goo blog サービス終了のお知らせ 

ひゃくごじゅういち

主にポケットモンスターシリーズのレーティングバトルや、それに基づく内容について考察を行います。

[ダブル使用構築]メガプテラスタン

2015-09-26 18:43:37 | 構築記事

or

JC予選23位

代表決定戦Aグループ予選2勝1敗

プテラ 岩雪崩 フリーフォール ワイドガード 守る @プテラナイト
キリキザン 叩き落とす アイアンヘッド 不意打ち 守る @命の珠
サンダー 10万ボルト 目覚めるパワー 追い風 羽根休め @防塵ゴーグルorオボンの実
キノガッサ 種マシンガン マッハパンチ 茸の胞子 守る @気合の襷
ガブリアス 地震 ドラゴンクロー 剣の舞 守る @ラムのみ
マリルリ じゃれつく アクアジェット 腹太鼓 守る @オボンの実
ウインディ 火炎放射 バークアウト 鬼火 朝の日差し @防塵ゴーグル

2015WCS日本代表決定戦から現在まで使い続けていたパーティです。メガプテラの独特な強みに惹かれ、それを最大限に生かせるように組みました。先日オフ大会であるバトルロードグロリアが終了し、ちょうど良い区切りだったので公開する事にしました。中身は結構知られているみたいですしね。

以下個別解説

陽気

プレッシャー→硬い爪

181-161-107-×117-220

A      H4ヒードランの身代わりがダブルダメージ岩雪崩で確定

    特化モロバレルにフリーフォールが超高乱数2発

HB    メガハッサムのバレットパンチが確定耐え

    鉢巻マリルリのアクアジェットが確定耐え

     意地メガガルーラの冷凍パンチが最大ダメージ以外耐え

HD   C177の抜群一致90が最大ダメージ以外耐え

      C200の抜群一致80技が高乱数耐え

HBD  メガガルーラの猫騙し+C145の一致10万ボルト耐え

S    メガ前最速アロー抜き抜き

     メガ後ランク+1最速ギャラドス抜き

備考

構築の要。高速アタッカー兼パーティのサポートを行う。他の高速アタッカーと比較すると硬く、ファイアローにも強い。地面、炎耐性を持つため安心してワイドガードによる地震、熱風のカバーができる上自身が弱点とする岩雪崩、吹雪、潮吹きも無効にできるためワイドガードと非常に相性が良い。フリーフォールの汎用性とワイドガードにより、相手のS操作に強いのも他の高速アタッカーと差別化できる点でもある。S判別の為プレッシャー。素でスカバンより早いので注意。

 

意地っ張り

負けん気

145-194-120-×-90-118

S    追い風か陽気スカーフ霊獣ランド抜き

備考

Sを少し下げボルトの珠10万を耐えられる確率を上げた以外は普通のASキザン。

 

穏やか

プレッシャー

197-×-110-145-143-128

備考

ドーブルやキノガッサに対しては構築段階で強く抜く必要がないため雨パに強くするためHDに特化した。

 

意地っ張り

テクニシャン

135-200-100-×-80-122

A     Hヒードランがマッハパンチで確定2

    H4メガガルーラにマッハパンチが64%~76.2%

備考

ガルーラに対し高い打点を持つため意地っ張り。プテラ、ガブリアスを使う上で障害となる高耐久水タイプに対する遂行が速い、テラキオン、マニューラ、ゲッコウガ、キリキザン、バンギラス、ドリュウズなどプテラが苦手とするポケモンを先制技で縛れることができる、且つフェアリーに対しても打点を持てる事を評価し採用。期待通りの活躍を示してくれた。催眠による起点作りは構築ともマッチングしており、プテラの横に並べると非常に弱くなってしまうモロバレルの代役を果たした。

 

陽気

鮫肌

183-182-115-×-106-169

備考

S種族値102はガルーラ、サーナイト、リザードンの上を取ることができ魅力的ではあるが特性と火力不足故にランドロスに立場を奪われがちである。その問題を解消するため剣の舞を所持させた。剣の舞は使用当初は読まれる事が少なく、相手の守るや交換に対しアドバンテージをとることができるため協力で、岩雪崩はプテラが所持しているため必要性を感じなかった。積める場面を多くするためラムのみを持たせている。プテラと組ませる上で岩+地面の優秀な範囲攻撃を仕掛けられるが、地面枠の中で前述したSの速さ、霊獣ランドロスとWロトムに弱くない事を評価し採用している。

 

そろそろ疲れてきたので雑になりますすみませんm(_ _)m

備考

普通のHA太鼓マリルリ。

フリフォ+はらだいこ 

 

備考

普通のHS鬼火バクア型。

ガルバレルの並びが辛く、威嚇枠として採用。

 

ここからは動かし方やフリーフォールの応用例について解説します。

自分行動は、相手行動はで示します。

基本選出

先発

f:id:barudoru:20140517124023p:imagef:id:barudoru:20140517125036p:image

後発

f:id:barudoru:20140517124600p:imagef:id:barudoru:20140517124259p:image

 

対雨、マンダ

f:id:barudoru:20140517124021p:image

ガルバレル、サナバレル

 f:id:barudoru:20140517123723p:image

基本方針は、なるべくサイクルを回させないこと。削りを入れて後続のガブガッサで〆ます。

1.対S操作

こちらf:id:barudoru:20140517124023p:imagef:id:barudoru:20140517125036p:image 相手f:id:barudoru:20150531113949p:imagef:id:barudoru:20140517124021p:image

1T目 こちらはガルーラにフリーフォール、サンダーに叩き落すを選択  

相手の安定行動としては、以下の物が考えられる(経験上の行動順)

