1幕
本日の、裁判劇でのアドリブは・・・
かっちゃんの悪行暴露で
ヒ「あなたは釣りが好きですね」
か「はい」
ヒ「湖でシャンプーをしましたね!?湖で!!」
環境に良くないというようなことを言われると
か「誰にそんなこと聞いたんだよ!!」
ヒ「事実なんですか?どうなんですか??」
か「違う!!あれは環境にとけこむというシャンプーだから大丈夫なんだ!」
と必死で言ってました。
次に
ヒ「最近、”けんと”に無視されてますね」
か「・・・」
ヒ「しかも、ボールを当てられたりして」
と言われ、かっちゃんは戸惑ってました。
桃太郎、金太郎、浦島の呼び名の時・・・
桃太郎と、金太郎がいつものように言い合いをしていると、浦島が玉手箱を持ってきたんですが、タイミングが悪くさらっとながれました。
か「絶対!開けるなよ!!」と念を押して。。。
その後、ヒガシに向って「桃太郎!!」って言おうとしたかっちゃんは間違えて「金太郎」と呼んで「あ。俺だ・・・」と自分で笑ってました。
その後、
か「お前俺のこと好きなのか」
ヒ「あなたの奥さんが好きなんです!」
か「・・・」
か「お前・・・俺の奥さんとなにかあるのか?」
ヒ「・・・?」
か「お前・・・お前」
どうやらさいきん奥さんはかっちゃんとお話をしてくれないみたいで、このヒガシの発言により浮気?をしているのかと心配になったみたいです。
ヒ「かっこいいところを見せてくださいよ!」(←いつもとおりのセリフ)
ヒ「バク転でも・・・」
か「お前・・・俺そのうちいなくなっちゃうよ」
というとうなことを言ってました。(かっちゃんあまりアクロバットは得意ではないみたいで・・・)
か「俺がどうなってもいいのか?」
ヒ「はい!!」
か「はい!って言うな!!」
とここで赤坂くんが「僕らも、お客さんもコメントしづらい話はやめてください」と一言。
か「最後に確認しておく、お前、奥さんとはなんにもないんだな??」
とかなりしつこく念を押してました。
すると、MA君たち(マーチン・屋良ちゃん)が「そんなことないですよ」というんですが、やはり気になるみたいで・・・バク転をする前に何回も確認してました。
か「俺がなにかあったらお前。。。」
ヒ「すみませんでした」
といった感じで、かっちゃんの”ロンバク”へ。
見事にロンバクは成功!!良かった。。。
MA君たちはこんなアドリブにもなんとか付いていっている感じでした。
かなり爆笑(特にヨネ!!)もしてたし。。。
でも赤坂くんとアツヒロくんはできるだけ絡みたくない!!という雰囲気が漂ってました。
この後からはかっちゃんボロボロでした。
次の曲
まいったね今夜
はボロボロでした。
とにかく動揺が激しかったみたいで、踊りに全くついていけてませんでした。
本人も、わかっているみたいで、顔が笑ってました。。。
ヒガシの曲の
Mysterious Dance
先日(27日の夜の部)観劇した時は、マーチンバク転になってしまっていたのですが、本日はしっかりとバク宙でした!!ロン宙おめでと~


