかな。ぬるっとして入るたびにスベスベになる美肌湯。言う事なしっ。お風呂からは立ち上がれば、緑と由布岳が見えます。湯に浸かったら、壁か空を見ながら入りましょう。宿は道路沿いなので、車の通りも多く、それが気になる人はダメかも。私は景色が良ければOKだから十分満足でした^^


↓ここは共同の露天風呂。内湯はなし。脱衣所は露天の隅に小さくあるくらい。ここには2回入ったけど、全然人に会わず貸切状態で入れました。みんな部屋の風呂にばかり入ってるのかな?雰囲気良い露天なのに勿体ない^^


↓こっちは2つある貸切湯。宿泊者は無料で、しかも予約ナシに空いてるときはいつでも入っていいのだ!こっちも2回入ったもんね~。ここは内湯のみだけど、大きな窓が2面にあるので開け放てば、風が入ってきて開放的かも。私は虫の侵入が怖くて閉めきってたけど^^;露天も貸切湯もともに、タオルを置いてくれてるので部屋から手ぶらで行けるのが良いです。それ大きなポイントよっ。


さて夜ご飯。ここは部屋食は無いので広間で食べます。その方がいいよね~。何だか宿の雰囲気を多く味わえる感じがして。前は執拗に部屋食にこだわってましたが、最近は部屋食じゃない宿(プラン)を選んでます。
食事はどれも美味しく又、料理を出来立てで持ってくるのが素晴らしい!タイミングも良い!献立は写真の他にも、サヨリの明太揚げや、お吸い物。釜飯に赤だし、豆乳プリンなどもあって満腹満腹^^ ご飯を残してたら親切にオニギリにしてくれました。至れり尽くせり~♪


こっちは朝ごはん。だご汁の味が薄かった以外は、文句なしな豪華な朝ごはんでした。明太子が意外にうまかったー^^これだけでご飯1膳食べちった。


朝の風景。今日は雨が降ってます。でも今日は帰るだけだからいいの。溢れる緑に囲まれて幸せ気分な1泊でした。このお宿、気に入りました。また来たいな^^


由布のお宿ほたる
大分県由布市湯布院町川北1791-1 TEL:0977-84-5151 
じゃらんネット『檜の半露天付』和洋室利用 大人2人@21,000円

湯布院温泉1泊2日の旅~湯布院観光~

2006-06-24 | おでかけ ≫ 大分
九重をあとにし、湯布院に着きましたぁ~^^ 湯布院?由布院?どっちでもい?この景色を前にしてはどっちでも良いのですっ^^


お昼ごはんはネットで調べた田舎庵。湯の坪街道のすぐ近く。人気だからか結構人が多いです。ここで人気なのは”ごぼう天うどん”らしいけど、逆らってエビ天うどん。あえてのエビ天。あえての反抗。さてお味は・・麺は細めん。特に特徴というものを感じなかったけど、スープがとても上品な味でこれはこれでうまっ♪でした。何か昔、新宮にあった高級っぽいうどん店「そこかしこ」を思い出す味・・エビが大きくて食べ応えありました^^


さぁ湯の坪街道散策じゃ~。ここは”クラフト館 蜂の巣”。木で作られた器が可愛くて、湯布院に来るたびに寄るんだけど、我が家の食器価格アベレージからするととても高いので手を出したことは無いとです(T△T)サミシカー・・でも味がある器が多くて大好きなんよねぇ。いつかは買うど~。


民芸村の川沿いの道をのんびり散歩。この道は初めて歩いたなぁ。のどかで良いねぇ。


ゆふいん犬屋敷。犬グッズの専門店。あらゆるグッズでコーギーを見つけては、はしゃぐけど買いはしない^^;基本的に旅先では滅多に買い物しない夫婦です。。思い出は形じゃなく心に残せば良いのさぁ~♪(ケチなだけ?笑)


湯の坪街道から眺める由布岳。


蜂蜜専門店。散策中に喉が渇いて我慢できなくなったので、ここで柚子スカッシュを購入。蜂蜜関係ないし^^;でも一応写真はね。


ガラスの森。我が家にはデザート皿ってやつが無い。いつも果物とかは、お椀に入れて食べる始末・・^^;可愛いガラス食器が欲しいんだよな~ってのを、ここを見かけたときに思い出せたので、可愛い中で一番安いやつを2枚、cogi父に買ってもらいました。はい、ケチです笑。


さてそろそろお宿に行きましょうか。

湯布院温泉1泊2日の旅~九酔渓観光~

2006-06-24 | おでかけ ≫ 大分
この土日で湯布院の温泉に行ってきました。天気予報で週末もずっと雨だと言われてた割には、観光中はちっとも雨は降らず、午後からは晴れ間もでてきて暑いほどの良い天気。良かったぁ、山間は雨降りだと怖いもん^^;。自宅を出発して元祖でラーメン食べて、車を走らせること1時間ちょっとで九重ICに到着。そういえば九重ICって初めて降りるなぁ。いつも湯布院か別府だからね~。