1.ガルはプテラに猫、サンダーが追い風→プテラに微少ダメージ、サンダー不意打ち圏内、追い風状態

2.ガルはキザンにグロパンorけたぐり、サンダーは追い風→ガル連れ去り、サンダー不意打ち圏内、追い風状態

3.ガルはキザンに猫、サンダーが追い風→キザンに微少ダメージ、ガル連れ去り、追い風状態

2T目(追い風1T目)

相手の安定行動としては、以下の物が考えられる

1の場合→サンダーが羽根休めorプテラを殴る、ガルはキザンけたぐり

こちらはガルーラにフリーフォール、キザンは守る選択→耐え調整により後攻フリーフォールが成立

2の場合→サンダーが羽根休めorキザンを殴る、ガルはフリフォにより行動不能

こちらはキザンがガルーラにアイアンヘッド→フリーフォール+アイアンヘッドでガルが不意打ち圏内に

3の場合→サンダーがキザンを殴る、ガルはフリフォにより行動不能

こちらはキザンがガルーラにアイアンヘッド→フリーフォール+アイアンヘッドでガルが不意打ち圏内に

このように後攻フリーフォールと守るを駆使しながら、追い風ターンを消費し、相手の先発ポケモンを削ります。

H4メガガルーラはプテラのフリーフォール+キノガッサのマッハパンチで落とせるので削っておく。

同様にガルクレセに対してもガル方向にフリーフォール、クレセリア方向に叩き落すが安定します。

Sに自信があればクレセにフリフォ+叩きを集中することで、堅実にクレセを削るorトリルを張らせないことが可能となります。

 

2.優先度技

プテラを使っていて良くある対面で例を挙げると、

f:id:barudoru:20150531113948p:imagef:id:barudoru:20140517125135p:imageがあります。ワイガの並びですね。

こちらf:id:barudoru:20140517124023p:imagef:id:barudoru:20140517125036p:image 相手f:id:barudoru:20150531113948p:imagef:id:barudoru:20140517125135p:image

プテラはリザードンを縛り、キリキザンはギルガルドを縛っていますが、キリキザンはリザードンに縛られています。また、リザードンはギルガルドのワイガにより縛りが解除されます。さらにプテラはギルガルドのラスターカノンで倒されてしまいます。

ここで相手の行動を考えると、(どちらかを動かすものとする)

1.リザードンを動かす場合

・ワイガ+熱風or火炎放射

・ワイガ警戒読み両動かし

・ギルガルドを威嚇持ちにバック+リザ熱風or火炎放射(この選択は切っていいでしょう)

2.ギルガルドを動かす場合

・リザ守る+プテラにラスカorアイヘ

 

実はこの場面、リザにフリーフォール+ガルドに叩き落すがかなり通ります。

この択は非常に読まれにくく堅実にキザンが役割遂行できます。

 

こちらf:id:barudoru:20140517124023p:image f:id:barudoru:20140517124600p:image相手f:id:barudoru:20150531113948p:imagef:id:barudoru:20140517125135p:image

ワイガにより一見何も有効打がありません。ここで仕込んだ剣の舞が行きます。

こちらの行動プテラがガルドにフリーフォール、ガブリアスが剣の舞をします。

次のTフリフォ+地震でギルガルドを処理することが可能です。フリーフォールを挟むことにより、

相手の優先度技を避けて攻撃することが可能です。ローブシンのマッハパンチやヤミラミの鬼火など応用は多岐に渡ります。

 

ここに示した用にのはあくまで一例で他にも調整ランドが岩雪崩+不意打ちで落ちたり、プテラがメガ進化せずにメガ進化Tのメガゲンガーを連れ去ることで行動を一度潰したり、色々仕込んでいます。この読まれない択を生み出せるのがフリーフォールの最大の強みでしょう。(現在かなりバレてて辛い)今回はここまでです。

しかしながらこのパーティは代表決定戦当時から完成系に持っていくことができておらず未だに悩み続けています。急激に発展したガルーラスタンの構築完成度およびプレイング技能の向上に対し、構築を対応させられずいるのが原因で最近参加したオフにはあまり勝てていません。

しゃでおふで負け越し、現地にてプテラ弱い捨てる発言をしておりましたが、数ヶ月ぶりにインスピレーションが降りてきたので撤回させて頂く事をお詫び申し上げます・。・

 

これからもプテラを使い続けるよ、よ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (甘楽)
2015-10-05 21:12:28
おひさです メガプテラを扱うでの構築参考になりました まだこちらはメガプテラの構築に四苦八苦してますが キザンを入れたのは一緒みたいですね

ところで具体的な6匹の努力値と性格は明かせませんか?
返信する
Unknown (甘楽)
2015-10-05 21:15:40
あーしかしウインディがそっちの型か てっきりインファイト、フレアドライブ型かと思った それともそれがウインディの一般的なダブルの型なんですか?
返信する
Unknown (みょん)
2015-10-09 22:03:56
>>甘楽さん
返信遅れてすみません。ウインディは臆病でHSブッパです。ウインディはダブルでは珠or鉢巻のアタッカーかこの鬼火バクアのサポート型がメジャーです。
返信する
相談 困ってます (甘楽)
2016-02-17 11:47:40
みょんさん そろそろカントー限定大会があるのですがオススメはいますか? 試行錯誤してるのですがイマイチ スターミー サンダース ゲンガー辺りを主軸にいきたいと考えています カントー縛りしていたみょんさん回答お願いします 注 道具は持たせられないようです
返信する
古いですが・・・ (ローズ)
2017-03-14 17:35:00
みょんさんが以前使っていた
プテラキザンにビリジオンとランドロスが
入っていた奴を公開して欲しいです。
返信する

コメントを投稿