アッキーは・・・側転はできたけどそのあとはなんとなくごまかしてました。
他の3人ができるとツライですね~。。。
ニッキの4畳半コント?
本日の公演で布団の下にあったポスターは”みずさわあき”さんと言う方のポスターでした。
ニッキは踏んづけたり、顔をくしゃくしゃにして押入れに片付けてました。
大家さんがドアをノックすると
ニ「やべ!大家さんの鈴木さんが来た!!」と叫んでました。
その後、いつものようにアッキーのお部屋へダイブ!!
普段とかわらないアッキー版ロミジュリ。
その後、「屋良は?」ってことで屋良ちゃんが登場。
ジェッツ団のジャケットを着ています。なのでジェッツの踊りが・・・となり
ア「町田!町田!!」
マ「ウエスト、ウエスト。サイド、サイド!!」と言いながらかわいいワンピース姿で登場。
本日の公演まで気付かなかったのですが、マーチンワンピースの下に
”白地にピンクの水玉のかぼちゃパンツ”をはいていました。
手を上げてまわる所があるんですが、その時にパンツが見えて。。。
めちゃかわいい。足とかすっごい細いけど、男の子らしいゴツゴツした感じの足でした。(女の子みたいにお肉がついていない感じです)
先日と同じ様に、背中(腰のあたり)のファスナーがパックリと開いてました。
そして、先日と同じ様に一生懸命手で隠そうとしてました。(その姿がかわいい!!)
「ベルナルドは?」と聞くとヒガシがマーチンが出てきたドアから登場してマーチンの周りを一周して入っていきました。
そして、「ヨネは?」ということで部屋を見ると宝田明になっていて、ぽっぽちゃんが登場。しかし、後ろには大家さんと頭がボンバーな人が。。。
そうそのボンバーな人は”パパイヤ鈴木”さん。
ニッキは、ままいや鈴木!!と叫んだ後、大家さんに「グッバイ&払おう」とお家賃を払ってました。
三人はすごい!というのを説明するアッキー
アッキーの動き&MAの動きが面白くて、ヒガシは小刻みに笑ってました。
その動きをヒガシもして返答をしてました。
カプセルを前にして・・・
どんなタイミングだったか忘れてしまったのですが、おもしろいところがあり、出演者はみんな笑いをこらえてました。
そんな中、赤坂とアツヒロは客席に背中を向けて、カプセルの方を向いて笑っていたみたいで、ニッキに「お前らコソコソ笑うな!」という感じで笑いの注意を受けてました。
振り返った二人は頑張ってこらえている!といった感じでした。
峰さんの息子さんが出演されているんですが
ニ「あいつの1ヶ月の小遣いは30万らしい」というと・・・
みんな(ヒガシ、かっちゃん、赤坂、アツヒロ、MAくんたち)「・・・」
ニ「そんなに悲しむんじゃない!」
マーチン達みんな”エンエン”と泣いている姿をしてました。
ニ「しかたない、俺たちの親は一般の人なんだから!」
マーチン達みんな”うんうん”とうなずいてました。
それにしても30万ってすごいですね~。
2幕
太陽がいっぱい
本日はアッキーが割きにマイクにたどり着きやったぜ風に屋良ちゃんを見ると、屋良ちゃんは・・・
自分のマイクもアッキーの口元へ持っていきました。
するとアッキーは焦ってしまい、一生懸命屋良ちゃんのマイクを握っている手を押し返そうとするんですが、なぜか負けてしまい。。。
(どう考えても、屋良ちゃんの方が身長も低いし、力もないとおもうんだけどなー。。。あれがアッキーの優しさというか強くでれないのかな?遠慮してるのかな~??)
マーチンはというとアクロバットで下を担当しているからか、毎回、マイクを”よっこらしょ”と言った感じで拾ってます。
腰が痛いのかな?腰痛もちだから心配ですね。。。
あんなに細いのに、激しい踊りを一杯してるし・・・
でも、マイクを拾った後は、こないだと同じ様にA.B.C.の河合くんと指を絡ませたり、肩を組んでみたりとじゃれてました。
セリフ風
仮面舞踏会
かっちゃん、マーチンを見て笑っちゃってました。
マーチンも自分のやったのがおかしかったのかな?下を向いてこらえてる感じがありました。
でも、やっぱここのシーン好きだな~。
特に「I Love You ノンノンノー!!」と叫んでいるマーチンがかわいい。
最後の方のシーンで、毎年何千何万というお客さんが少年隊のプレゾンを楽しみに来てくれているというシーンで・・・
