goo blog サービス終了のお知らせ 

あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

エヘヘ

2007年11月10日 | 未分類
















今日は晴れ
天気予報がころころ変わってるね
女心と秋の空って言うからなのかな
秋の空って不思議だね

ボクが持ってるのは先月13日に開館した
兵庫県立考古博物館の招待券だよ
パパがメルマガとかで応募してたら
当たったんだって
2枚送ってくるかと思ってたら1枚だったけど
今日行ってみようかなって思ってるんだ
ボクがお供できたら報告するね

カナは相変わらず食いしん坊だからさ
おいしいもの見つけるの早いんだよね

バーバがいただいたひよこのピィナンシェ
九州限定なんだって
カナのすばやさには負けちゃうな
おお、マメとはばタンがねらってるね

パパが前に買ってきたプリングルズのブラックペパー味
これまた、マメがねらってるぞ
でも、マメにはどうかな
ブラックペパー味だからね


しあわせの村もそろそろ

2007年11月09日 | 未分類






























今日は晴れ、でもすっきり晴れてる訳じゃないよ
だんだん下り坂になってるみたい

昨日は午後からママとおばちゃんを送ってしあわせの村へ
行ってきたよ
久しぶりにボクもお供してきたんだ
昨日はチーとシンが一緒だったよ
マメはねママのバックにもぐり損なってたよ

おばちゃんを送った後、日本庭園をお散歩
紅葉が始まってたよ
昨日はお天気も良かったせいか
日本庭園の芝生に座ってお弁当食べてる方もいたよ

水舞台には菊の花鉢がいっぱいおいてあったんだ
昨日は珍しいコンビでしてもらってたよ

<LIB:/kobamama/no681>

チーがみつけた紅葉が一番赤い色だったね

最後にベンチに腰掛けて3人でのんびり
水舞台を眺めてたんだ
こうしてみる日本庭園って綺麗だね


バラがいっぱい

2007年11月08日 | 未分類































今日は晴れ
まだ~ねむいよ~寝坊してると弟妹達に日記されちゃうから
今日は頑張って起きたよ
(実は強制起床なんだけどね、ボク放っておかれるといつまでも寝ちゃうんだな

今日のは先月末に行った離宮公園のバラだよ
某テレビでも離宮公園のバラが紹介されてたんだ
豪華なバラが多いからだね
ハロウィン、紅葉の報告があったから
バラが後回しになっちゃったんだ

ステキなバラがいっぱい咲いてたよ
ボクは、プリンセス・チチブっていう名のバラだよ

コーがしたセンチメンタルは、白赤の混色のバラ、珍しいでしょ

チーは、ドイツの元首相の名前がついたバラ
大輪のお花でした

メグは、ロートレック、有名な画家の名前がついたバラ
香りの強い大輪のバラだよ

<LIB:/kobamama/no680>

マリアカラス、お歌が上手なバラなのかな

メルヘン・ケニギン、メルヘンのお姫様だって
お姫様のバラなのにシンがモデル

マチルダ、このお花は気温が低いとピンクで
気温が高くなると白くなるお花なんだって
スイフヨウみたいに色が変化するお花らしいよ

マメはプリンセス・アイコとかわいらしいお花でした

離宮公園の王侯貴族のバラ園のバラほんの一部を紹介しました


クリスマスツリーが

2007年11月07日 | 未分類































今日は晴れ
昨日より暖かくなるらしいんだ
今日はボク、コーがこの前行ったモザイクの
クリスマスツリーを紹介します

まだ、11月に入ったばかりだというのに
この前行ったモザイクには、大きなツリーがあったよ

ハロウィンが終わったらクリスマスなんだね
その前に神戸ではルミナリエだけどね
今年は12月6日(木)から始まるんだって
楽しみだね

モザイクの大きなツリーは今年はブルーだったよ
今年もツリーに飾られたマメ
何だかうれしそうだね

ツリーの上には大きな
去年、ビルを利用したサンタさんが
今年も登場してたよ

<LIB:/kobamama/no679>

電車での帰り道
車窓から見た須磨の海釣り公園と海だよ
ここが一番海沿いを電車が走る場所なんだ

ワンコ姿のシン
ご近所のアサガオ、まだ元気に咲いてたって
うれしそうに観察してたよ
お山ではシーボルトの木(クロウメモドキ)をみつけたって
喜んでたよ



森のくまさん

2007年11月06日 | 未分類































今日は曇り
昨日はずいぶん雨が降ったみたい
一雨ごとに寒さが~
寒さに弱いボクは、冬眠しなくちゃ
デヘ、もうくまさんではなかったね

森林植物園ではくまさんペアが頑張ったんだよ
 
   ある~ひ もりのなか~ 

赤い実を見つけました
わーい おいしそう
でもね、毒があるから食べてはいけませんだって
残念だなぁ

森のくまさん達は赤い葉っぱとドングリを見つけて
楽しそうにお写真を撮ってもらいました

小さい方のくまさんは小さい木をみつけて
登ってみました
赤い葉っぱを間近で観察したよ

大きい方のくまさんは大きな木をみつけて
登ってみました
高いところからの眺めは気持ちいいねえ