皆さんのワンちゃんの車の乗り方を参考に
本格的にメアたんを乗せてみました。
今まではメアたん監視員がいる時はリヤシートを倒して後ろのスペースに
ままたん1人の時はワンコ用シートベルトをつけて助手席に
(でもシートベルト着用で長時間は疲れるみたい)

希望としては1人でも後ろの席におとなしく乗ってくれたらな~という事でしたが
なにしろ前科があります
シートをかじった
リヤスペースをガリガリ穴掘りした
また、やるのでは・・・
でも、これからお出かけするのに乗せ方を決めなくては・・・
新しく車用シートも届いたので、さあ~練習だ~

①リヤシートを全部倒して乗る

②ラゲッジルームに乗る
車内で立ったり動いたりするメアたんの為にソフトケージも考えましたが
まずは、簡単な方法でと、この二種類で乗せてみました。
①は急ブレーキをかけると怖いかも・・・誰かいれば片側だけ倒すという事もできるけど。
②は以前この方法で乗せて、運転中後ろの方からガリガリ音が聞こえ車を止めて
見たら無残にも穴堀のあとが・・・
まだ新車だったのに・・・
それ以来、必ず目の届く位置に乗らせるようにしたのです。
でも

今回大丈夫でした。むしろこの場所が一番良いかも
写真で見るより余裕もあり床が低い分リヤシートに飛び越えてくる心配もないし
練習ついでにお買い物をして、お留守番させてみました。
正直ちょっと怖かったです。前科が・・・
急いで、5分で戻って来ました。そしたら窓から外を眺めていたようです。

ほっ!
大丈夫だぁ~~!!!

これから監視員がいなくても大丈夫かしらね
もう、ぜっ~~~~~たい車壊さないでね

本格的にメアたんを乗せてみました。

今まではメアたん監視員がいる時はリヤシートを倒して後ろのスペースに
ままたん1人の時はワンコ用シートベルトをつけて助手席に
(でもシートベルト着用で長時間は疲れるみたい)


希望としては1人でも後ろの席におとなしく乗ってくれたらな~という事でしたが
なにしろ前科があります



また、やるのでは・・・

でも、これからお出かけするのに乗せ方を決めなくては・・・
新しく車用シートも届いたので、さあ~練習だ~


①リヤシートを全部倒して乗る

②ラゲッジルームに乗る











車内で立ったり動いたりするメアたんの為にソフトケージも考えましたが
まずは、簡単な方法でと、この二種類で乗せてみました。
①は急ブレーキをかけると怖いかも・・・誰かいれば片側だけ倒すという事もできるけど。
②は以前この方法で乗せて、運転中後ろの方からガリガリ音が聞こえ車を止めて
見たら無残にも穴堀のあとが・・・


それ以来、必ず目の届く位置に乗らせるようにしたのです。
でも



写真で見るより余裕もあり床が低い分リヤシートに飛び越えてくる心配もないし
練習ついでにお買い物をして、お留守番させてみました。
正直ちょっと怖かったです。前科が・・・

急いで、5分で戻って来ました。そしたら窓から外を眺めていたようです。

ほっ!

大丈夫だぁ~~!!!

これから監視員がいなくても大丈夫かしらね

もう、ぜっ~~~~~たい車壊さないでね


そしていたずらしないでお留守番ができたのね
よくできました~
それでもまたまたヤラれちゃったらショックだもんね~
よかった、よかった~
次は10分?
「あら、早かったのね
後部座席でみんなで乗ってますが、
でも、昨年くらいから、ローリーの足が弱って、後部座席に上がれなくなってきて、
スロープを探してるんですが、なかなか・・・
で、後部の足元にはさまれるように、乗ってるんですよ。
後の2匹は車酔いで、座席汚しまくり・・・
せっかくカバーかけても、気持ち悪くなってくると、カバー用のシートをガリガリかいて、めくってから、ゲロってくれちゃうんです;;
運転中はどうしようもなくて・・・
新車はロックだけでも酔わなくなってからだね~。
ご覧のとうり立っても頭しか出ないのでリアシートを
飛び越えてくる事もなく
1人でも運転に集中できそうです。
ただ夏場は又考えなくちゃね。
お買い物とにかく早く戻らないといけないので
必要な物を探す時間も惜しく店員さんに聞いて
素早くすませました
次は10分で練習してみます
乗っているのね。
そうだね。足が弱ってくると座席に上がるのも
大変
犬用スロープは高いしね。最近うちは踏み台を買いました。
同じ歳のお友達も偶然同じ時期に踏み台代わりにコンテナを
使って車の乗り降りをしています。
うちのは木で1500円よ。安いでしょう
カバーを、せっかくしてるのに、めくってから・・・
それは大変
メアたん、乗る直前に食べても吐かないんですよ。
食いしん坊だからかな
3匹と一緒のドライブ羨ましいな~
12歳を目前にして?だったら良いのですが・・・
メアたんを信じましょう
ルビーは車に乗って破壊工作をした経験はありましぇーん。
車内にひとりで長時間いた時も寝ていました。。。
メアたん、ルビー姉々は良い子だよっ!!
ままたんを困らせたらいけないよっ!! by Ruby
ご近所のゴルは車の外側バンパー付近をカミカミして
ボロボロにしました
以来、外で待たせる時は車から離して繋ぐそうですよ。
そうよ、そうよ、もう大人の女だもんね
新車だってこともきっと理解してると思うわ。
だからもう大丈夫
この調子ならロングドライブも
あとはままたんが腕を上げてどこまでも
ドライブできるといいね
でも、ままたんドキドキだったでしょう?
でも、いちばんかわいいのはメアたんのアゴ乗せてままたんを待ってるあの顔
とってもかわいらしくってこっちまでニコニコよ~
(〃 ̄ー ̄〃)
でも運転中に後からこんな顔で見られていたら、バックミラーばかり見て危険運転しそうです
だってもうすぐ12歳だも~ん
わたしだって、頑張ればできるワンもう絶対壊さないもんね~
ルビーお姉ちゃん見ててね byメアたん
今回は5分のお留守番次回はもうちょっと長めに・・・
戻ってから、ごほうびおやつを、もらえるのがわかってて
舌をペロペロしてます。
あと、まっている間どうやら他所の人に可愛い~って
見られているので悪戯している暇がなかったみたい。
妹もがんばりまっす!!
だって大人の女だもんね~
もしかして、このスペース気に入ってるのかも
床が低い分立たなければ隠れてしまうので落ち着くのかな?
オトナシク乗ってくれて私が運転上達すれば
ダンママさんの近くの公園までお散歩にいけるかしら?
それとも、もうちょっと近くのメアたん県の、つ○ば位?
頑張らねば
その時は遊んでくださいね~