お目当ての九酔渓の前に、九重ふるさと館にちょっと寄り道。ここは手作りのトマトケチャップがとっても人気らしく、それを買いに行きたかったのだ^^ 店内は地元の方の手作りのお菓子なども沢山売ってて、それぞれ試食が出来ます。かりんとうやクッキーなど、どれも美味しいんだけど、中でも甘さ控えめで手造り感溢れる味の「手造りどうなつぼう」が気に入ったので、家に帰ったらムクと食べようと思って購入^^♪念願のケチャップついでに良いもの見つけてもーけた気分。。。さてさて、んじゃ九酔渓に行きましょか~。




んもぅ~今の時期でもとってもキレイだけど、紅葉シーズンはも~っとも~っとキレイなんだろうねぇ。こっちの方に来たのは初めてやけど、迫力ある自然に圧倒されるような感動でした^^ 九酔渓すっんばらしい!

↓九酔渓の写真スポットの傍にある茶屋。こういうの見かけるとつい寄ってしまう^^;

茶屋の奥には飲食スペースがあって、目の前にある天狗の滝を見ながらビールも飲める。目の保養も出来て空気もおいしい!最高っ!願いが叶う願い札も、もちろん書いて吊るしてきた♪家庭円満・健康第一!なむ~・・・


ムクと久住・阿蘇へドライブ

2006-06-10 | おでかけ ≫ 熊本
ムクと久々に県外ドライブをしてきました。競馬公園も一応県外ではあるけど、ドライブってのとはちょっと違うもんなぁ^^;楽しみだねぇ~ムクゥ~^^♪
まず行ったのはくじゅう花公園。ワンコも入れる貴重な施設です。初めて行ったんだけど、とてもキレイな所でした。ラベンダー摘みってのもあったけど、摘んだラベンダーをどうしたら良いのかが分からなかったので目の保養だけでスルー。あ、私ラベンダーの花って初めて見た^^ かわいいね~。


園内いたるところにカラフルな満開の花。花には疎いんだけど、こうやって見てるとやっぱり気持ちが和むもんだなぁ~。。。キレイだねぇ、ムク~^^ 園内はそんなに広くはないので30分くらいで回れました。


そして次は黒川温泉で立寄り湯。硫黄泉は大好きなんだけど、黒川温泉で浸かるのは初めて。黒川温泉デビューを果たすのはネットで見つけた耕きちの湯。立寄り専門のお湯と、食事処も併設されてます。400円で入れるそのお湯は、硫黄泉好きにはたまらない濃さ。浴槽は温い湯と熱い湯の2つに分かれてて、熱い湯の方が硫黄が濃い。お湯から上がるときに、足に白い硫黄成分がべっとり付く程っ!これはスゴイ絶品湯!時間が早かったからか人が少なかったため、贅沢にゆったりと楽しめて満足満足でした^^ ちなみにシャワーは2つしかなく、ドライヤーなども無いため、髪を洗うのは厳しいかな。ゆ~ったりと浸かるだけがいいかも。お風呂も食事処も田舎らしい雰囲気がとても良くって、また今度ゆっくり来たいなぁって思った。


さて次は阿蘇の白川水源へ。ここも有名なわりに行くのは初めて。駐車場に車をとめて歩くこと3分程。おっ、あれが白川水源かぁー。涼しげで、水が澄んでてキレイ~。ムクさん、おいしい水を飲ませちゃるけんの~♪ムク用のお水のペットボトルに並々とお水を入れ「ハイどうぞ」とムクさんへ。水道水よりかなり飲み量が多い。やっぱ美味しいんだねー^^ 良かった良かった♪


そろそろ人間は食事の時間です。行ったのは地鶏炭火焼で有名ならくだ山。時間が半端だったからか、すんなり入れてラッキ^^ 地鶏炭火焼定食には、たっぷりの地鶏と生卵、あわご飯に味噌汁がついて1600円。焼けたお肉を、ハサミで食べやすい大きさにチョキチョキしながら頂きます。味はイカ焼のタレのような甘いのを想像してたんだけど、さっぱり醤油味でした。


お腹も一杯になって車に戻ると、車内のゲージに置いてけぼりにされてイジけてるムクが恨めしい目で見てる・・^^;うぅ・・ほにゃムクさんタイムにしましょっか。見つけた広場で、今日初のノーリードにはしゃぎまくるムク。楽しそうで何よりだよ。チミもだいぶストレス発散できたかね^^? 一緒に遠出は楽しいね^^ また行こうね~♪