R日記

ROMmanの日常風景
問題ある写真がありましたらお手数ですが連絡お願いします。

新春 コスプレ博 in TFT

2013-01-06 01:20:26 | イベント
レイヤーご本人様、およびご本人から転載許可をもらった場合のみ転載可能です。
上の条件での転載時には、私の著作権部分は放棄しますので自由にお使いください。
Flickrの写真はクリックして大きくしたら、さらに写真を右クリックで画像サイズを選択できます。Originalをクリックすると原寸になります。さらにさらにDownload the Original size of this photo をクリックすればダウンロードできます。
まとめてダウンロードしたいレイヤーさんはFlickrのオリジナルサイズの写真をまとめてダウンロード を参照ください。

すべての写真:2013_01_06_新春 コスプレ博 in TFT

かなり早い時間に実家から帰ってきてしまったのでそのままコスプレイベントにでも行こうとtwitterでつぶやいたらTFTに山狐さんがゴールドセイントで来ると言うことで撮影することに。
その前後でも幾人かのレイヤーさんを撮影させていただきました。

年明けすぐのTFTですが皆様お元気でほどほどの参加人数となっていました。
相変わらずホワイエはすごい人の数で往来が大変でした。

ゴールドセイントは流石に目立っていました。アテナがかすむくらいに。
可動域が狭くて移動とかポージングが大変。
軽く屋内撮影した後、カメラマンも気軽に外に出て行くことが出来るようになったのでそのまま外へ。
そしてものすごい注目と、カメラを持った人がずらずらと後から付いてくるという面白い様子を見ることが出来た。

ホテルトラスティ東京ベイサイドの前にある円形のちょっとコロシアムっぽいところで撮影。
人気がある場所なのでコロシアムっぽく円形全体を使った撮影はできなかったけど、皆さん場所を空けてもらえたので円形の中央部分を使わせてもらえた。
夕日バックはもうちょっと早い時間に行けば良かったけど、俺が撮影のびのびしたのが悪いんです。ごめんなさい。

黒子、ハイキュー、マギ、モバマス辺りが多い印象。
モバマスは衣装も多いから沢山見かけてもそれほど違和感ないし。

EOS 5DMarkIII+Sigma50mmF1.4
E-5+7-14mmF4&14-35mmF2(14-35mmF2は使わなかったけどね)

実家帰りだしα900とかは持ってきていなかった。
カメラ装備が少しおとなしいけど、広角メインだから問題ないだろうと。

広角レンズで撮影する時には普通の撮影以上にポージングを細かく指定することが多い。普段の感覚と違った写真が撮れているからね。
例えば真上に手を挙げるポーズを下からアオリで撮影する時には、腕を真上ではなく前に出してもらうようにする。真上に腕を上げると短く見えづらくなったり、腕が頭から生えたような写真になってしまったりする。
その応用でかかと落とし的な写真もあまり足を振り上げないでも撮影できたりする。
そのほかではアオリの場合は足長写真が撮影できるんだけど、実際には足の先が拡大されるので靴の方向とかが不自然にならないように指定したりもする。今回の聖衣みたいにごついのは足を開き気味にして足の先をより強調するけどかわいいキャラとかなら逆にするとか。
あと、基本足は開き気味にしてより足長効果を出すようにしたりする。

オリンパスのアートフィルターは広角との相性がやっぱり良いね。
特にドラマティックトーンを使う事でコスモが出ている風にできた。
ある程度雲がある屋外だとそれっぽく撮影できるんですよね。今日はほどほどに雲が多くてとても撮影しやすかった。
みんな格好良く撮りたいならオリンパスと超広角レンズ使えば良いのに。
実家帰りだからLEDライトしか持ってこれなかったけどフラッシュも持ってくれば良かったな。

TFT近くの100円ショップで銀色シート(120×90cm)とつっぱり棒(90cm)を購入してテープで貼り合わせ、普段持っている撮影用ポールと組み合わせることで簡易レフ板を作成。
傘に貼り付けるやり方もあったけど、TFTは下の方から光を掬いたいことが多いからこの方法に変更。
色々あわせても420円で安くても効果的なレフ板が作れるのでおすすめです。
帰りに捨てても良いしね。

ニトムズの「ハンディカット多用途強力両面テープ」はかなりおすすめ。
今日だけでも聖衣やスカーレットニードルの補強、ヘアアクセサリの固定などにも活躍してくれた。
東急ハンズで1200円ちょいとちょっと値段は高いけどハンディカットできるし強力だしほどよい厚みと半透明と使い勝手が良い。実際に使うと気にはハサミも併用した方が良いです。
レイヤーさんやカメラマンでも使い勝手はあると思いますよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。