夢見る夢子さんのひとりごと

大好きなおひと・・・可愛いモノや美味しいモノにときどきロック~♪

おしゃれイズム♪

2011-08-31 10:12:34 | おしゃれism’
 #300 ゲストは加藤清史郎くん
    視聴率・・・15、6%
  
 大河ドラマ「天地人」で言った台詞・・・「此処には来とうなかった」だっけ懐かしい笑
直江兼続の幼少時代を演じた清史郎くんは今年10歳かな?生後2ヶ月で芸能界入りだって
赤ちゃんモデルかしらん・・・ドラマで初めて台詞を喋ったのが2003年放送のドラマで
その映像も流れてたよね~「具が多~い」って喋ってましたけど台詞として言ってるのよ
2歳で初の台詞を言わされた!台詞として言った!のも凄いことだと思うけど清史郎くんは
 「スタジオの感覚とかは覚えてる・・・」と 2歳の頃を覚えてるのがまぁ~不思議やね
この回の出演は映画のPRもあって、頑張った撮影の裏話もキッチリお話が出来てるし
ほんと質問に自分の言葉でシッカリ答えられるしお行儀も良いし人気が出るのも分かるかな
清史郎くんが観月さん主演ドラマ「斉藤さん」に出てたの覚えてるのよ
子役さんで可愛いだけじゃなくて印象に残るのはそう無いからね~

清史郎くんが阪神ファンと知って藤木さんは『ワォ~~ゥ』と嬉しそうに
何故に思わず出た握手も可愛いな~~藤木さんがだよ~二人して「ワォ~」だって笑
           
           
           
           
藤木さんが清史郎くんに握手を求めたのは“イチロー選手のファン”だと知ったからよ笑
 『オォ~~~イチローイチローイチロー大好き』って
 『よく分かんない握手を・・・・』と 何故になんだか
 『仲間がいた・・・カッコ良いよね イチローねぇ』って ほんと可愛いなぁ~藤木さん
  
  
大人たちがくいついてたお洒落~な今時の学校給食事情や秘密にしたい女子のお話し
 『いないもんね~~~』って藤木さんに言ってもらったのに上田さんの誘導に
知らずし知らず引っ掛かっちゃう清史郎くんでしたね
 『実際にあれだよねぇ 映画でも手裏剣投げてるんだよね』と言う事で
練習の成果を披露することに 手裏剣を投げて“的に命中したら”素敵なプレゼントが貰えると
まぁ~結果は“シリアルナンバー入りの金本選手のフィギュア”を見事ゲットでしていましたから

タイガースグッズで揃ったカバンの中とかハイパーヨーヨー達人の大技も良いけど其れより
 『・・・清史郎くんとスリル満点のアスレチックに行ってきたんで・・・・』と紹介されたVTR
もう~凄い事をやってるのよね~藤木さんがですよ~
 『何か新しいアセレチックがあるって聞いたんですけども・・・
  如何いうアスレチックなんですか?』と
専用のハーネスをつけて木の上に登って木から木へ渡って最後に滑車で滑り降りる遊びと話す
インストラクターさんの説明に藤木さんは
 『けっこう高い所行くんじゃないですか?』と ヤバイ所に行くと聞いて藤木さんは
  
           
 『ボク帰ります』って 高い所はね~怖いもんね
 「あぁ~~~ダメダメ!」って
藤木さんの手を掴んでひっぱる清史郎くん なんか微笑ましく見えるけど
初級者コースでも足場の高さが3mもあるんだよ~絶対怖いはずなのにな~

細い一本橋をロープにつかまってソロソロ渡るんだけど両手でも怖いのね
まぁ~なんと藤木さんはカメラを持たされててロープは片手だけなんだもん如何何だか
 『おぉ~~~!コレはさすがに
  コレはけっこう細いもんな~揺れる揺れる』って平気みたいに言うけどね

次にチャレンジしたのがロープに付けられてゆらゆら揺れるブランコの連続で
 『カメラ持ちながらだと危ないかな?』って言うまでも無く危ないよね
 『こりゃ大変だ!・・・下にネットが無い!』って ネットに隙間があるんだもん
           
