まちかど逍遥

私ぷにょがまちなかで遭遇したモノや考えたコトなどを綴ります。

和歌山電鉄に乗って、大池遊園へ

2007-08-15 00:03:23 | 川・橋・船
からの続き。

御坊から和歌山まで戻ってきて和歌山電鉄に乗り換え、大池遊園へ向かう。
こちらもJRのと並行してホームがある。
和歌山電鉄は、南海電鉄のローカル線・貴志川線の廃止論に対し
地元市民等の存続運動により、公募に応じた岡山電鉄が2006年4月に
引き継いで設立した鉄道会社である。

私たちが乗り合わせたのは有名な「いちご電車」。この電車、JR九州の
車両デザインで一躍有名になった水戸岡鋭治氏のデザインという。
「にちりん」「ソニック」「ゆふいんの森」など、見たことのない個性的な
色やデザインに当時驚いたものだ。
外も中も徹底していちごだらけ。。。ラブリーすぎる電車に私などは
乗っていて気恥ずかしさを覚えるが、子供連れの家族や若い女の子たちが
この電車目当てに乗車しているのを見ると、営業努力は一定の成果を
上げているに違いない。


車体はラブリーだが、路線は渋い!伊太祁曽(いだきそ)駅のホームの
木造屋根の軒先はこんな段々の軒飾りがついている。


伊太祁曽駅で行き違い電車待ち。ホームに入ってきたのは「おもちゃ電車」。
車内にガチャガチャがずらりと並んでいたりする。
ホームに降りて向かいのおもちゃ電車を覗きこんでいたら、自分の方の電車に
危うく置いて行かれそうになった。危ない危ない・・・


大池遊園駅に到着。無人駅である。降りたのは私たちだけだった。
多くのお客は、さっきの伊太祁曽駅でおもちゃ電車に乗り換えてまた和歌山へ
戻っていったのだ。
駅はきれいに手入れされ、プランターには花が咲いていた。



これは駅舎というのだろうか??木造の屋根(?)と石畳がいい味。


古い乗客待合所の建物があった。待合所が必要なほど混み合った時代が
あったのだろうか。今は駅前唯一の商店も開いているのか閉まっているのか・・
お盆休みの土曜日だというのに。。


さてここに来た目的は、この公園内にある変わったアーチ橋。
全国の古い鉄橋を集めたサイト「橋の散歩径」に「大池遊園のアーチ橋」として
載っていたのだが、その素性はよく分かっていないらしい。


3ヒンジか?と先述のサイトにもハテナ付で書いてあったが、ヒンジは
中央部1か所しか見えない。
3ヒンジの橋は大川の桜ノ宮橋(銀橋)が有名だが、あちらはアーチの
下辺に道路がある「下路式」。こちらの橋は、アーチの中間に道路面がある
「中路式」になるのだろうが、どうも橋の上を歩いていてもこのアーチに
支えられている気がしない・・・・古レールや細い材を使っていて、
ちゃんと構造計算してつくられた橋なのだろうか、何かの使いまわしなのか。
全くよくわからない橋だ。



しかしハゲハゲでかわいそう。。。塗装しなおしたら見違えるだろうに。


車窓から幾度も目にした青石の石垣がここにもあった。青石は特に好きだ。
和歌山県の紀ノ川周辺は紀州青石の産地。層状の構造をもつ緑色の石が
斜めに積まれた独特の石垣景観をつくる。


この公園、風景はいいし静かで落ち着いているし、ボート乗り場があったり
バーベキューもできるらしい。置いてあるボートの数は、全部で50艘くらい
あっただろうか。水辺には2軒の旅館もある。・・・しかしお客が全くいない。
廃れた理由が何かあるのだろうか。
このボートに乗って線路の下をくぐってみたりしたかったが、管理人もいない。
お~~い、誰か~~!?


