
PTクルーザーには燃費計が付いています。
表示方法は馴染みの少ない『L/100km』の表示です。
でもヨーロッパではスタンダードな表示方法らしいです。
要は、100km走る為にガソリンを何リッター使ったか?ということです。
普段使い慣れた 『km/L(1リッターあたり平均何km走ったか)』の燃費を出す為には、
『100』をこの燃費計に表示されている数字で割ればいいのです。
ここに表示される数字は、走り方によって刻々と変わってきますが
とにかくこの燃費計の数字が小さければ小さいほど燃費がいいというわけです。
燃費計の数値を低くキープする運転を心がければ燃費も良くなります。
僕は普段は常に燃費計を表示させていて、遠出する時はここの数字が一桁台(9.9以下)になるのを目指します。要はだいたい 10km/L以上ですね。
市街地走行でも、12.0~11.0台を目指したいところです。
ところで、この燃費計は正確なんだろうか?どれくらいあてになるのだろうか?
(おそらくコンピュータで燃料消費量を計測していると思うので正確だとは思いますが)
ということでこの燃費計の数字を、満タン法で計った燃費と比べてみました。
もちろん実際の燃費(満タン法)のほうが正確ではないのですが、どれくらい差があるのかなと。
方法としては、ガソリンを給油する時点で燃費計に表示されていた数値と、満タン法で計測した数値をくらべてみるわけです。
燃費計は給油毎にリセットします。
ちなみにリセットしてから距離を走れば走る程平均燃費は正確に表示される気がします。
まああくまでもAVARAGE(平均)ですから。
その数値を表にまとめてみました。
※表の説明※
表の一番左『L/100km』が燃費計の数値です。燃費計の数値の小さい順に上から並んでいます。(満タン給油時点の数値)
表の真ん中『km/L換算』は、燃費計の数字を『km/L』に換算した数値です。
表の一番右『実燃費』は、満タン法によって実際に計算した燃費『km/L』です。
今後も記録は続けて、ここの表の数字は不定期に追加していきます。
2009/12/6現在
-------------------------------------------
L/100km km/L換算 実燃費(km/L)
7.3 13.7 15.0
7.3 13.7 14.9
7.3 13.7 14.5
7.6 13.2 14.0
7.7 13.0 13.9
7.7 13.0 12.5
7.8 12.8 12.9
7.8 12.8 17.4
8.1 12.3 13.5
8.2 12.2 12.0
8.6 11.6 11.4
8.6 11.6 11.5
8.8 11.4 12.5
8.9 11.2 16.2
8.9 11.2 12.0
9.2 10.8 9.4
9.2 10.8 10.0
9.2 10.8 10.6
9.6 10.4 11.2
9.7 10.3 11.4
9.8 10.2 16.6
9.8 10.2 11.0
9.8 10.2 10.6
9.8 10.2 10.1
9.8 10.2 9.6
10.0 10.0 11.0
10.0 10.0 10.6
10.0 10.0 9.6
10.1 9.9 13.2
10.2 9.8 10.1
10.3 9.7 10.5
10.3 9.7 10.0
10.3 9.7 9.9
10.4 9.6 10.1
10.5 9.5 10.1
10.5 9.5 10.0
10.5 9.5 9.7
10.6 9.4 12.0
10.7 9.3 11.6
10.7 9.3 9.6
10.7 9.3 9.2
10.8 9.3 9.8
10.8 9.3 8.0
10.9 9.2 10.7
10.9 9.2 10.1
10.9 9.2 10.0
10.9 9.2 10.0
10.9 9.2 9.3
10.9 9.2 9.2
11.0 9.1 9.0
11.1 9.0 9.7
11.1 9.0 9.5
11.1 9.0 9.4
11.2 8.9 10.7
11.3 8.8 9.0
11.3 8.8 9.0
11.5 8.7 9.1
11.5 8.7 7.7
11.6 8.6 6.8
11.7 8.5 10.1
11.8 8.5 9.4
11.9 8.4 7.0
11.9 8.4 8.2
12.0 8.3 9.4
12.0 8.3 8.6
12.1 8.3 8.3
12.1 8.3 8.1
12.1 8.3 6.8
12.3 8.1 8.7
12.3 8.1 8.5
12.3 8.1 8.1
12.4 8.1 8.6
12.5 8.0 9.6
12.5 8.0 8.8
12.6 7.9 8.3
12.6 7.9 7.5
12.7 7.9 8.5
12.7 7.9 8.2
12.7 7.9 8.1
12.9 7.8 8.5
12.9 7.8 8.3
12.9 7.8 8.1
13.1 7.6 8.3
13.2 7.6 8.6
13.2 7.6 8.1
13.2 7.6 8.2
13.2 7.6 7.7
13.5 7.4 8.6
13.5 7.4 7.7
13.5 7.4 7.4
13.5 7.4 7.4
13.5 7.4 6.9
13.6 7.4 7.6
13.6 7.4 6.6
13.7 7.3 7.6
13.8 7.2 7.0
13.9 7.1 7.3
13.9 7.1 8.0
14.0 7.1 7.9
14.0 7.1 7.8
14.0 7.1 7.5
14.0 7.1 7.5
14.0 7.1 7.1
14.1 7.1 8.1
14.1 7.1 6.7
14.2 7.0 7.9
14.2 7.0 7.2
14.3 7.0 7.3
14.4 6.9 7.4
14.5 6.9 6.3
14.6 6.8 7.0
14.7 6.8 8.2
14.9 6.7 7.4
14.9 6.7 7.0
15.0 6.7 6.6
15.1 6.7 7.4
15.2 6.6 6.8
15.7 6.4 6.6
15.7 6.4 7.8
16.2 6.2 7.9
16.2 6.2 7.0
17.8 5.6 5.3
表示方法は馴染みの少ない『L/100km』の表示です。
でもヨーロッパではスタンダードな表示方法らしいです。
要は、100km走る為にガソリンを何リッター使ったか?ということです。
普段使い慣れた 『km/L(1リッターあたり平均何km走ったか)』の燃費を出す為には、
『100』をこの燃費計に表示されている数字で割ればいいのです。
ここに表示される数字は、走り方によって刻々と変わってきますが
とにかくこの燃費計の数字が小さければ小さいほど燃費がいいというわけです。
燃費計の数値を低くキープする運転を心がければ燃費も良くなります。
僕は普段は常に燃費計を表示させていて、遠出する時はここの数字が一桁台(9.9以下)になるのを目指します。要はだいたい 10km/L以上ですね。
市街地走行でも、12.0~11.0台を目指したいところです。
ところで、この燃費計は正確なんだろうか?どれくらいあてになるのだろうか?