           
 「怖いよね~凄いアスレチックですね此処!」って清史郎くんの感想
 『汗びっしょりだよ』って藤木さんの感想かしらん

次に高さ9m長さが90mの“ジップスライド”に挑戦とか どんだけ~って言いたいよね
 『ながっ!
  90mってこんな長かったっけ?』と やっぱしカメラ持たされてるし
此処で藤木さんズルッと落っこちそうになってたんだけど 危ないよね
 『行ってくるよ~』
 「行ってらっしゃい」って清史郎くんの
           
 「ファイトー!」って掛け声に
 『一発!あぁ~~~!!』って藤木さん飛び出して行ったよね
           
 『あぁ~~~!』って雄叫びが~~~~ずっとかな
           
着地点ではもう汗と土埃でドロドロ・・・ベチョベチョになっちゃって
 『すっごい事になってるよ・・・大丈夫じゃないみたい』と藤木さん
清史郎くんもチャレンジしてターザンのように跳んで行ったよ~えらいな~
 「怖いかと思ったら楽しかったです」って感想もえらいな~
で、最後の難関!高さ10mの“ターザンスウィング”に藤木さんが挑戦
 『ウワッ!高っ!!』って チャレンジャーやね~
清史郎くんの「ファイトー!」に『一発!!』って網に向ってったよ
もうやけくそかしらん ほんとは怖いもの知らずのチャレンジーかもね
  
ほんとは高所恐怖症だという藤木さんも清史郎くんと同じく「凄く楽しく」
アドベンチャーを満喫できたら良かったけどね

おいち~ぃ!

2011-08-30 13:12:13 | sweet&外食
 何かね~今朝、気持ちちょっと涼しく感じたのよね~
気のせいかしらん・・・やっぱし日中は暑いですね
暑くても寒くても甘いものに、特にアンコものには目が無くて
ちょっときれるとヤバイですね~
コレはもうアンコ中毒と言っても過言じゃないわ笑

そんなアンコ中毒さんが最近嵌っちゃったのがコレ!
ここんとこコレばっかし食しててマイブームになりつつかしらん
           
其れが、コンビニで売ってる「至福の口どけ水ようかん」150円
           
こし餡が大好きなもんで水ようかんはあっちこっち老舗の和菓子屋さんのお高いモノから
お手軽なご近所の和菓子屋さんのやスーパーで売られてる和菓子といろいろ食してるけど
今回出合ったセブンイレブンの水ようかんは良く出来てて文句なしかも
口どけの軟らかさも甘さも夢子さんのお好みにピッタリ合って好きですね~
お値段も文句ないしね~老舗ってだけでお高くても払って来たけど
コレで十分と思うよ~お口も満足やしね

うわぁ~♪

2011-08-29 00:22:43 | おしゃれism’
 せっかく韓国まで行ってさぁ~何時もと同じ30分じゃ
もったいないよって思いません?
何故にこのお二人さんがゲストだったのかしらんって思ったり
やけに“イケメン”って連呼するゲストさんに「何でやねん?目開いてるん?」とか
「わざわざ韓国までロケに行くこと無いやん」と面白くなかったけど・・・
         
初めて訪れた韓国なのに熱烈な歓迎でちょっと困惑気味な藤木さん
それもコレもオーナーのトニーさんにありがとうですよね~
ロケのお洋服は・・・・・・?決めるのは・・・・・・?

怖いよ~

2011-08-28 17:44:13 | trilogy
 コレはちょっとおバカなお話ですが・・・
ここんとこ某サイトのアプリに嵌っちゃって時間潰しだったのが
時間を取られちゃって何をしている事やらさっぱり・・・って感じかな?
完全にアプリに遊ばれてますよね~
でも止められないんだからどうしょうもないかしらん笑
しっかし課金せずにちまちまレベルアップするのも限度があるってもんで
進化するのに必要なポイントを手に入れるのには“課金”しかなくて
ついに手を出しちゃった“課金” 怖いですよね~アプリに嵌るのってね
で、その課金なんだけどつい手が出ちゃうように上手く出来てて
           
その手を出しちゃったモノがアニエスベーのリップスティックです
オードトワレ試供品とウオレットがプレゼントとして付いてて定価よりお安くてお徳かもと
魅力的な品物にアプリのポイントをつけるなんて上手いね~やられました

「Voice」

2011-08-27 18:32:57 | naohito
 今日もメチャメチャ蒸し暑くてげんなりですよね~
頭の回路もスムーズに働かずでやらなくちゃって思うけどその気になれず
ほんと困ったちゃんだわ・・・やる気を起こすアレを飲んでみる?

