goo blog サービス終了のお知らせ 

パシフィックスポーツプラザ

リラクゼーションエクササイズで快適ライフを!!

行ってきました!「霞ヶ浦自然体験会」

2006-04-18 20:00:55 | プラザピサーロのお知らせ

4月14日の日曜日、行ってきました「霞ヶ浦の自然体験会」 予報は雨でしたが、野外でのイベントの時にはピタリと雨が止んでくれました!

パシフィックキッズの日頃の行いのよさかな・・・!?

午前中は遊覧船で霞ヶ浦クルーズ。カモメも着いて来ました。

それから霞ヶ浦ふれあいランドで霞ヶ浦のお勉強をして

・・・お弁当! この霞ヶ浦弁当のお魚の正体はな、なんとナマズ!! みんな「おいしい!」って言ってたけど知ってた?ナマズは新鮮じゃないとおいしくないんだよ。霞ヶ浦弁当を朝早くから作ってくれた「大形屋」さんありがとうございました!

 さてお昼のあとは吉田幸二先生の「生命を学ぶ釣り教室」の開催!

水の中の生命を学んで、みんながんばって仕掛けを作りました。それから霞ヶ浦に流れる小川での釣り。 なかなか自然のお魚は手ごわかったけど、なんとかタナゴ、ヌマチチブ、ブルーギルなど釣ることができました。協力してくれたNPO水辺基盤協会の榎戸先生、竹川先生、藤野先生、福平先生ありがとうございました。

今回参加してくれた皆さんありがとうございました。またみんながワクワクする自然体験やるからね!

三度の飯より釣りが好きな マネージャー 住谷 亮


HP初登場!ピサーロで大好評な月間健康アドバイスその82 理想的な栄養の取り方

2006-04-04 16:15:42 | プラザピサーロのお知らせ
 とても春らしくなってきました。暖かくなると妙に体を動かしたくなりますよね!? 春は体力作り、肉体作りには最適なシーズンなんです。と言う事で、今回は「理想的な栄養の取り方」についてアドバイスします。
〇5大栄養素をバランスよく取ろう!・・・・・・5大栄養素とは「脂質」「糖質」「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」のこと。正しい食生活とは1日の内にこれらをバランスよく取ることです。この「バランスよく」を1日の食事メニューに置き換え摂取しましょう。    
朝食・・・・・糖質、脂質、ビタミンを!     昼食・・・・・糖質、脂質、タンパク質を!    晩食・・・・・タンパク質、ビタミン、ミネラルを!
とくに糖質、脂質、タンパク質は3大栄養素とも言われ、特に大切です。糖質、脂質は体を動かすエネルギーに、タンパク質は体を作る材料だからです。ちなみにビタミンはエネルギーを作り出し、基礎代謝を活発にします。ミネラルはカルシウムなど骨を作ったり、エネルギーを運搬する縁の下の力持ちです。それと不足しがちな食物繊維は積極的にとりましょう。
ポイント・・・取り過ぎ注意は糖質、脂質。取るべきなのはタンパク質。忘れちゃいけないのがビタミン、ミネラル。  こんな感じで覚えていただければOKです。
朝・・・・糖質、脂質で午前の栄養補給。ビタミンも忘れずに基礎代謝を活発にして1日をスタートしましょう。
昼・・・・午後の栄養補給でも糖質、脂質を。タンパク質もしっかりとって代謝が落ちる昼食後の身体作りに。デスクワークの方は脂質を控えめに。
夜・・・・タンパク質で材料摂取、ビタミン、ミネラルで就寝時にじっくり身体作りを。1日の疲れも取れます。夜は脂質、糖質は控えめに!
朝、昼、晩での栄養のとり方はとても大切。1日の流れで栄養の取り方も違ってきます。バランスよく取っていてもタイミングが適切でないとカロリーを抑えても太ってしまったりしますよ!       最近、暴飲暴食なマネージャー住谷 亮(改めます!) 

今、古式泳法がアツイ!

2006-04-04 15:59:13 | プラザピサーロのお知らせ
4月中に限り毎週火曜日11時30分から「古式泳法」のレッスンを開催しています。  本日は第1回目。多くの方が古式泳法の虜に・・・! 忍者がルーツの伝統的な古式泳法。忍び寄るかのように静かにまた無駄な体力を消費しないように泳ぐ泳法は、4泳法には無い、わびサビな魅力いっぱいです! 古式泳法って難しいんじゃ・・って方!そんなことはありません。 本日多くの方がはさみ足(古式泳法独特な水のけり方)をマスターしましたよ!   ぜひ参加してみてくださいませ。    最近、温故知新なマネージャー 住谷 亮より