goo blog サービス終了のお知らせ 

Ciao!

はなママの育児奮闘記
     ときどきチクチクもしています

イングリッシュマフィン

2014-03-07 09:15:19 | ごはん

毎年、どういうわけかこの時期になるとイングリッシュマフィンが食べたくなるのです。

スライスチーズとハムを挟んでね。
今日は目玉焼きも一緒にですが、
少し甘めのスクランブルエッグにケチャップをたらすのも好きですし、
キュウリを薄切りにして食感を楽しむのも好き♪ (#^ー°)v

普段は、朝食なんてどうでもよくて、食べないことの方が多いのですけどね…

さて、ご飯も食べたし今日も1日頑張るぞ~

久しぶりに…

2009-03-07 22:35:04 | ごはん
先週、旦那さんがお泊まり出張だった時に作ったランチです



適当に作ったのに、美味しかったので写真撮ってみました
(盛りつけがイマイチなのは気が付かなかったことにして下さいね

熱したフライパンにオリーブオイルを入れてみじん切りのニンニクを投入、
香りが出たらベーコンとほうれん草を入れ炒めます。
(写真には、クリームチーズが少し入っています。)

茹で上がったパスタをフライパンに入れ、
ケチャップとコンソメ(私は顆粒)を少し入れて和えたら出来上がり!

コンソメを少し足すだけでコクが出るのでオススメですよぉ

今回はケチャップでしたが、
鷹の爪とか入れてペペロンチーノっぽくするのも美味しいかも

また美味しくできたら紹介しま~す

お疲れさまでした

2007-12-28 21:59:07 | ごはん
今日、旦那さんは仕事納め

大掃除でクタクタになって帰ってきた旦那さん
でも、ゆっくりする暇もなく焼き肉屋さんへGO

去年から恒例になった「お疲れさん会」です

お腹一杯食べたのに、デザートまで食べて帰ってきました
明日から帰省します

出来る限り携帯から更新しま~す

北海道の味

2007-12-18 18:22:55 | ごはん
今年も、北海道にいる旦那さんのお父さんから贈り物が届きました

送るよぉ~って事前にお電話を頂いたのですが、
去年は鮭が丸々1本届いて、
裁けないやら冷蔵庫が水浸しになっちゃうやら
大騒ぎしたんだよなぁ~なんて懐かしく思っていたのです

そして、
届いたのは鮭一本
去年の悪夢を思い出しビビッてると横に切り身って書いてありました
しかも、5切れずつくらいの小包装

お父さん、お気遣いありがとうございます
少しずつ解凍して頂きます

この鮭、とっても良い物らしいのですが、
昔ながらの…ということで、とってもしょっぱい
一切れ食べようとするとご飯があっと言う間に終わってしまいます

次の日、一切れだけ焼いてほぐし、
チャーハンの中に入れてみたらこれはなかなか良い感じ
ちょっと手間は掛かりますが、美味しく頂けます。
今度はシチューに入れてみようかな?
鮭の塩分で、塩は入れなくて良さそうだけど…

これだけで終わらないのがお父さん!
白老牛のローストビーフも送ってくれました!!
300gとまたまた北海道サイズではありますが、とっても美味しいです

解凍したら早めに食べて下さいと書いてあるので、
早く食べてしまおう

鮭も、ローストビーフもそうですが、
美味しい物を食べると、二人だけで食べてしまうのがもったいなくて…
実家に持って行って妹一家も呼んで
み~んなでワイワイ言いながら食べたいななんて思ってしまうのです。
大家族で育ったからかな?

来年は、お取り寄せして持って行こうかな?
いつになるかは未定だけど…
楽しみにしててね!
(この日記を見てる関係者の皆さん宛の私信ですよ…一応ね

シチューが食べたくて…

2007-12-14 20:59:18 | ごはん
昨日、ものすっごく寒かったので、
どうしても、ど~してもシチューが食べたかったのです

なのに我が家にはルーが無かったの

でも、ものすっごく寒かったのでスーパーまで歩くのが嫌で


お家にある物で何とか出来ない物かとネットで調べてみると…

バターと小麦粉と牛乳と生クリーム、コンソメで何とかなりそう

生クリームを除けば全部ある!

生クリームは鍋肌に少し垂らすくらいって書いてあったので省略!


ず~っと前の事ですけどね、グラタンを作ったことがあったのですよ。
レシピ通りに作ったのですがホワイトソースがダマダマになってしまいましてね…
ホントにお家で作れるのかちょっと心配だったのですが…

大成功です!

私が見つけたレシピは、難しくないのに失敗もナシ
こんな簡単に出来るのなら、もうルーはいらないや

だって、レシピは見ましたけどね、基本的には目分量でOKだったんです
美味しかったですよ!
また材料を変えて作ってみよ~っと