(おそらくコンピュータで燃料消費量を計測していると思うので正確だとは思いますが)
ということでこの燃費計の数字を、満タン法で計った燃費と比べてみました。
もちろん実際の燃費(満タン法)のほうが正確ではないのですが、どれくらい差があるのかなと。
方法としては、ガソリンを給油する時点で燃費計に表示されていた数値と、満タン法で計測した数値をくらべてみるわけです。
燃費計は給油毎にリセットします。
ちなみにリセットしてから距離を走れば走る程平均燃費は正確に表示される気がします。
まああくまでもAVARAGE(平均)ですから。
その数値を表にまとめてみました。
※表の説明※
表の一番左『L/100km』が燃費計の数値です。燃費計の数値の小さい順に上から並んでいます。(満タン給油時点の数値)
表の真ん中『km/L換算』は、燃費計の数字を『km/L』に換算した数値です。
表の一番右『実燃費』は、満タン法によって実際に計算した燃費『km/L』です。
今後も記録は続けて、ここの表の数字は不定期に追加していきます。
2009/12/6現在
-------------------------------------------
L/100km km/L換算 実燃費(km/L)
7.3 13.7 15.0
7.3 13.7 14.9
7.3 13.7 14.5
7.6 13.2 14.0
7.7 13.0 13.9
7.7 13.0 12.5
7.8 12.8 12.9
7.8 12.8 17.4
8.1 12.3 13.5
8.2 12.2 12.0
8.6 11.6 11.4
8.6 11.6 11.5
8.8 11.4 12.5
8.9 11.2 16.2
8.9 11.2 12.0
9.2 10.8 9.4
9.2 10.8 10.0
9.2 10.8 10.6
9.6 10.4 11.2
9.7 10.3 11.4
9.8 10.2 16.6
9.8 10.2 11.0
9.8 10.2 10.6
9.8 10.2 10.1
9.8 10.2 9.6
10.0 10.0 11.0
10.0 10.0 10.6
10.0 10.0 9.6
10.1 9.9 13.2
10.2 9.8 10.1
10.3 9.7 10.5
10.3 9.7 10.0
10.3 9.7 9.9
10.4 9.6 10.1
10.5 9.5 10.1
10.5 9.5 10.0
10.5 9.5 9.7
10.6 9.4 12.0
10.7 9.3 11.6
10.7 9.3 9.6
10.7 9.3 9.2
10.8 9.3 9.8
10.8 9.3 8.0
10.9 9.2 10.7
10.9 9.2 10.1
10.9 9.2 10.0
10.9 9.2 10.0
10.9 9.2 9.3
10.9 9.2 9.2
11.0 9.1 9.0
11.1 9.0 9.7
11.1 9.0 9.5
11.1 9.0 9.4
11.2 8.9 10.7
11.3 8.8 9.0
11.3 8.8 9.0
11.5 8.7 9.1
11.5 8.7 7.7
11.6 8.6 6.8
11.7 8.5 10.1
11.8 8.5 9.4
11.9 8.4 7.0
11.9 8.4 8.2
12.0 8.3 9.4
12.0 8.3 8.6
12.1 8.3 8.3
12.1 8.3 8.1
12.1 8.3 6.8
12.3 8.1 8.7
12.3 8.1 8.5
12.3 8.1 8.1
12.4 8.1 8.6
12.5 8.0 9.6
12.5 8.0 8.8
12.6 7.9 8.3
12.6 7.9 7.5
12.7 7.9 8.5
12.7 7.9 8.2
12.7 7.9 8.1
12.9 7.8 8.5
12.9 7.8 8.3
12.9 7.8 8.1
13.1 7.6 8.3
13.2 7.6 8.6
13.2 7.6 8.1
13.2 7.6 8.2
13.2 7.6 7.7
13.5 7.4 8.6
13.5 7.4 7.7
13.5 7.4 7.4
13.5 7.4 7.4
13.5 7.4 6.9
13.6 7.4 7.6
13.6 7.4 6.6
13.7 7.3 7.6
13.8 7.2 7.0
13.9 7.1 7.3
13.9 7.1 8.0
14.0 7.1 7.9
14.0 7.1 7.8
14.0 7.1 7.5
14.0 7.1 7.5
14.0 7.1 7.1
14.1 7.1 8.1
14.1 7.1 6.7
14.2 7.0 7.9
14.2 7.0 7.2
14.3 7.0 7.3
14.4 6.9 7.4
14.5 6.9 6.3
14.6 6.8 7.0
14.7 6.8 8.2
14.9 6.7 7.4
14.9 6.7 7.0
15.0 6.7 6.6
15.1 6.7 7.4
15.2 6.6 6.8
15.7 6.4 6.6
15.7 6.4 7.8
16.2 6.2 7.9
16.2 6.2 7.0
17.8 5.6 5.3