まだ続く

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紀州鉄道に乗って、天田橋へ | トップ | 紀伊中ノ島駅と新興橋 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花見の季節は・・・ (マユ35)
2007-08-15 07:37:54
賑わっていると聞いています。私も18年前の夏に訪問したことがありますが、当時と変わっていませんね。人影が全く無かったのも同じで、あの時は南海電車でしかも戦前型の古い電車でした。旅館が営業しているのなら、一度泊まってみたいです。
返信する
旅館は (ぷにょ)
2007-08-16 01:39:03
営業しているようでしたよ。
真新しい送迎バスもガレージに置いてあり、
どれだけのお客を送迎するのかといぶかしんでいたのですが。
季節によって賑わっているときもあるのですね。
返信する
その旅館 (ある和歌山市民)
2009-01-07 23:41:57
その旅館、去年の桜の満開の時期に大池遊園に行ったら、ご年配の団体様が泊まっていました。
何度か大池遊園に行きましたが、それ以外の季節は、旅館は潰れたかのように閉鎖されている事が多かったと思います。
返信する
ようこそ! (ぷにょ)
2009-01-10 21:31:05
ある和歌山市民さま、いらっしゃいませ!
桜の季節はよさそうですね~
周りにはお店もないしハイキングするか宿でのんびりするか、、、?
ゆっくりするには穴場ですね!
返信する
和歌山電鉄 1日乗車券 (大阪人)
2010-03-27 13:33:23
こんにちは、和歌山電鉄 1日乗車券を
利用して、和歌山電鉄を全線全駅下車を
してみようと思いますし、南海塗装の
3編成 運用しているので撮影したいですし、
たま電車、おもちゃ電車、いちご電車などに
乗車して撮影してみたいですが、
南海天空より和歌山電鉄の車輌のほうが
いいなと思いましたし、南海天空は座席指定券
510円 必要なので乗車しませんが、
和歌山電鉄 乗り放題でも650円なので
まだ安いですし、南海電鉄時代は
乗り放題もないのでたいしたことが
ありませんでした。

大池遊園駅の近くにある和歌山電鉄の鉄橋まで
歩いてどのくらいかかるのでしょうか。

返信する
大阪人さん、 (ぷにょ)
2010-03-28 00:47:19
ようこそいらっしゃいませ!
和歌山電鉄の一日乗車券があるのですね!
南海カラーの車両、いいですよね、私なんかもかわいらしすぎる新装車両よりそちらの方がいいですね。
私は南海時代に乗ったことがなかったので、今から思えば乗りたかったですよ~

地方のローカル鉄道にはお金を落としてあげたいですね。

ご質問の鉄橋は最後の写真に写っているものでしょうか?
だとしたら、駅から歩いてせいぜい10分くらいですよ。
返信する
こんにちは (貴志川町より)
2010-04-05 07:59:13
たまたま地元の駅名を検索しているとここにたどり着きました。
ちょうど今の季節ですね。大池遊園の桜はすごく綺麗ですよ。

昔から貴志川町に住んでおり、今の2270系が走る前からずっと貴志川線を利用していました。
廃線の危機になったときはどうなることかと思いましたが・・・。
今ではタマ電車も増えて、昔では考えられなかった「町外から電車を利用してくれる方」が貴志川にまで足を運んでもらえるのはすごくうれしいです。
返信する
Unknown (ゆう)
2010-04-07 20:57:20
貴志川町ではいつごろ蛍が見れるのでしょうか。
返信する
貴志川町より さん、 (ぷにょ)
2010-04-07 22:47:29
ようこそ見つけてくださいました!
そうですね、今頃は大池遊園はお花見のお客さんで賑わっているんでしょうね!
ここのところ「大池遊園」の検索でこのブログに来られる方が多いです(笑)。

地元の方にとっては廃線は生活に関わることですね。
何か目的がないと地域外の人は乗ることがありませんから
鉄道や駅自体が目的となることはすごくいいことだと思います。
私はこの時終点へは時間の都合上行けなかったので、また次の機会に
終点貴志駅まで乗ってみたいと思います。
返信する
ゆうさん、 (ぷにょ)
2010-04-07 22:55:33
いらっしゃいませ。
貴志川町では蛍が有名なのですね。貴志駅からほど近い場所で見れるそうですよ。
蛍を見に、和歌山電鉄に乗って行きたいですね。

いつが見ごろか・・・は、ちょっと私の方も分かりません。ごめんなさいね。
返信する

コメントを投稿

川・橋・船」カテゴリの最新記事