脳ミソのビューティー

試合結果よりも試合内容、試合内容よりもスルーパスにこだわって...

05-06リーガ ベティス-バルセロナ

2005-09-26 19:15:04 | サッカー
ベティス
-オリベイラの態度にはガッカリ 感情を抑えることも必要と学んで欲しい
-オリベイラ退場後のフェレールの采配もどうしたものか
-負けている、そしてオリベイラ退場で、ピボーテ3枚は違うと思う
-アスンソンは確かに優秀な選手であるが、前線で使う選手では明らかにない
-しかし、ピボーテの3枚はなかなか優秀
-特にミゲル・アンヘルには可能性を感じる 精度をもう1ランク上げなければならないが


バルサ
-ファン・ボメルは、中盤でまだ絡めていない
-2列目からの飛び出しは目を見張るものはあるが、中盤で早くボールが触れるよう
 にならなければ
-エスケーロの移籍後初得点は喜ばしい
-ロナウジーニョ,デコ不在は大きかった。それでも勝ち点を稼ぐことが、今は大事
-全体的に疲れている。昨シーズンの疲労+オフ中の遠征が原因か?
-原因はともかく、年内どこまで踏ん張れるかが見ものである

05-06リーガ レアル・マドリー-ビルバオ

2005-09-24 01:59:04 | サッカー
マドリー
-ラウールに復調の兆し、嬉しい限り
-ロビーニョ加入が大きい (自身の問題もあったであろうが)
-このチームの課題は、センターバックとピボーテ
-センターバックは慢性的なものなので
-ピボーテ、後半グティが入り、低い位置から組み立てができるようになった
-グティに正当な評価を!!!
-ウッドゲートが退場になり、役割分担が明確になったことは皮肉なもの
-そして、全体的に動きが良くなった


ビルバオ
-相手が10人、負けている状態でジェステの交代とは?
-これにより、ボールの収まりどころがなくなった
-Ocasiones del golはマドリーよりも上だった
-マドリーとの差は決定力の違いのみ
-勿論、この差は大きい
-守備は非常に不安
-裏を取られすぎである
-ラインを高めにするならば、前線から守備をしなければならない
-今のところ、前線の守備は期待されず、結果、ピボーテが上手く機能しない
-守備位置が確認されるだけでも、チームは良くなるはず
-11月まで待たなければならないのかな?

05-06リーガ バレンシア-デポルティボ

2005-09-24 01:40:01 | サッカー
バレンシア
-リーガで最も理性的なチームと思っていたが、それも変わってしまった
-前半の荒れた内容も、かつてのチームならば問題にもならなかったと思う
-右サイドバックのミゲルがとにかく良い
-ミスタのトップ下が意外にも良かった

デポルティボ
-結果は出ているが、攻撃面では今ひとつ
-イルレタの長期政権からやり直すのだから当然ではある
-バレロンが本来の使われ方をされていないことは残念

05-06リーガ アトレチコ・マドリー-バルセロナ

2005-09-20 20:52:45 | サッカー
バルサ

-相手を気にしすぎ自滅
-最終ラインの構成は、昨シーズン、あまり上手くいっていなかったのに
-全体的に、動きが重い感もあり
-というよりも、アトレチコが良すぎた
-やはり、エジミウソンの存在は微妙
-そして、ライカールトの采配は疑問に思う



アトレチコ

-昨シーズンのフェルナンド・トーレス頼みが一気に解消
-フェルナンド・トーレス,ケジュマン,ペトロフのスピードは世界屈指
 (バルサのスピード感とはチョット違う)
-特にペトロフの突破は脅威
-ケジュマンの2点目のポジショニングも凄い
-守備で面白かったのは、マルケスがボールを持つと、かなりの頻度で潰しにいったこと
 これはバルサには痛かった、と思う  ちょっとしたセンセーション
-そして、ボールを奪った後、かなり大事にボールを扱った
 無理せずキーパーに返すかと思えば、速攻だったり、中盤作ったり
 意外にも1対1でも勝っていた
-ビセンテ・カルデロンとはいえ、ボール支配率はバルサを上回った(?)
-攻撃面,守備面で昨シーズンとは全く異なるチームになり、これまでのところ、
 アトレチコのCL圏は現実的な話
-ビアンチ召集は、やはり成功だった
-ただし、疑問・疑念は残る
 引いて守るチームに対し、攻撃陣は完全に機能するのか
  (おそらく、マクシがポイントになってくると思う)
 今の状態は、この時期にしては良く見えるが、シーズン終盤まで持続できるか
-もう少しガビを見たいところ
 また、サイドバックももう少し攻撃参加して欲しい
-何はともあれ、第3節でバルサに勝利は大きい
-繰り返しになるが、持続できる???

