ぷぷぷ・・・わぁらっちゃうクエ♪

元気があれば何でもできるクエ!

麺活始め @ 梅田一風堂

2009年01月25日 11時56分10秒 | 麺類 クエ
月からメール。

ねぇさ~ん、今年一発目の麺活しましょーよー


つかまえた。
月、つかまりよった。
働き始めて一週間、このたまりにたまった鬱憤をはらす相手が自らワシの懐に飛び込んできよった~
ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪



とりあえず、麺活。
一風堂のからか麺を食う。
3回目。
何回食べても飽きない







ラーメンの後のティータイムでワシツバ飛ばしながら月にかみつく。



初日からこんなことあってん~。


社員 「ジーパンはいてきていいから」
ワシ 「でもみなさんジーパンはいてらっしゃいまいませんし・・・」
社員 「いいよ、いいよ~。仕事してたら汚れるもの」
ワシ 「じゃあ、そのうちはいてきます」

とどこでいつ買ったんかわからん変なデザインのジーパンを見せびらかされる。


更衣室ではジーパンで出社してきた人は普通の服に着替えてらっしゃる

ワシ   「ジーパンはいて仕事してもいいって聞いたんですけど・・・」
派遣社員 「それはありえへんよ」

まんまとガセネタつかまされた。
ヤバかった。




社員 「ピアス禁止やから」
ワシ 「あ、すみません・・・」

来客ゼロ、電話に出ることもないワシやのに、ジーパンがよくてピアスあかん理由がわからへん




その他にも「網タイツはいてるっ」だの「細いから何でも似合っていいよな」とかワシの格好に逐一からんできよる。
うぜぇっ



と月に延々と愚痴をたれる。


すると月は言う。

月 それ、ねえさんに嫉妬してるんちゃいますか


月、ええこと言うやんけ~



ワシ、立ち直るっ

からか麺 @梅田一風堂

2008年10月04日 20時31分06秒 | 麺類 クエ
久しぶりにツァア様と麺活動
こないだ一風堂に行ったらすんげぇ行列であきらめざるを得なかったリベンジ。



からか麺 950円

 

スープ ★★★★★

赤いのが浮いてる。
辛そ~
と思ったら全然辛くない。
ワシのような辛がりでも全然へっちゃら
スープのベースが白丸元味であっさり。
肉味噌を少しずつ溶かしながら食べると、辛くなっていくらしいけど、全部溶かしても全然へっちゃらやんけ~
ナッツの香ばしいのがこれまた
辛さは0~3まで選べるようになってて、実はワシは0(ゼロ)にしたのだった。


 ★★★★★

もやしが少しと肉味噌がたーっぷり
甘辛い味がうますぐる。
でも全部溶かしきると少しスープの味が濃くなるから、次からはもっと麺にからめて食べることにしよ。
付け合わせについてる玉子とチャーシューをスープにつけて食べるとまたウマし



 ★★★★☆

白丸元味は細麺ストレートなのに、からか麺は細ちぢれ麺だっ
芸が細かっ
よく麺にスープがからまっておいしかったけど、たまご麺だともっといいなぁとか勝手に思ってみる。


店の雰囲気 ★★★★★

いつも通りなんの問題もないよく気の付く店員さん。
おしゃれな店内。
お箸は割り箸じゃなくて普通のお箸ってところが上等な感じ


総合評価 ★★★★☆

ひさしぶりにぃ~、おいしいラーメンがぁ~、キターーーッ
食べてる最中に大ちゃんもこれ食べてたよな~なんて思い出す。
残念ながら値段が少々お高めなので、★を4にしてみた。

糖朝 @難波高島屋

2008年09月06日 11時39分05秒 | 麺類 クエ


久しぶりに月と二人で麺活動
月が前に行って大絶賛のエビワンタンを調査。


店内は女性客ばっかり
量は結構少な目で、それなりのお値段ってことはそうなるのか。



エビワンタン 1200円くらい
 


スープ ★★★★☆
すごい海老のダシがきいとるやんけ。
油がまったく浮いてなくて手間かけまくってる感じ。


 ★★★★★
海老ワンタンがゴロゴロしてる。
エビワンタンが好きなワシは大喜びだ。
ほかにあんまり具がないのがちょっと淋しいけど。


 ★★★☆☆
麺、ほっそーーー
細すぎるちぢれ麺。
なんかザラザラしてる感じがしたのは気のせい
最後までのびることはなかったのはいいんだろうか。


店の雰囲気 ★★★☆☆
高島屋の地下にあるのですぐ隣がブティック。
ブティックとの間を仕切ってるガラス窓からは服を選んでるお客さんが丸見え。
ウェイターは教育されてないし。
内装はリッチな感じがしてすごくいい感じなのに残念。


総合評価 ★★★☆☆
全体のバランスから考えて値段が・・・
ラーメン自体はおいしかったから惜しい





月、辛口評価ですまん

麺活もそろそろビミョーやから丼活にせーへん

一蘭 @道頓堀

2008年08月09日 23時06分13秒 | 麺類 クエ
今日は淀川花火大会の日。
浴衣姿を彼氏に見せつけたい女の人と、浴衣の帯を「あれ~~~」ってしたい男の人が梅田にテンコ盛り。

