● Puri chori プーリーチョーリー ●

下北沢・ベトナムのshopを経てweb shopへ~shokoの帽子・バッグ・洋服など新商品をいち早くご紹介予定です*

<shoko>刺繍入りパフスリーブチュニック

2012-01-31 01:13:14 | *web shop

 

<shoko>刺繍入りパフスリーブチュニック

 

元々は、わたくしの持っていたアメリカのビンテージチュニック

を参考にお作りしたブラウスです。

そちらは、カラフルなお花が全体に刺繍されていて

とってもお気に入りでした*

ベトナムでもよく着ておりましたぁ。

 

毎回いろんな生地・アレンジでお作りしておりますが、

今回は、パフスリーブにそのお花刺繍を入れて、

フロント部分にはフリル×クルミ釦

”オトナの乙女チュニック”

 

 

お花の刺繍がステキです

 

Puri chori * web shop  

 

 

●●●  おまけ ●●●

先日 名古屋の交差点で信号待ちをしておりましたら

わたくしの前に1台のタクシーが停まりまして・・・

降りてきたのはなんと 武将!!!

4人の鎧を着た武将たちがタクシーから

がちゃがちゃと降りたち、トランクから兜を取り出して

さって行ってしまいました!

突然のコトでシャッターチャンスも逃してしまったワケですが、

武将姿で料金を払っている姿もなかなか見られませんよね!

トランクから兜を取り出してる武将に向かって

タクシーの運転手さんが「忘れ物ないですか?!」って!

普通ー!

さすが「 名古屋おもてなし武将隊 」の街。

もしや と思い、武将隊のサイトを見てみると

なんと!わたくしの出会った4人はまさしく

「 名古屋おもてなし武将隊 」のメンツでした!!

どうも 名古屋城への出陣の帰りだったらしい・・・

しかもその中に 徳川家康と加藤清正が

うわっ いちおう握手でもしてもらえばよかったかなぁ

 

 


<shoko>しまネコポーチ

2012-01-26 01:40:33 | *web shop

 

「 えっ 呼んだかい?! 」

きょとんとこちらを見つめるしまネコちゃんのポーチ

< shoko > しまネコポーチ

お手持ちのbagに付けて、一緒におでかけ♪

ネコ好きなあの方へのプレゼントとしてもオススメです!

 

Puri chori * web shop 

● カワイイ sale商品 up中! ●

 

 

 

本日のたそがれロッキー君*

夏の間のサマーカットもすっかりライオン丸に

なりました!

 


★ saleのオススメ・・ ★

2012-01-08 10:25:26 | *近頃のお勧め

 

 

<shoko> ルーマニアレースの洋ナシbag

コチラもsaleプライスです♪

 

 

ルーマニアレースが美しいですねー

 

他にも帽子・bag sale中です!

 

Puri chori * web shop 

 

 

●●● おまけ ●●●

 

 

辰年ということで・・・

”  行けー! ファルコーン! ”

by ネバーエンディングストーリー

 

 


★ saleのオススメ・・ ★

2012-01-07 22:31:20 | *お知らせごと

 

帽子・bagの一部商品をプライスダウンいたしましたよ!

その中でもコチラの

<shoko>スワンブローチの籐持ち手bag

あらためて見てみて、やっぱりカワイイなぁ

欲しいわぁ!

「 グレー 」とどっちがいいかなぁ・・・?

と考え中であります。

 

 

スワンアレンジ LOVE

 

他にもオススメアイテムがプライスダウン中です!

是非ご覧くださいませ。

 

Puri chori * web shop 

 

 

●●● おまけ ●●●

 

 

 

寒空の中お散歩♪

寒いけど気持ちいい

 

 


● 明けましておめでとうございます! ●

2012-01-05 23:34:51 | *プリ子の休日

皆さま 明けましておめでとうございます!

2012年 1人でも多くの方に、1つでも多くのHappyが

訪れますように*

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

わたくしは、日本3大稲荷の1つ。

豊川稲荷に行って参りました。

3日だったので、電車や駅周辺はそれほど人は多くなかったのですが、

本殿の前はやはりこの人・人・人!

 

 

おみくじは 末吉・・・

まぁ こんなもんでしょうか

 

 

気を取り直して、鰻いなりをたいらげてきましたよ

おいしかった♪

おみやげには、味噌カツいなり・わさびいなり・五目いなりをget!

こんなにいろんな種類のいなり寿司を1日で食べたのは初めてでした!

 

 

そして、豊川稲荷にもしも行かれる機会がある方に是非立ち寄ってほしい

場所が「 霊狐塚 」

本殿の奥の方にあるのですが、1000体ものキツネさんが安置されて

いるんです!!

写真ではその凄さがお伝えできないのですが、とにかくその場所だけ

異空間!一見の価値ありでしたぁ。

 

お家からは片道1時間半以上かかったので、ちょっと小旅行気分で

楽しい1日でした♪

 

皆さまは初詣 行かれましたかぁ?