05-06リーガ バルセロナ-マジョルカ

2005-09-14 12:26:55 | サッカー
バルサ
-スターティングを昨年のメンバーに変更。
-やはり、このメンバーは成熟度が高く、見ていて楽しい。
-しかし、ライカールトは1試合こなして1節のメンバーはダメだと判断したのか?
-それとも、やはりこのメンバーが今季もベースなのか?
-エジミウソンは、もう少し使ってあげても良いと思う。
-ファン・ボメルはいけている。適応力が高い。
  (中盤選手の負荷が下がる)
-ロナウジーニョは完全に抜いていた。
  (止むを得ないけど、ちょっと悲しい)
-ジュリが完全にはまったと思われ、右サイドの攻撃のパワーが上がっている。
-2点目、デコのスルーパス(相手DFの間を浮き球、絶品)、それに反応する
 ジュリ、そしてダイレクトでボレーシュート。ジュリのこぼれ球に対する反応も
 非常に速い。
 これは、こぼれ球に対するアプローチは、エトーにも言えるし、スーパーな
 フォワードに共通していえること。


マジョルカ
-早くも残留争い確定、降格候補と呼ぶにはまだ早いが、今期も苦戦は必死。
-そもそも、気持ちが入っていない。
-クーペルの首が早くも心配。昨シーズンは、やはり奇跡だったのか?

日本-ホンジュラス

2005-09-09 22:56:15 | サッカー
ヒデ、ボランチ
開始時は4-4(2-2)-2。
この段階ではヒデはほとんど機能しなかった。
前半途中から底をやるようになって中盤は活性化した。
(ジーコの判断というより、ヒデの個人的判断だったような...?)

これまでの試合を見ると、中盤をどのように構成するか(フォーメーションを
どうするか)は問題ではなく、ヒデが底をやるか否かがこのチームでは重要。
他の選手とレベルが違いすぎる。
 ・運動量が多い
 ・守備力も平均以上
 ・前への推進力 (積極性のない、無意味なボールまわしが減る)
 ・そして配給力 (縦のパスは絶品)
 ・あわよくば、バランサー的な役割も
 ・相手の選手を選ばない(誰と組んでも問題ない)

 望むとすれば、中田浩二位はシュートを打って欲しい。あそこで点を取れるように
 なれば世界屈指のボランチといっても、(チョット言い過ぎだけど)間違いではない。

もちろん、ヒデ1人の力だけではない。周りの選手もそれ相応のことをしなければ、
ヒデもここまでは活きてこない、というのは言うまでもない。

小野の攻撃的なポジションでの起用も夢ではなくなった。



欧州組
シュンスケがよい。この間までは、守備はまったく期待できない選手だったが、
今は体をはって守備もしている。下がるときは下がる。動いている。
非常に良い選手になった。


中田浩二のボランチについては及第点。
シュートへの積極性もあり、こちらもあと2~3試合こなせば十分フィット
するはず。

今の稲本は微妙。ヒデに仕事を奪われたという感じ。
ただ、攻撃センスはあるだけに、途中から見せたヒデを追い越す動きで活路を!!

柳沢は成長した。
昔からボールを受けることが上手く、また守備も積極的にする。
更に磨きがかかったと思う。得点2も上々。もう少し前で勝負して欲しい。

高原がイマイチ伸び悩みというか、伸びていないというか。


最終ライン
アレックスは代表に呼ぶ必要がない。クオリティを下げるだけ。
最後にあげたクロスは素晴らしかったが、それ以外は最悪。
そろそろ真剣に考えて欲しいものです。

そして宮本。
もう少し状況を見極め、最良の判断を。 固いだけが良いわけではない。
(ボランチとよく話し合ってください)