そんな梅田を通り過ぎ、心斎橋へ。


ワシらがぁ~

一蘭にぃ~

キターーーーーーッ














室井さ~ん、聞こえてるか~

現場でラーメンがまずいってどういうことっすか


心斎ブリッジ封鎖できません。

はがくれ @ 梅田

2008年07月30日 17時31分26秒 | 麺類 クエ
久しぶりにツァア様と待ち合わせしてはがくれ。
ツァア様は「ふるさとに帰った気分♪」とゴキゲンさん。

おっちゃんのカッコいい写真が載ったグルメ雑誌などをお裾分けしていただいたり。


おかみさん、まだワシらのこと覚えててくれてありがとーっ(≧∇≦)

再びきすけ@梅田

2008年07月05日 19時39分27秒 | 麺類 クエ
最近さっぱり激務を怠ってる会長を車に乗せて、強引に麺活させる仕事熱心なワシ。

ワシ 「会長、ここはマイタケぶっかけが超ウマイっすよ!だいちゃんは梅ぶっかけを絶賛してました!」
店員 「ご注文お決まりになりましたか?」
会長 「生醤油とかやくご飯で♪」

大ちゃん!
今日も会長から暗黒物質がドロドロ流れ出てますっw(゜◇゜)w


お店を出てから…


会長 「これからもはがくれに行く!」



_| ̄|○

マイタケ生醤油 @ある店

2008年06月30日 08時40分12秒 | 麺類 クエ
先に言うておく。
この店は踊るうどんでもはがくれでもきすけでもない。


胃の調子が悪かったのか、油が悪かったのか、さてはマイタケが…


食べて10分後、ものすごい吐き気に見まわれる_| ̄|○

吐き気なんか1年に1回もない胃の丈夫なワシ。

二日後にきすけでマイタケぶっかけ食べた時はどうもなかったから、きっと油かマイタケということにしとく。

きすけ @梅田

2008年06月28日 22時15分03秒 | 麺類 クエ
月からメール。
ねぇさん、月は25~27日までヒマしてるので遊びましょー
この時を待ってたぜ、月
ワシは自分からはほとんど誘うことはないが、誘われたらこれまたほとんど断ることがないという習性を持つ。



というわけで、久しぶりの麺’s倶楽部の活動です
激務です


センチ麺タルでアローンな活動を続けてる大ちゃんを誘ってみた。
最近アローンすぎて半ギレの大ちゃんは久々の麺’s倶楽部の激務に仕事を無理矢理やりくりしてかけつけてくれる。
月と大ちゃんは初めて一緒に活動か。



ロフトで集合の後、期待にGカップをIカップくらいに膨らませてきすけに参上


鯛カマ食いたい。
半熟卵食いたい。
マイタケ天食いたい。

食いたいモン、全部のせキタ。


マイタケ天ぶっかけ (トッピング 半熟卵天 鯛カマ天) 1050円



評価 ★★★★★ (満点キターーーー)

マイタケ天がサックサク
半熟卵はト~ロトロ
鯛カマ天はええダシ練りこまれてる

そして麺っ
この麺の艶っ
コシっ


こんなおいしい麺ははがくれにも勝るとも劣らない
マイタケは踊るうどん本店にも勝ってるかもだ。

大阪に生まれてよかったよ、アンタ・・・

しかし食い過ぎ、ワシ。
次回はマイタケ天だけでもええかもしれん~。
マイタケだけははずせないっ






注文してうどんが出てくる間、大ちゃんは久しぶりの麺活への喜びをワシに訴える。

大ちゃん ずっと一人で活動してて、僕肩幅がせまかったんですよね~
ワシ   大ちゃん、そこは肩身がせまいのまちがいってツッコんでもええところ
大ちゃん !!!


ビミョーに間違えるところ、会長にそっくりです・・・




食べ終わっていざ、お支払い。
麺’s倶楽部はおごりっこなしだけど、とりあえず1枚しかない伝票をつかむ大ちゃん。
レジに向かったはずの大ちゃんが、荷物をモタモタとまとめてるワシのところへそそくさと戻ってきた。

大ちゃん伝票と間違えて、紙ナプキン持って行ってしまいますた・・・

店員さんにまで「紙ナプキン持って行ってましたよね、ぷっ」。
笑いモノ。


センチ麺タルの活動は淋しすぎて大ちゃんをここまで壊してしまったのか・・・




その後ゲーセンに行って、大ちゃんのポップン魂を見た月は超感動してた。
UFOキャッチャーで月の好きなカピパラの小さいぬいぐるみをあっさり釣り上げた大ちゃん。
月は初めてゲーセンが楽しいと思ったと大ちゃんを尊敬のまなざしでゲーセンデビュー宣言


しかし、ワシはそんなことで今日の大ちゃんの失態を帳消しにはするまい
ひゃっほ~


ばちラーメン @インスタントラーメン

2008年05月04日 17時32分13秒 | 麺類 クエ


月からいただいたバチらーめん。
月といわしくん絶賛

見せてもらおうか、バチらーめんの実力とやらを

具はあえてネギだけ。
ネギ以外入れるなかったのはナイショ




スープ ★★★☆☆
和風だしだ。
すごいダシがきいてる。
なんで甘い
こないだの大勝軒も甘かったな。
ワシの舌がどうかしたか。
ワシは鶏ガラかトンコツベースが好きなのだ。



麺 ★★★☆☆
細麺ストレート。
なかなかおいしい麺。
麺自体にちゃんと味がついてる。



総合評価 ★★★☆☆
なかなかうまかったが、中華三昧にはまだ勝てん
中華三昧といえばもうすぐ冷麺の季節やな。
中華三昧の冷麺のうまさといったら・・・





麺’s倶楽部は激務である
もらったモノでも評価に遠慮はしないのだ