アッキー何か、言うタイミングが悪かったのか、その後マーチンが寄っていってアッキーに何か言ってました。
何か、よくないところがあったのかな?
でも、その時かっちゃんはアッキーを観てニヤニヤしてました。
やっぱ何かあったんだろうなー。。。
FUNKY FLUSHIN
かな?
後半に客席を少年隊やMAくんたちが通るんですが、本日のお席は森さんたちがこられた時に座る席の後ろ。つまりは手が届くところでして。。。
かっちゃん、ヒガシが通った時は大変でした。
その後、マーチンが通ったんですが、さすがに先輩のミュージカルなので自分のことを応援してくれる人はそんな席にはいないと思ったのか、
マーチンが前を通った時に、私が一生懸命呼ぶと”どこ?”って感じで少し探してくれました。その後、に観てもらうことに成功!!
マーチンはうれしそうに?(勝手にそう思っています)舞台に戻っていかれました~♪
順番に挨拶をする所だったかな?
屋良ちゃんがA.B.C.の五関くんにバックドロップのようなことをしてました。
じゃれてるといった感じで二人とも笑ってました。
仲が良いのはよろしいことです!!
本当に最近は、少年隊より、MAくん達のほうが激しく動いているような。。。
期待されてるんだよね。頑張って!!
本日は仮屋崎省吾さんがいらしてました。
お席は斜め前。。。マネージャーさんらしき方と楽しそうに観劇されていて、ヒガシが振り子時計でバンジーをやる時はすっごい真剣に観てました。
他にはV6の長野君が2階席の特別席のような所で観劇していました。
そのほか女性の方が1名、男性(少年隊より年上の2人組)もいらしてました。
本日の、裁判劇でのアドリブは・・・
かっちゃんの悪行暴露で
ヒ「あなたは釣りが好きですね」
か「はい」
ヒ「湖でシャンプーをしましたね!?湖で!!」
環境に良くないというようなことを言われると
か「誰にそんなこと聞いたんだよ!!」
ヒ「事実なんですか?どうなんですか??」
か「違う!!あれは環境にとけこむというシャンプーだから大丈夫なんだ!」
と必死で言ってました。
次に
ヒ「最近、”けんと”に無視されてますね」
か「・・・」
ヒ「しかも、ボールを当てられたりして」
と言われ、かっちゃんは戸惑ってました。
桃太郎、金太郎、浦島の呼び名の時・・・
桃太郎と、金太郎がいつものように言い合いをしていると、浦島が玉手箱を持ってきたんですが、タイミングが悪くさらっとながれました。
か「絶対!開けるなよ!!」と念を押して。。。
その後、ヒガシに向って「桃太郎!!」って言おうとしたかっちゃんは間違えて「金太郎」と呼んで「あ。俺だ・・・」と自分で笑ってました。
その後、
か「お前俺のこと好きなのか」
ヒ「あなたの奥さんが好きなんです!」
か「・・・」
か「お前・・・俺の奥さんとなにかあるのか?」
ヒ「・・・?」
か「お前・・・お前」
どうやらさいきん奥さんはかっちゃんとお話をしてくれないみたいで、このヒガシの発言により浮気?をしているのかと心配になったみたいです。
ヒ「かっこいいところを見せてくださいよ!」(←いつもとおりのセリフ)
ヒ「バク転でも・・・」
か「お前・・・俺そのうちいなくなっちゃうよ」
というとうなことを言ってました。(かっちゃんあまりアクロバットは得意ではないみたいで・・・)
か「俺がどうなってもいいのか?」
ヒ「はい!!」
か「はい!って言うな!!」
とここで赤坂くんが「僕らも、お客さんもコメントしづらい話はやめてください」と一言。
か「最後に確認しておく、お前、奥さんとはなんにもないんだな??」
とかなりしつこく念を押してました。
すると、MA君たち(マーチン・屋良ちゃん)が「そんなことないですよ」というんですが、やはり気になるみたいで・・・バク転をする前に何回も確認してました。
か「俺がなにかあったらお前。。。」
ヒ「すみませんでした」
といった感じで、かっちゃんの”ロンバク”へ。
見事にロンバクは成功!!良かった。。。
MA君たちはこんなアドリブにもなんとか付いていっている感じでした。
かなり爆笑(特にヨネ!!)もしてたし。。。
でも赤坂くんとアツヒロくんはできるだけ絡みたくない!!という雰囲気が漂ってました。
この後からはかっちゃんボロボロでした。
次の曲


