goo blog サービス終了のお知らせ 

コンセント。

    

東レプ2015

2015-12-07 18:31:18 | イベント
       

東京遠征から帰ったら生んでた。
どうやら休ませてはもらえないらしい。

       

実は東レプ行ったの初めてだったんですよね。
開場時間少し過ぎた頃に到着したんですが、入場待ちの長蛇の列に驚き。すし詰め状態の会場内にゲンナリ。そして中の暑さと人の多さに戦意喪失して早々と離脱。それでもあれだけの物量が集まる機会を無駄にするのも勿体ないので、見れそうなものはとりあえず見たつもり。生ムツゴロウさんとか・笑

LACERTA ROOM ブースへS&A Reptiles の 秋海棠氏(←癒し系)にくっついてってカナヘビのあれやこれやを教えてもらったり、ULTRA さんを捕獲して絡みまくったり、SERPENTINE の まめしばさん達に遊んでもらったり、Herp.Supply の G氏にペコ好きさんを紹介してもらったり、まひろさんとニシ話したり、贅沢な充実した時間を過ごすことができました。皆様、ありがとうございました。
そうこうしていると早朝から草活動してきた S氏(←自由人)も合流。別フロアで開催されていた ミネラルショー2015 にも行ってきました。よくわかってないのに欲しくなる危険な空間でしたね。化石とか。


はぁ・・・楽しかったー・・・
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんぶり2015

2015-11-16 19:48:09 | イベント
       

参加されました皆様、事務局の皆様
ありがとうございました。



い き た か っ た な ぁ あ あ !!



というわけで、一人で参加してくれたS氏に感謝。三週末連続で夜行バスで東京遠征とか私には絶対に無理です。




画像はいつものように間に合わなかったペコ・笑
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○● お知らせ ●○

2015-11-11 12:39:11 | イベント
       

今年は『 とんぶり 』に参加させていただきます。

       
※とんぶりはS氏のみ参加です。


 【 PUNNETT SQUARE 】

   ・ニシアフリカトカゲモドキ

   ・トランスペコスラットスネーク

   ・アオダイショウ

   ・コーンスネーク


ニシはオリジナルアベラント数系統絡みとかアルビノとW.C.のクロスとか何とかポシブルヘテロとか色々。私のニシについて何か質問等ございましたら、こちらのコチラのブログにコメントもしくはメッセージをお願いします。

ペコは(Terlingua×Mark Bell Axanthic)× Mark Bell Axanthic の子供。アザンペコ。
アオダイショウはアルビノとアルビノヘテロ。安心素敵サイズ。
コーンはラベンダーモトレー。バブルガム×ルビーフレックル、バブルガムストライプ×ルビーフレックル。
荷物の関係で珍奇植物の出品はありませんが、S氏に先日開催された『サボテン・多肉植物ビッグバザール』の話を振ってみるのもいいかと。




皆様、どうぞよろしくお願いします。
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBM2015

2015-11-07 14:18:51 | イベント
       

ありがとうございました。

       
参加されました皆様、運営の皆様、お疲れ様でした。



ブースに来てくださった方を手当たり次第に捕まえニシ話を垂れ流す至福の時間を過ごすことができました。捕まった方、運が悪かったと思ってください。

S氏は慌ただしく搬入して颯爽と会場から消えていきましたよ『やまくさ』に行くって。一人ブースに残された私はというと、お隣りの『SERPENTINE』さんに甘えまくっていたわけで、周りの皆様に助けていただいてる PUNNETT SQUARE です★
HBMといえば地下1階にあり、シャンデリアのきらめくラグジュアリーな会場で行われていますが、まあ、ぶっちゃけ暗いんですよ。そこは照明なりなんなり持参してカバーする努力はしているのですが、輸送のストレスによるニシの不機嫌カラーはどうにもならなくてですね。画像の子も連れて行ってたりするんですけど、不機嫌オーラが全面に出ているものですから・・・あはは。そんな愛すべきヤモリです。


そういえば、ブースにふらりと立ち寄ってくださった方がニシやコーンを指して「これをご自分で殖やされたんですか?」と尋ねられまして。
???となり、よくよく話を聞くと、どうやら犬や猫のブリーダーイベントと思って入場されたらしく、それは・・・・と思いながらしばらくお話させていただいていたのですが「 普通の方なんですね 」と。もちろん私は普通ですから、そうですよーなんて言いながら話を続けていたんですけどその後も「 いや、本当に普通の方なんですね 」って。新しい発見をしたかのように帰っていかれました。


私、とてもいい仕事したと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

△▼ お知らせ ▲▽

2015-10-27 10:22:39 | イベント
       

『 HBM 』に参加させていただきます。

       

 【 PUNNETT SQUARE 】

   ・ニシアフリカトカゲモドキ

   ・トランスペコスラットスネーク

   ・コーンスネーク




ニシはオリジナルアベラント数系統絡みとかアルビノとW.C.クロスとか何とかポシブルヘテロとか色々。全てノーマル表現です。長距離移動で機嫌が悪くて本来の体色ではないうえに会場も暗くて色の違いがわかりにくい状態ですが、地味にもバリエーションがありますので興味がありましたら聞いてやって下さい。あ、流行りのモルフの話をふっていただいてもかまいません。むしろ大喜びします★
ペコは(Terlingua×Mark Bell Axanthic)× Mark Bell Axanthic の子供。アザンペコ。何度目かの東京遠征。画像のペコ。瞳孔が収縮して変顔になっていますが、美形。
コーンは ラベンダーモトレー。それと バブルガム×ルビーフレックル、バブルガムストライプ×ルビーフレックル。今後どういう成長を遂げるのか、宝くじ的要素のある─── スノーです・笑
ぶりくらでは脱皮前の残念な人だった ルビーフレックル もつるりと一皮剥けましたので参考展示で連れていきます。


皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

       
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする