goo blog サービス終了のお知らせ 

負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

松田聖子最強

2013年02月11日 21時37分00秒 | つぶやき
ぴょんは小さい頃から聖子ちゃんの大ファン。。ってことは、しばしばブログにも書いているのだが。。

あまりにも暇すぎて、久々にYouTubeで遊んでたら・・80年代アイドルにひっかかり、そのまま松田聖子のオンパレードで見るのを止められなくなってしまったー!!

てか・・CD全部持ってるんだから、普通に聞けばいいじゃんww
って思ったりもしたけど。。

ちょこちょこ見てたら止まらなくなっちゃったんだよねぇ。。

それにしても、聖子ちゃんを見るたびに思うけど、彼女こそアイドル。ネ申だよ。

何よりも歌がうまいしねぇ・・・。


ちなみに、聖子ちゃんのアルバムは、まったくもってはずれがない。
そんな中、ぴょんのお気に入りアルバムは4枚。
どーしても、これ以上絞れない。

本当は、ほかのアルバムも大好きなんだけど、この4枚はぴょんの中ではネ申アルバム。

てか・・自分で好きな曲セレクトして作ればいいのかぁ。。

下の4枚には「star」も「瑠璃色の地球」も「時間旅行」も「いそしぎの島」も「スリーピングビューティー」も入ってないぃ~!!!

って・・やっぱり聖子ちゃんのアルバムを数枚に絞ることなんて出来ないやぁ。。




Candy(DVD付)



ユートピア(DVD付)


Canary(DVD付)


The 9th Wave(DVD付)


結局追加でこの2枚も・・はずせないにゃぁ~。


SUPREME(DVD付)

Tinker Bell(DVD付)


あぁ・・一度はまるとなかなか抜けられない松田聖子マジック。。。

とりあえず、カラオケに行って歌いまくるか、CD聞きながら歌いまくるかしないとだなぁ。。



ママトコ@お台場

2013年02月09日 20時42分00秒 | つぶやき
フランス人と結婚して、今は仕事の関係で北京に住んでいるYKちゃんと会ってきますたー。

会うのは2年半ぶりくらいかな?

5歳の女の子と、2歳になる男の子が一緒だったので、お台場にあるキッズカフェ「ママコト」に行くことに。

ネットで見て、子供が楽しめそうだったし、親はそれ見ながらお茶してられるかな?って感じだったので、きっと混んでるんだろーなー。。3連休初日だし。。

っと、並ぶの覚悟で行ってみたら・・・

あ・・あれ??
ガラガラ・・・

なんで・・・??って思ってたら

高い・・割に・・・ショボい・・・

遊べるスペースは大きく2つに分かれてて、それなりに子供は楽しく遊んでたみたいだけど・・・。

ここでランチは・・ないねぇ。。
お茶だけにして良かったよ。

ガチャピンもムックもいなかったし。
フーンって感じ。


YKちゃんの子供たちは、めっちゃ可愛くて、2人とも本当にお人形さんのようだったよ。
いやぁ。。かわいいっ!!!

YKちゃんは日本人だけど、誰が見てもモデルような顔とスタイルをしているので、そこにフランス人の遺伝子が入ったら・・・
そりゃーかわいいに決まってる。

あんな子だったら・・欲しいなぁ・・って思っちゃったよ。

なんでも買ってあげたくなっちゃうし・・
やばいねぇ。。

って・・・実際に会って数時間遊んであげるのと、子育ては違うからねぇ。。
大変だぁ~。







石鹸を長持ちさせる方法

2013年02月08日 22時29分00秒 | つぶやき
口コミサイトで、1週間で使いきれてしまう。。っと書かれてた石鹸を普通に1ヶ月使えたってこの前ブログに書いたら・・・

友達から「なんで?私もすぐなくなっちゃったんだけど・・」っと聞かれたので、ぴょんの石鹸長持ち作戦を書くことにしまふ。

って・・・それが正しいのかどうかはわかんないんだけどねー。


1.石鹸はお風呂場に放置しない。

使い終わった石鹸は、お風呂場に置いておきません。
使うときに持ち込んで、使ったらお風呂場じゃなくて、洗面所に石鹸入れ(蓋付)に入れて保管してます。

2.石鹸は水気を切って石鹸入れに。

使った後、石鹸入れに入れる前に石鹸の水気を切ります。
タオルで軽く抑える程度でいいけど。。。濡れたままにしません。

3.石鹸入れは水切穴があるものを。

石鹸入れは、ちゃんと底に水が抜けるような穴のついたものを使ってます。
パンダの形してるのを見つけて使ってたんだけど・・耳が両方折れちゃって・・・
たんなる丸顔のへんな動物になっちゃってるけどwww


正直、これだけ・・・。

よーするに、「石鹸と水気を離す」ってことだけ。

高い石鹸って、柔らかいものが多くて溶けやすいんだよねぇ・・
だから、お風呂場に置いてあるだけでも湿気を吸って、ガンガン溶けちゃうんだ。
それを気をつけていれば・・多少は長持ちすると思うんだぁ。


