goo blog サービス終了のお知らせ 

負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

華麗なる変身?

2012年12月14日 21時24分00秒 | 闘病生活
長い長い入院生活と、退院後の食事療法でスッカリ痩せますた・・

いいのか悪いのか・・

痩せたこと自体はラッキーだけど原因が・・・ねぇ・・
ある意味1ヶ月の絶食だから・・・
うへへ。

まぁ、退院後も食事療法を続けてるので、太らないようにはしてるんだが。。

このたび・・・洋服のサイズがMからSに変更になりますたーwww

( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

って言っても・・・ユニクロのパジャマなんだけどねー。

今のMサイズがぶかぶかで、パジャマのズボンがずり落っこちてくるんだ。
ってことで、新しいのを買いに行ってきますた。

Sサイズぴったり!!

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

もともと、3号や5号サイズを着てたんだけど・・・
年月というものはヒドイもので・・・ぷくぷくぷくぷく膨らんで、今では普通のMサイズでぴったりな体型になってしまった。。

そして・・やっと・・・戻ってきたのだ!!!
昔のSサイズ体型にぃ~!!

元気になるにつれて太らないようにしなくっちゃー。

今は野菜か鶏ササミを材料としたものしか食べてないし、デザートはベビーフードだし。。
太る要素はないんだが・・

いかんせん運動してないからねぇ・・

そこが心配。

モリモリたくさんなんでも食べれるようになった時が勝負だねぇ。。

今後はもう少し健康的に痩せて維持しないとだねぇ。。

頑張ろーっと。



疲れたぁ~

2012年12月12日 22時13分00秒 | 闘病生活
今日も病院に行ってきますた・・・

おととい血液検査されたばっかりなのに・・・また採血されたよ。

とにかく遠いので、行って帰って来るだけで疲れちゃう・・
トホホ。

しかも、今日はお昼の時間帯だから駅からのバスも1時間に3本しかなくてね・・
予約時間よりもやたら早く行くはめになったよ。

でもお昼時だったから、逆に早く検査も終わって、診察もしてもらえたから予定より早く帰れたんだけどねー。

そうそう。
入院中に看護師にひどい目にあわされたけど・・受付のオバハンにもヒドイ目にあわされたよ。。

最初に総合受付を機械で済ませた後に、各科の受付窓口に事前にもらった予約表を提出するんだけど・・

退院時にすでに数日間の予約を入れてある予約表をもらってたのね。

で、これ今日だけの予約表じゃないんで、後で返してくださいね。って窓口に出すときに伝えたの。
で、わかりました。って受け取ったんだけど・・・

診察終了時に会計とか明細とかは渡してくれたのに、返してね。って言った予約表を戻してくれなかったの。

で、予約表返して欲しいんですけど・・・って言ったら・・・

慌てて探し始めて・・・結局出てきたのは「ゴミ箱」だったんだよ!!!!!

ありえなくないかー??

目の前でゴミ箱から出すのを見ちゃったので、思わず
「捨てないでよー」っと言ってしまった。

すみません。って言ってたけど・・許すか。アホ。
なんだ。このズサンな管理は!!

予約表がなくても簡単に診察してくれるならいいよ?
でも、ぴょんは診察待ってる間に見てしまったのだ。
窓口で「予約表をなくした」って言ってる患者への窓口の対応を!!

すっげー嫌な顔して、主治医は誰だとか、何時の予約だとか。
いつから通ってるのか。とか・・・
診察券とかから簡単に検索できるんじゃないんだ。。って思うくらいしつこく聞いてた。

それ見て、「あぁ、予約表は大切なんだな」って思ってたのに、それを捨てるか??
しかも、窓口出したときにちゃんと言っただろーが。

てか・・ぴょんの場合、入院してた時と外来になってから医師が変更になってるから、主治医は?って聞かれても・・・知らねーよ。
てか、紙に書いてあるんだろーけどそこまで見て憶えてねーよ。みたいな??
だから予約表を大切に保管してるのにさー。

いくら忙しいと言っても「わかりました」って了解してる以上はちゃんと管理しろよ。って感じ??

はぁ。。それにしても・・・病院ってなんで行くだけで疲れちゃうんだろー。
広くて迷子になる。ってーのもあるけど、待ってるだけでも疲れちゃう。



退院後の初外来

2012年12月10日 21時01分00秒 | 闘病生活
今日は退院後、初めての外来ですたー!

朝9時の予約なんだけど、診察前に血液検査などなどの検査があったので、最低でも30分前に行かないといけなかったんだ。
朝6時から起きてせっせと支度したよ。

頑張ったかいあって・・8時半前には病院に到着~。

しかーし・・・病院デカ過ぎ!!

どこに何があるかもわからないし、何したらいいのかもわからない・・・

考えてみたら・・ぴょんは救急搬送されてるから・・正面玄関は退院した時しか見たことがないんだよね。

長くいたけど、病室まわり以外は・・・まったく知らないんだ。

予約表とか持ってるから再診扱いになるからなのか、誰も何も教えてくれないし・・

仕方ないから、この次は何したらいいの?この次はどこに行けばいいの??って聞いて歩いていてたよ。

診察前の検査はすんなり終わったんだけど、診察は待たされたぁ~。

てか、検査結果が出るまでは診察がまわってこないから・・ってーのもあるけど。。
予約時間を1時間以上過ぎて、やっと呼ばれたよ。

検査結果はおおむね良好らしく、ヤバかった数値がほぼ正常に戻ったって話だった。
まだちょっと・・ってものもあったけど、とりあえず許容範囲だったらしい。

あぁ・・一安心。

でも、あくまでも数値的な所見だから、内視鏡の検査を来年もう1度するまではハッキリ言えません。って感じだった。。

うむむむむ

食事は・・・まだ低残渣(ていざんさ)食もどきを続けたほうがいい・・って。

少し緩和してもいいけど、内視鏡でキレイになってるのを見てからじゃないとね。って。

今日の先生は、救急搬送された時に最初に見てくれたお医者さんで、本当元気になって良かったねー。あの時はどうなるかと思ったけど。。。っと言われた。
最初しか会ったことないのに・・憶えてるんだー。っと感心しちゃったよ。