ほんとマメにチョクチョクですね~嬉しいな~
あっちもこっちも忙しいのにねっ!ありがとうですね
TVの画面で見たあのまったり~とだけど小気味良い掛け合いが
シネコンの大きなスクリーンに如何映るのかとかテンポ感はとか
TVシリーズが良かっただけにお願いだから壊さないでねって祈ってます
そうそう
この前送られてきたマガジンに
            
藤木小次郎さんが参上ですね
DVD買ってないしダビング頑張ろうかしらん

宇治でスイーツを・・・

2011-08-26 13:14:58 | ROCK・・・
 まだまだ猛暑続きの毎日ですがお疲れが溜まってませんか
お見舞い申し上げます。
この素敵なお庭を見て“あっ!”って気づかれた方は通ですね
           
JR宇治駅すぐの「中村藤吉本店」ですよ~
こちらにきたら食するものは甘いものや季節ものかしらん
メチャクチャ猛暑の今年“かき氷”を口にするの前回の「赤マンマ」と今回のみ
なかなか口にするチャンスが無くて今年はコレでもう食べ収めでしょうね

お出かけには漏れなくロックが付いて来るものでお席はテラスになるんだけど
暑くても今日はテラス席が絶対良いよね~冷房が効いた所よりね笑 
            
お庭の松が見事だし歴史を感じるお店の佇まいもって良いわ~とパシャパシャやってた
 「ママちゃ~ん
  おねえさんが後ろを通りますって言ってますよ~動いちゃダメよ」って
ロクちゃんに言われちゃったよ 
 「ママちゃん お写真撮るのに夢中なんだもんね~」
 「そうねママちゃん達のお席は端っこでおねえさんがチョクチョク通るからね」
ロクちゃんはお給仕に通るおねえさんが気になって仕方が無いみたいですね

 「うわぁ~美味しそうねぇ」
パパちゃんがオーダーしたものが運ばれてきましたよ
           
「冷たい茶蕎麦のセット1100円」ですね 小さな生茶のゼリーまで付いててお徳やね
パパちゃんは美味しいのかパクパク食べちゃてましたが

 「ママちゃんは何を頼んだの?
  まだこないですね~」ってロクちゃんに心配されちゃったけど
 「パパちゃんのお蕎麦が食べちゃってもう無いんだもん笑」 
           
「うじきん氷 抹茶黒蜜850円」をオーダーしましたが
何か感じが違ってたよ~抹茶と黒蜜が別に添えられてたからかな
 「食べる分だけ蜜をかけるのね?こんな風に食べるには初めてよ」
           
やっぱしお茶さんだけあって抹茶の美味しさは格段でしたよ
暑かったのも冷たい氷を口にすると一瞬冷えってなるからね~外席でOKですね

「Voice」

2011-08-25 00:08:11 | naohito
 更新されてましたね~最近はチョクチョクで嬉しいな~
そうなのね“時の流れを”ですか
今年で俳優デビュー16年ですものね
あぁ~早く見たいよねっ!想像して期待で胸が膨らみますね

能勢で

2011-08-24 00:15:55 | ROCK・・・
 其処は能勢町山辺にある「Soto dining」ってレストラン
           
池田からR173を篠山に向ってひたすら走ります
山之辺の交差点を過ぎた辺りでわき道に入り少し走ると小さな看板が見えます
油断すると見過ごしちゃうからね~要注意ですよ~
其の脇道は車一台がやっと通れるかってくらい細くて
行き違い絶対無理ですね~車が来ないうちに急いで注意して行かなくちゃね
           
