昨日の日曜日はお天気が今一でしたね。
でも私たちアウトドア好き氏家スタッフ(予定がなかったとも言える)は小雨模様の曇り空のした、初カヌーにチャレンジしますよ。
AM9:00 出発地点に集合 参加スタッフ全員がカヌーは初体験ということで比較的流れのゆるいところでパドル操作や乗り降りの練習をします。
初心者の私たちを丁寧にご指導いただけるのは
KAERU Adventure(カエル・アドベンチャー)のカヌースクール & ツーリングガイドです。
今日は少し増水気味で流れがあるそうです。
ところで私たちがカヌーと聞いてイメージしているのは“カヤック”という乗り物だそうです。
気温23℃の曇り空でも仕事柄か、やはり泳ぎたい衝動は抑えられず、必要も無いのに水に浸るスタッフたち。
12:00 全身ズブ濡れでランチタイム。 午後からが本番だというのに自分達の無計画な行動をちょっと反省、ラブラドールレトリーバーじゃないんだから水を見ただけで飛び込まないようにしようね。
5kmほど上流部に車で移動して、いよいよスタート! ヘルメットが前後逆だぞHコーチ。
全員の脳裏に先行きへの不安が・・・
パシフィック探検隊一行は順調に一列になって進む。

と思ったら不安的中、カヌーを自分の意志通りに操れないぞHコーチ、この先どうなる!

途中垂直にせり立つ岩からダイビング!

川の流れを読まず、激流に逆らうHコーチ!
体力をすべて奪われて翻弄される、海で会おうねー。
PM3:30 午前中の練習ポイントまで全員無事に到着。自然の景観を満喫した一日でした。
カエルアドベンチャーの斎藤様、楽しい一日を、カヌー指導と万全の安全装備でサポートしていただきありがとうございました。
ご注意※当社スイミングスクールでは着衣水泳体験などでお子様が水難事故の危険性を認識できる機会を設けております。ライフジャケットなどの十分な装備なしでの遊泳はとても危険です。