総評
5-4で勝つならば、3-2で勝って欲しい。
得点5は評価できるが失点4はありえない。
先のメキシコ戦の分析などはされているのでしょうか。疑問でなりません。
中南米に弱い、と言われていましたが、一向に改善される気配がなく。

一部選手はまだコンディションが整っていなかったようで、まぁ、それは止むを
得ないのですが。ミスが結構目立った。



おまけ:セルジオ越後/B>
この試合は「打ち合い」発言に唖然。
交代選手もピントはずれ。
 ->負けている状況で、小笠原の交代がヒデ、はどう考えてもありえない。
アレックス批判はGood。
 補足:僕はアレックスが嫌いなのではなく、今の状態のアレックスが嫌、なだけ。

日本-ホンジュラス

2005-09-09 13:28:24 | サッカー
ヒデ、ボランチ
開始時は4-4(2-2)-2。
この段階ではヒデはほとんど機能しなかった。
前半途中から底をやるようになって中盤は活性化した。
(ジーコの判断というより、ヒデの個人的判断だったような...?)

これまでの試合を見ると、中盤をどのように構成するか(フォーメーションを
どうするか)は問題ではなく、ヒデが底をやるか否かがこのチームでは重要となった。
他の選手とレベルが違いすぎる。
 ・運動量が多い
 ・守備力も平均以上
 ・前への推進力 (以前のように無意味なボール回しが激減)
 ・楔のパスの増 (縦)
 ・あわよくば、バランサー的な役割も
 ・相手の選手を選ばない(誰と組んでも問題ない)

もちろん、ヒデ1人の力ではない。周りの選手もそれ相応のことをしなければ、
ヒデもここまでは活きてこない、というのは言うまでもない。

小野の中盤前での起用も夢ではなくなった。



欧州組
シュンスケがよい。この間までは、守備はまったく期待できない選手だったが、
今は体をはって守備もしている。下がるときは下がる。
非常に良い選手になった。

稲本は、今の状態では正直厳しい。あと2~3試合こなせれば...
中田浩二のボランチでのプレーは、あまり見たことなかったが、まずまずという
ところ。シュートへの積極性もあり、こちらもあと2~3試合こなせば十分
フィットするはず。

柳沢も成長した。
昔からボールを受けることは上手い選手で、また、守備でも貢献していましたが、
更に磨きがかかったと思う。得点2も上々。もう少し前で勝負して欲しい。

高原がイマイチ伸び悩みというか、伸びていないというか。


最終ライン
アレックスは代表に呼ぶ必要がない。クオリティを下げるだけ。
最後にあげたクロスは素晴らしかったが、それ以外は最悪。そろそろ真剣に考えて
欲しいものです。

そして宮本。
もう少し、状況を見極め、最良の判断を。 固いだけが良いわけではない。
(ボランチさんと要相談)



総評
5-4で勝つならば、3-2で勝って欲しい。
得点5は評価できるが失点4はありえない(5-2はOK)。
先のメキシコ戦の分析などはされているのでしょうか。疑問でなりません。
中南米に弱い、と言われていましたが、一向に改善される気配がなく。

一部選手はまだコンディションが整っていなかったようで、まぁ、それは止むを
得ないのですが。ミスが結構目立った。


05-06リーガ カディス-レアル・マドリー

2005-09-07 12:39:33 | サッカー
途中眠りながら、数日かけて見た。

マドリー
既に凡庸なチーム。
ロビーニョの途中交代で、ようやく形ができた。

ロビーニョは良い。ゴール前でもっとワンツーを!!!



カディス
フォーメーションは、4-4-2。
中盤は両サイド+ピボーテ2枚。
攻撃においては、できるだけ早くフォワードにあてて、中盤が押し上げるような
速攻型。中盤が押し上げるといっても、両サイドが上手くフォワードに絡んでいく
ような形。

課題は守備。
全体的に守備的であるが、ときおりDF陣にミスや軽いプレーが見られ、そこを
突かれる。凡庸なマドリー相手の2失点は正直なところキツイが、2失点しながら
も、それほどやられた感はなく(むしろ自由にやらせなかった)悪くはない。
昇格組+初戦ということを考えると、まだまだ期待をしてもよい。
つまるところ、ブラジル人の個にやられた。


攻撃陣のレベルはそれなりに高く、守備が安定すれば、残留も難しくない。