goo blog サービス終了のお知らせ 

あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

いろいろ楽しみました

2018年10月04日 | ご近所散策
朝からどんより

ねったいかん、魚やお花以外にも楽しみました

りくがめのむーちゃん
ちびっこたちの人気者


チョウチョ見っけ


アップ


温室からスモークが出てるツブが


クワガタかな


ウーパールーパー、元気そうだね
抽選会があったけど、はずれの飴でした
無料で色々楽しめたねったいかんでした

温室散策

2018年10月03日 | ご近所散策
今日も秋らしい天気のち

ねったいかんのつづき

水槽横の階段から上を見上げた


ラン科のバンダ


ナツメヤシ、大きいね


ムシトリスミレだって
食中植物、人気があるんだね


花が終わった後、ブドウみたい


こちらもバンダ


カカオの実


パイナップル


パパイヤの実も見つけたよ


三尺バナナの実、青いね

無料なので

2018年10月02日 | ご近所散策
今日も秋らしい天気
また、25号の進路が心配だね
今年は台風の当たり年

さかのぼる日記23日秋分の日は

ねったいかんフェスティバルで入館料が無料なので行ってきたよ
開館前から並んで待ってる人がちらほら
カラフルなクラゲちゃんたち久しぶり


クラゲの隣の水槽にカメ発見
以前は居なかったよね


オコゼの仲間みたい
もちろんフラッシュなしで撮影


タカアシガニ、ツブより大きいね


色鮮やかな熱帯魚


スマトラって名前のコイ科の魚


温室入口の水槽では大きなエイが泳いでるよ
コーちゃんが


同じ水槽で泳いでる魚
次は温室の花を見ます、つづく

雨のドライブ

2018年10月01日 | お出かけ
今日から10月
台風一過の気温も
昨夜の強風でベランダ横の雨どいが外れてたけど
ママでも直せました

さかのぼる日記は21日

有休取ってお墓参りに行ったよ
小雨の中をね


関越道を走行中
埼玉県に入りました


料金所で~す、もちろんETCレーンへ


高坂SAで休憩


東松山で関越道を降りて下道を走ります
誰もいないと思ったけど後から1組お墓参りにいらしたよ
やっぱり混むのが嫌なのかもね