で・・入院時と退院時の内視鏡検査の写真を見せてくれたんだ。
「ちょっとグロいけど大丈夫?」ってwww

自分のおなかの中・・見たいから「だいじょぶ」って見せてもらった。

入院時はおなかの中が全部口内炎みたいになっちゃってて・・・
うへぇ~!!って感じでビックリしたよ。
確かに・・・キモイ。

でも、退院時には小さいものはすっかり良くなってて、大きいのだけがまだ少し残ってる・・って感じだった。

この「まだ少し残ってる」がスッカリ良くなれば、おなかは問題クリアーってことだよねぇ。

でも・・その検査は来年だから・・・

今年はクリスマスケーキもディナーもおあずけ・・ってことかぁ・・・
(ノД`)シクシク

おせちは・・どうなんだ・・・?栗きんとんは・・・どうなんだぁ~???



つまらない土曜日

2012年12月08日 15時57分00秒 | 闘病生活
土曜日は・・・週1で朝食前30分に飲まなければならない薬があるので、いつもより早起きでふ。

飲んだ後、30分は横になってもいけないし、水以外は口にしてはいけません。

よって・・朝起きてから薬飲んで30分間ボケーっとしてるだけ・・・。

土曜の朝から見たいテレビなんてやってないし。。
朝早いので、昼までの時間も長い長い長い・・。

こういう日に限って、やるべきこともない。
親の年賀状でも作るかーっとも思うけど、それはなんとなく疲れそうなので、いまいち気がのらない。

元気なら買い物に出たりできるんだけど・・

ちょっとした風邪から肺炎になるから気をつけろと退院時に念押しされてるし、何よりも2ヶ月近くの闘病生活で稼ぎがない・・。
さすがに無収入なので、無駄金を使う気にもなれない。
きっと・・いや・・・確実に無駄遣いなんてしたら「その前に入院費返しなさい」って親に言われるだろう。って当たり前なんだけど・・
一体、親はいくら立て替えてくれてるんだろ??

最近買った無駄遣いは3DSのソフトくらいだよ。
あまりにも暇だったから・・ポイントあったので、ちょっとだけ安く買えたんだよねぇ。
本当は、どうぶつの森とかも欲しいんだけど、新作ソフトは高い。。
っと、最近は値段のことも考えるようになった。

新作ソフトは通信とか盛り上がってる時は絶対にリアルタイムでやったほうがいいんだけど・・ぴょんは出歩けないので通信ができないwww
よって、今は不要。っと思うことにしたよ。

それにしても暇な土曜日。
部屋でパソコンで遊びながらカセットテープを聴く。。という無駄な時間を贅沢に使ってるけど、今のぴょんにはそれくらいしかやることがない。

本当は大々的に部屋をかたずけたりすればいいんだろうけど、そこまでやるとやっぱり疲れちゃうんだよねぇ。。

てか・・元気でも・・おかたずけは嫌いだから・・同じなのか??

掃除は嫌いじゃないんだけどねー。
おかたずけは嫌い。。

でも、年末だから・・多少はキレイにしないとだよね。

今は自宅療養中なので、あまりガミガミ怒られないけど、こりゃー健康だったらそーとー言われてるだろうなぁ。。って状態まで散らかってるし。。

少しずつ、体力が奪われない程度にかたずけますかぁ。。



金で買える寿命。金で買えない命

2012年12月05日 20時13分00秒 | 闘病生活
今朝、歌舞伎役者の中村 勘三郎さんの訃報に驚いた。。

報道では、元気説と重病説が入り交ざってたからねぇ。。
まだ57歳だなんて、若すぎるよね。

今回思ったのは。。やっぱり命はお金で買えないんだなぁ~ってこと。

勘三郎さんは2回転院して、おそらく最高の医者、最高の医療技術、最高の環境で治療を行っていたに違いない。

それこそ、ぴょんなんかでは絶対にしてもらえない対応・・・

それでも命を落としたってことは、やっぱりそれが寿命だったんだね。
やっぱり命はお金じゃ買えない。

でも、きっと勘三郎さんみたいなVIPじゃなければ、きっともっと早く亡くなってた可能性のが高いよね。

きっと転院だってそんな簡単に出来ないし、医者も選べない。
最高の医療技術を受けられるとも限らないもん。
そこにたどり着く前にきっと亡くなってる可能性のが高いもんね。

やっぱり、寿命はお金で買える。。。

ぴょんが入院闘病中に実感したことを、ふと思い出してしまったよ。

やっぱり世の中お金なのねぇ。。
また稼げばいいやぁ・・・は20代までだな。。っと実感する今日このごろ。

てか、人生を小6からやり直せれば、絶対に間違いない人生を歩むんだけど・・
って・・・誰もが思うことかな?

ま、人生一度きり。やり直しが効かないからこそなのか・・・