あとは・・・これは完全に個人的な思い込み?だけかもしれないけど


4.沖縄の海洋深層水で作られた「チュラサン」を併用する。

これ、実は何年も愛用してるんだけど、石鹸、シャンプー、洗顔石鹸。。。
全部にまぜて使ってるの。
めっちゃ泡立ちが良くなるから、すべて少量で済むんだよねぇ。。

昔は沖縄のアンテナショップ「わしたショップ」にわざわざ行って買ってたんだよねぇ。。
したら、ネットでも普通に売っててさ。
しかも、おまけがついてて安い!!!

ってことで、最近はずっとネットで買ってまふ。

チュラサンシリーズは1~3まであって、どれもいいんだけど、ぴょんは基本的に1のヘビーユーザー。

なので、2本セットで買ってるんだけど、おまけがワンサカつけてくれるので、ちょーお得気分です。ほんと、ネットって便利。

お試しミニサイズもあるので、気になる人は使ってみるといいと思います。
泡立ちの違いにほんとビックリ!!って感じだよ。

ちなみに、チュラサンも1~2滴混ぜるだけで十分なので、とっても経済的です。


顔を洗う水 チュラサン1(化粧水)500ml×2本


お試しにはこのミニサイズで~♪

顔を洗う水 チュラサン1(化粧水) 30ml


ちなみに3のパックも絶品です!!
お肌がぷるっぷるになります。


リラックマかわいすぎ

2013年02月07日 14時42分00秒 | つぶやき
リラックマ・・・もともと大好きで、いろんなグッズを買ってたんだけど・・

ついつい・・節約してることも忘れ衝動買いしてしまった・・

またまた療養生活を潤わそうとして買ったんだけど・・・
これ。


リラックマ サプリメントケース


リラックマのサプリメントケース。

今日届いたんだけど、思ってたよりもしっかりした作りで、めっちゃかわいーの!!!

この中はプラスチックケースも入ってるし、チャックで収納できるところが3箇所もあるんだ。

これなら数日の旅行でも対応できるぜぇ~!!

表面はビニールコーティングされてるから、ちょっとくらいなら濡れても平気だし、汚れにくいよねー。

袋を開いた途端に「これはマジでかわいいっっ!!」っとニヤリとしたよ。

薬だけじゃなくて、コンタクトとかも入れられるスペースあるし。
マジでいいっす。

今のぴょんには、ちょっと高い無駄遣いかな?って思ったけど、(1,159円。でも定価は1,449円だから、ちょっと安くなってるんだ)買ってよかったーって思えた一品でふ。

てか、2月に発売されたリラックマのハワイ柄シリーズがかわいすぎる・・

あぁ・・ハワイ行きたいなぁ・・・

入院中に、ハワイでガンガン買い物してる夢見たんだよねぇ・・
はっと目が覚めてたら、点滴が首からつながってて、ベッドで身動きができない体だったから、ギャップが凄かったけどねぇ・・

そのままトイレに行って、首からつながってる点滴姿を鏡で見てガッカリしたなぁ・・

ま、そんな頃に比べれば、今はテレビ見ながらPCいじってられるくらい回復しただけマシなんだろーけどさぁ・・

早く社会復帰して、ハワイに繰り出したいもんだよ。



湯の花化粧せっけん

2013年02月06日 19時49分00秒 | つぶやき
12月から使ってた「みつばちマーチ」がやっと使い終わりますたー。

って・・途中、小さな石鹸に浮気はしたものの・・・

1週間で使い終わっちゃうと言われてたものを、普通に2ヶ月近く使えてしまった不思議。

ってことで・・・
次は何にすっかなぁ・・っとコレクションBOXをがさごそ・・

ちょっと雰囲気を変えて、和で行こう!!
ってことで、これー。



お土産でもらったのか、自分で温泉に行って買ったのか・・・まったく記憶なっしんぐ!!

しかし・・大人になってから温泉に行って、こんな石鹸を買うことはまずないので(笑)、お土産でもらったか、かなり昔に家族で温泉旅行に行ったとき・・とか、そんくらい昔のレベルな気もしてきた・・・

湯の花の成分でお肌つるつる。
温泉入浴気分を味わってください。

っとのこと。

ちなみに商品名は「万葉石鹸」
発売元は「大分民芸販売有限会社」

ってことは・・大分の温泉地かぁ・・
やっぱ、別府かなぁ??

でもね。これ、製造販売元は大阪市の会社なんだよねぇ・・・

なんじゃそりゃって思っちゃうよね。

温泉沈殿抽出物は・・・もちろん大分の温泉だよねぇ??
って疑っちまうぜ。

っと思いながらも・・・お肌つるつる・・って言葉を信じて、使いたいと思いまふ。