goo blog サービス終了のお知らせ 

自動車整備士の日常

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

キャブチルトシリンダー交換とEGRバルブ交換とその他修理

2020-11-02 22:05:43 | 日記

自社の車両、いすゞ、ギガ、修理の為入庫です。
何日が前に、エンジンチェックランプ点灯で臨時入庫して来まして、部品の注文依頼を出しておきました。キャブチルトシリンダーはその時にキャブを上げた時オイルダダ漏れでしたので交換です。

工場主任も作業を手伝って頂きました。ありがとうございます。


まず、キャブチルトシリンダーから交換。キャブが下がっている時にしかできませんので、EGRバルブ交換の前に終わらせておきます。
ハンドルを左に切って、インナーフェンダーを外して狭い所での作業。


はい、外れました。


次は、リビルト品(O/H済み)のチルトシリンダーを取り付け。

付け終わったら、キャブチルトオイルを入れて、何度か上げたり下げたりしてオイルを循環させます。エアー抜きですね。


キャブチルトシリンダー交換が終わったので、次にEGRバルブの交換作業です。以前ブログにアップしてますのでサラァ~と行きます(^^;)


前回と同じ2個付いてます。



一度作業してますのでサクサクと進めていきます(^^;)。

ですが交換作業を進めて行くと、前回の用にスムーズに進みません・・・💦。
リードバルブにカーボンがビッシリ付いていて、石のようになってます(;´・ω・)
エンジンからはがすのも慎重に外しです。強引にするとプレートが曲がってしまいますからね。使える部品はなるべく使っていきます。



これを清掃するのにだいぶ時間がかかりそうなので今回はこの辺で終了です。

 また、よろしくお願いします。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。