とにかく動揺が激しかったみたいで、踊りに全くついていけてませんでした。
本人も、わかっているみたいで、顔が笑ってました。。。
ヒガシの曲の


先日(27日の夜の部)観劇した時は、マーチンバク転になってしまっていたのですが、本日はしっかりとバク宙でした!!ロン宙おめでと~



アッキーは・・・側転はできたけどそのあとはなんとなくごまかしてました。
他の3人ができるとツライですね~。。。
ニッキの4畳半コント?
本日の公演で布団の下にあったポスターは”みずさわあき”さんと言う方のポスターでした。
ニッキは踏んづけたり、顔をくしゃくしゃにして押入れに片付けてました。
大家さんがドアをノックすると
ニ「やべ!大家さんの鈴木さんが来た!!」と叫んでました。
その後、いつものようにアッキーのお部屋へダイブ!!
普段とかわらないアッキー版ロミジュリ。
その後、「屋良は?」ってことで屋良ちゃんが登場。
ジェッツ団のジャケットを着ています。なのでジェッツの踊りが・・・となり
ア「町田!町田!!」
マ「ウエスト、ウエスト。サイド、サイド!!」と言いながらかわいいワンピース姿で登場。
本日の公演まで気付かなかったのですが、マーチンワンピースの下に
”白地にピンクの水玉のかぼちゃパンツ”をはいていました。
手を上げてまわる所があるんですが、その時にパンツが見えて。。。
めちゃかわいい。足とかすっごい細いけど、男の子らしいゴツゴツした感じの足でした。(女の子みたいにお肉がついていない感じです)
先日と同じ様に、背中(腰のあたり)のファスナーがパックリと開いてました。
そして、先日と同じ様に一生懸命手で隠そうとしてました。(その姿がかわいい!!)
「ベルナルドは?」と聞くとヒガシがマーチンが出てきたドアから登場してマーチンの周りを一周して入っていきました。
そして、「ヨネは?」ということで部屋を見ると宝田明になっていて、ぽっぽちゃんが登場。しかし、後ろには大家さんと頭がボンバーな人が。。。
そうそのボンバーな人は”パパイヤ鈴木”さん。
ニッキは、ままいや鈴木!!と叫んだ後、大家さんに「グッバイ&払おう」とお家賃を払ってました。
三人はすごい!というのを説明するアッキー
アッキーの動き&MAの動きが面白くて、ヒガシは小刻みに笑ってました。
その動きをヒガシもして返答をしてました。
カプセルを前にして・・・
どんなタイミングだったか忘れてしまったのですが、おもしろいところがあり、出演者はみんな笑いをこらえてました。
そんな中、赤坂とアツヒロは客席に背中を向けて、カプセルの方を向いて笑っていたみたいで、ニッキに「お前らコソコソ笑うな!」という感じで笑いの注意を受けてました。
振り返った二人は頑張ってこらえている!といった感じでした。
峰さんの息子さんが出演されているんですが
ニ「あいつの1ヶ月の小遣いは30万らしい」というと・・・
みんな(ヒガシ、かっちゃん、赤坂、アツヒロ、MAくんたち)「・・・」
ニ「そんなに悲しむんじゃない!」
マーチン達みんな”エンエン”と泣いている姿をしてました。
ニ「しかたない、俺たちの親は一般の人なんだから!」
マーチン達みんな”うんうん”とうなずいてました。
それにしても30万ってすごいですね~。
2幕


本日はアッキーが割きにマイクにたどり着きやったぜ風に屋良ちゃんを見ると、屋良ちゃんは・・・
自分のマイクもアッキーの口元へ持っていきました。
するとアッキーは焦ってしまい、一生懸命屋良ちゃんのマイクを握っている手を押し返そうとするんですが、なぜか負けてしまい。。。
(どう考えても、屋良ちゃんの方が身長も低いし、力もないとおもうんだけどなー。。。あれがアッキーの優しさというか強くでれないのかな?遠慮してるのかな~??)
マーチンはというとアクロバットで下を担当しているからか、毎回、マイクを”よっこらしょ”と言った感じで拾ってます。
腰が痛いのかな?腰痛もちだから心配ですね。。。
あんなに細いのに、激しい踊りを一杯してるし・・・
でも、マイクを拾った後は、こないだと同じ様にA.B.C.の河合くんと指を絡ませたり、肩を組んでみたりとじゃれてました。
セリフ風


かっちゃん、マーチンを見て笑っちゃってました。
マーチンも自分のやったのがおかしかったのかな?下を向いてこらえてる感じがありました。
でも、やっぱここのシーン好きだな~。
特に「I Love You ノンノンノー!!」と叫んでいるマーチンがかわいい。
最後の方のシーンで、毎年何千何万というお客さんが少年隊のプレゾンを楽しみに来てくれているというシーンで・・・
アッキー何か、言うタイミングが悪かったのか、その後マーチンが寄っていってアッキーに何か言ってました。
何か、よくないところがあったのかな?
でも、その時かっちゃんはアッキーを観てニヤニヤしてました。
やっぱ何かあったんだろうなー。。。


後半に客席を少年隊やMAくんたちが通るんですが、本日のお席は森さんたちがこられた時に座る席の後ろ。つまりは手が届くところでして。。。
かっちゃん、ヒガシが通った時は大変でした。
その後、マーチンが通ったんですが、さすがに先輩のミュージカルなので自分のことを応援してくれる人はそんな席にはいないと思ったのか、
マーチンが前を通った時に、私が一生懸命呼ぶと”どこ?”って感じで少し探してくれました。その後、に観てもらうことに成功!!
マーチンはうれしそうに?(勝手にそう思っています)舞台に戻っていかれました~♪
順番に挨拶をする所だったかな?
屋良ちゃんがA.B.C.の五関くんにバックドロップのようなことをしてました。
じゃれてるといった感じで二人とも笑ってました。
仲が良いのはよろしいことです!!
本当に最近は、少年隊より、MAくん達のほうが激しく動いているような。。。
期待されてるんだよね。頑張って!!
本日は仮屋崎省吾さんがいらしてました。
お席は斜め前。。。マネージャーさんらしき方と楽しそうに観劇されていて、ヒガシが振り子時計でバンジーをやる時はすっごい真剣に観てました。
他にはV6の長野君が2階席の特別席のような所で観劇していました。
そのほか女性の方が1名、男性(少年隊より年上の2人組)もいらしてました。