千葉県南部、特に南房総方面(南房総市、鴨川市、館山市、鋸南町)は都会に比べIngressのポータルが少なめです。
「たまの休日! いっちょ遠征してやろうか!」
という場合のポータル訪問案をご紹介します、
なお、ポケモンGOのポケストップ位置情報は、Ingressで収集したポータル位置情報が流用されていますので、ポケストップ集中場所の参考になると思います。
1.富津方面
富津は、そこそこIngressポータルがあります。
でも、車移動が必須になりますね。
一度、富津岬を訪れてみてください。
2.君津
車移動も必要ですが、ポータルもMissionも結構あります。
JR青堀駅を起点に移動するMissionも複数。
3.木更津
ポータルもMissionも結構あります。
特に千葉県南部では珍しい、連作Mission(氣志團関連で2つ)も
あります。
JR木更津駅~沖の島大橋(鳥居崎海浜公園)を数往復することに
なるでしょう。(徒歩20分程度)
駐車するなら、木更津駅西口駐車場か鳥居崎海浜公園の駐車が無難です。
---そして、----
4.なんといっても 横須賀! 徒歩攻略が楽しい!
Ingressで町興しをしている横須賀市はポータルが多数!
Missionも沢山あります!
浜金谷港で駐車。(横須賀では車は不要!)
カーフェリーで久里浜港。
バスで京急久里浜駅
電車で横須賀中央駅
朝いちばんでカーフェリーに乗れば、日帰りでも十分探索できますよ。
移動にかかる費用もリーズナブルです。
オススメで歩くルートは、この通り。
横須賀中央駅~三笠公園~どぶ板通り~
汐入駅前~ヴェルニー公園~JR横須賀駅
大量のポータルをハックできることが嬉しくて
あちこち道草をするでしょう。
天候と時間が合うならば、三笠公園から猿島に一度は
渡ってみましょう!
横須賀市に一度行くと、連作Mission攻略や、ユニークハック、
ユニークキャプチャの為に再度行きたくなるでしょう。
私は、IngressのMission攻略のために、4回横須賀に
日帰りで行っています。(内2回は猿島にも)