goo blog サービス終了のお知らせ 

Ciao!

はなママの育児奮闘記
     ときどきチクチクもしています

ただいま~

2013-07-24 18:53:59 | Weblog

久しぶりに帰って来ました。

 

まずはご報告。

6月26日(水)午前3時9分に女の子を出産しました。

 

妊娠が判ってからの8ヶ月間、いろいろあって楽しい事ばかりではなかったけれど、

無事に娘に会う事が出来て、ずっとずっと憧れていた「お母さん」になれました。

出産してからもいろいろあって…

幸せをかみ締める感じではなく、慣れない事と寝不足で日々バタバタとしています(笑)

そんな毎日にもそろそろ慣れて来たかなぁ?と思える今日この頃。

明日は1ヶ月検診ということで、ブログもそろそろ再開??

毎日更新というのは、相変わらず出来そうにありませんが、少しずつ育児日記も書いてみようかな?

 

実は、少しずつですがチクチクも再開しています。

妊娠中に刺していたバースレコードを完成させたら、チクチクしたくなってしまったので、

姫が寝ている時間を使ってすこ~しだけ。

出来上がった物は、この次にでも…

大幅リニューアルになりそうなこのブログですが、今後もお付き合いくださいませね。

それでは、また…


お誕生日

2013-04-26 20:32:51 | Weblog

今日は我が家の記念日です。

8年前の4月26日に入籍したので、私にとっては2つ目のお誕生日。

いつもは、あちこちに遊びに行って、お買い物したりするのですが、

今年はそうもいかないので、お家での~んびりしてました。

 

赤ちゃんは、順調に大きくなっていて、私のお腹も随分大きくなりました。

前かがみになると苦しいくらい(笑)

赤ちゃんが欲しいな~って思っていたときは、お腹の大きな妊婦さんを見ると

幸せそうで、とっても羨ましかったのですが、自分がそうなってみると、

出来ない事が増えてきたりして大変な事もあるんだな~と思いますね

もちろん、幸せは感じてますよ。

お腹をさわりながらいろいろ話したりして、

やっとこんな事ができる日が来たのだ思うと、涙が出てきちゃうくらい。

赤ちゃんが出来なくて、悲しんだり、妬んだりしていた自分に教えてあげたいですよ…

あと何年かしたら、ちゃんと赤ちゃんできるから!って

 

そうそう!前回の検診の時に、男の子か女の子か分かりますか?って聞いてみたのですが、

恥ずかしがり屋さんなのか、背中を向けていて分からなかったのです…

連休中にいろいろ買いに行こうと思っていたのに、延期かなぁ?

 

注射は毎日頑張っています。

針を刺すのは相変わらず緊張しますし、怖いのですが、

だんだん当たり前の事になってきているので、もう少ししたら慣れたって言える様になるかな?

 

私の両親や、義父・義母、妹や姪っ子ちゃん・甥っ子ちゃん、友人、

いつも行っているクリーニング屋さんのみなさん等

もうすでに沢山の人に愛され、楽しみにされている私たちの子。

無事に、元気に産んであげられるように、日々の注射と血糖値と体重の管理頑張りますよ!

 

じゃ、またね     はな


ちょっと復活

2013-03-11 18:41:07 | Weblog

先週の月曜日から4日間の教育入院を終えて、お家でのんびりできるようになりました。

先週の月曜日は、病院に行く車の中で何回か泣きそうになり、

入院して、ベッドの上で旦那さんと話しながら何回か泣き、

家に帰る旦那さんを見送る時にも泣き…よく泣いた1日でした。

 

病院のゴハンを食べて、食後の血糖値がどれくらいかというのを確認。

水曜日の午前中の回診で、インシュリン導入しましょうと言われて、

お昼ごはんから食直前にインシュリン注射が始まりました。

自分で打てるようになったら明日退院して良いよって言われ、

夕食前から看護師さんに見守ってもらって自己注射。

 

針自体は細いのですが、自分で針を刺すという行為が怖くて怖くて…

もう何回も打ってますが、今でも恐怖とは毎回戦っています。

 

土曜日には、産婦人科の検診にも行ってきて、

赤ちゃんは標準的な大きさで、今のところ問題なしで一安心。

 

きょうから7ヶ月に突入。

お腹の中で元気に動くわが子に励まされながら、注射も頑張ってますよ。

入院する前の、とてつもない不安からは復活。

引き続き、食事も、体重も、血糖値も自己管理が必要ですが、

刺繍を楽しんだり、お名前を考えたりして残りの妊婦生活を楽しめたら良いなと思っています。

 

そんなわけで、ちょっと復活のご挨拶でした。

では、またね


やっぱり…

2013-02-19 22:59:14 | Weblog

今日、2回目の受診で、インシュリン注射を打ちましょうということになりました。

来月の初めころ、約1週間入院していろいろ教えてもらってからになるようですが、

覚悟はしていたものの、やっぱりショックは隠しきれず…

 

お腹の赤ちゃんのためにもクヨクヨしないで

なんて言われましたが、今日の今日では無理です。

 

血糖値測定のためのチックンがやっと慣れてきたかなと思っていたところだったので、

また新たな試練を与えられてしまいました。

 

赤ちゃんの負担を考えるとインシュリンを打つ方が良いのだと思うのですが、

頭では分かっていても、まだ気持ちを整理できていない状況なのは確かです。

 

そんなわけで、しばらくココはお休みします。

前みたいに、笑えるようになるまで、待っててくださいね。

 

それでは、また…


毎日すこしずつ

2013-02-14 19:43:00 | Weblog

ここ数日でいろいろあったわけですが…

私の気持ち的には、通常運転になりつつあります。

火曜日に糖尿病内科を受診して、いろいろと説明を受け、

その後、栄養士さんから栄養指導を受け、

血糖値を測定するためのキットを一式購入して帰って来ました。

毎食後1時間の血糖値を測ることになっているので、

人差し指に針の痕が付き始めました。

使い捨ての物もあって、これが意外と痛い出費です。

もちろん、人差し指も痛いですけどね。

毎日少しずつですが、落ち込んでいた気持ちは復活しています。

出産までの我慢だしね、

この子を守れるのは私しかいないので…

お母さん、頑張るよ。