goo blog サービス終了のお知らせ 

負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

ライラの冒険~黄金の羅針盤

2008年03月02日 00時14分00秒 | 映画の話
「ライラの冒険~黄金の羅針」を見てきたよぉ~!
見に行った時間帯が良かったのか、けっこういい席を予約できたから良かったよpeace

友達のMCちゃんはあらかじめ小説を読んでから臨んだんだけど・・ぴょんは。。。
全6冊のブ厚さを本屋で見て断念。。
映画おもしろかったら原作読んでみよーって思ったよ。

映画の中には、人間の魂が住んでいて、その人間と生涯一緒にいる「ダイモン」っていう動物の精霊が出てくるんだんだけど、ダイモンはその人の性格や性質によって違うんだ。。

サイトで自分のダイモンは何かって調べられるんだけど。。
生年月日で見たら、鷹だったの。
だから、映画みながら。。どの鷹かなぁ??っていろいろ見てたんだけど・・・
結局すんごーい種類がたくさんあって、よくわかんなかったーnose4

以下ネタばれしちゃうかもなので。。注意ですanimal1animal2animal3animal1animal2animal3

予告編や映画のチラシを見た限りでは、確実に子供のための冒険映画だと思ってたんだ。。
でも、原作読んだMCちゃんが、アレ、子供向けじゃないよーって言ってて・・
実際見たら、ホントに子供向けの映画ではなかったよ。。
主人公が子供ってだけでyellow7

話のテンポもかなり良かったし、ハラハラしながら最後まで見ちゃったよ。

特に、ぴょんの中では第2の主役lightとも言える、鎧熊の白くまくん。
怖いけど、カッコイー!!
白熊同士の決闘は本当に見もので、迫力あっておもしろかった。。
もうちょっと戦ってくれててもよいよ?ってくらい短くてアッサリだったけどね。。

鎧熊にまたがって、白銀の世界を走るライラがすんごーーーーくうらやましかったよ。
でも。。寒いの苦手だから。。ムリyellow22
あっ。そういう問題じゃない??でも。。寒いからムリ。。
どうせなら、パンダanimal7の背にまたがって、竹林を駆け巡りたいよsymbol7

それにしても、やっぱりニコール・キッドマンは美しいわぁ。。
が。。アップになると。。やっぱり歳とったなぁ・・って思った。
どんなにキレイでも細胞は衰えていくんだねぇ。。。
っとくだらないことを最後に思ってしまった。。

かなり満足した映画だったんだけど・・・・
どうやら原作を読んだMCちゃんによると、もっともっといろいろ裏にあって、おもしろいらしーんだ。。
軽ぅ~く、原作との違いを聞いたんだけど、やっぱり原作のがおもしろいみたい。
ってことで。。ちょっと6冊のブ厚い本にも挑戦しよっかなぁ~?って感じyellow24

家に帰ってきて、公式サイトを見たら。。最初にやったダイモン占いと全然違う性格から判断するダイモン占いがあったんだ。。
さっそくやってみたら・・結果が鷹じゃない・・・
あれれれ。。って。。。これ・・ニコールキッドマンについてたダイモンじゃね?
かわいくねぇ~nose4
しかも。。しかも。。悪役やんけnose3
ショックで、一瞬ボケーっとするぴょんであった。。
あとでもー1回挑戦してみよーっと。。。

  left黄金の羅針盤。。挑戦しまーす!


HPランキング参加中~symbol2
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1