           
お店の前は広い駐車場で楽々ですね~石段を上がってお店の入り口に
外観も素敵ですね~重たそうなドアはキッチリ閉まってますね~立て看板も素敵ね
 「じぁ~ちょっとたずねてくるから
  ロクちゃんはパパちゃんと待っててね」とココまでは良かったんだけど
           
 「何も知らなくて来ちゃったからね~如何したら?」と
でも、お店のご好意で今回だけってことで入店出来ましたが今後はワンコNGだよ
           
このようにワンコ連れにはとっても残念になった原因が書かれてましたね
           
横の木戸を通ってお庭に入ります
お好きなところに座って下さいって言われたけど
 「さぁ~何処にする?」
お店の直ぐ横の席には先客のグループさんが居られるから
           
           
 「少し離れたログハウスにする?」
  ログハウスの中も先客さんだね~じぁ~ログハウスのテラスにしよ」

ランチのメニューは3種類だったかな?どれも1200円だったと思うけど
「チキンのトマトソース」と「ハンバーグデミグラスソース」をチャイスしましたが
「サーモンのクリームソース」も美味しそう~そうそう、ご飯のお代わりもOKでしたよ
           
           
           
お食事の後はコーヒーとフルーツたっぷりのタルトも頂きました
ゆったり、ユックリ周り時間が流れて景色もご馳走でした
           
雑木林に囲まれて小川がチョロチョロ流れ一時の静寂を味わうには
ワンコの鳴き声なぞしたら幻滅かもね~
さっさとお会計済ませて帰りましょう~ロックもうんざりって感じやし
そうそう外も素敵だけど店内はもっと素敵でしたよ~

おしゃれイズム♪

2011-08-23 12:53:23 | おしゃれism’
 #299 ゲストは成宮寛貴さん
    視聴率・・・12、2%
  
 TVドラマの中で若いデビュー当時から見ていた成宮さんも
そこそこいいお歳になられてて過ぎた時代を実感しちゃったわ
藤木さんと成宮さんはドラマで共演されてますよね~
だから?愉快なスタジオトークで良かったね
  
  
成宮さんの温泉旅行失敗談から膨らんだ成宮さん流温泉の入り方に
 「・・・石にこう~体重を任せて後は何処も付かないでお風呂にはいるのが好きなんです」と
 『プカァ~ッと浮いてるって言うこと?』
 「プカァ~ッと浮くのが好き」と言ってる成宮さん
 「あぁ~~~~~!」って泉嬢 藤木さんん笑ってるし
 「そしたらさ」
 『うん どした どした』って藤木さん
泉嬢の反応に藤木さん言ってるけど分かってるのよね笑 またまた
 『どした どした』と其の先を言わせたいの 上田さんが
 「完全に浮かんでんのは下ネタだろ」って 泉嬢は笑って答えられず
 『想像しちゃった~気になるよね』って言ってる藤木さんの手が
胸の前で交差してるんだけどそっちが気になるわ笑

まぁ~~泉嬢の反応はTVの前の全国のみなさんも同じ想像をしたんじゃないかな
しかし有名な温泉場でイケメンさんがプカプカってね~
大騒動にならないのかしらん 無防備な状態で・・・
居合わせたら・・・お茶の間の話題提供しちゃったね笑
  
成宮さんのお仲間が上地さんや綾部さん、中島美嘉さんもお友達だって
で、相当なうっかりさんってこともバレちゃったね~
パスポート事件も大変そうなのに意外とへっちゃらそうだよ
お酒の失敗談もすごく豪快だったしね~何時頃のお話だろ?
 『周りの人の方が驚くよ』って言った藤木さん 渋谷でだもんね~ようやるわ笑 
  
  
  
ほんと植物の食べ放題のロケよく有りますね
この回もいろいろなモノを食されてましたけど
最後に出された飲み物があの苦い「センブリ茶」でしたよね 
某番組で罰ゲームに飲まされてヤツね~猛暑の中でのロケだったみたいしノドカラカラ?
上田さんイッキ飲みって感じやし 苦そうにしてるのにお二人さんは乾杯しちゃってるし
相当な苦さ分かってて何でって思うよ 何時になく珍しく大汗かかれてるロケでしたね