goo blog サービス終了のお知らせ 

メアリーのぷりてぃ るーむ

我が家初めてのゴールデンのメアたんと
次女のメルちゃん三女のプルちゃん
可愛い物が好きな♪ままたんの日記です

アレルギー検査

2011-12-09 22:59:51 | 病院
夏以来どうも皮膚の状態が良くないメルちゃん

内股、お腹付近が赤い

また膿皮症かな?

膿皮症だと抗生剤+週2度のシャンプー

抗生剤に頼るのは好きじゃないから、せっせとシャンプーしてたけど

どうも限界

やっぱり通院してきました

アレルギーも疑われるとの事

メルちゃん初めてのアレルギー検査をしてきました

以前は、お高い検査料でしたが、最近安くなったみたいです

(諭吉さんは出るけどね)

これで、おやつや、ドッグフードの原材料を確認しながら購入できるので

検査しておいても良いかな~って

結果は来週

通院後は、お散歩でお山に



ここは落ち葉の絨毯がきれいなとこだけど、もう落ち葉も枯れちゃった



でも、まだまだ紅葉は見られます



またまた昆虫メルっちだ~

取り返しても取り返しても銜える

皆に笑われました



でも、この瞬間「お利口!」「可愛い!」

メルちゃんも、やる時はやるんです



<おまけ> 今度は銀杏畑?で



ベロ長メルちゃん



銀杏の黄色は、やっぱりゴルに似合うね

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀杏並木 | トップ | 真っ赤な秋♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nezu)
2011-12-10 18:35:01
メルちゃんもカイカイ?
赤くなってるんだね・・・
ロディもお腹と胸と内またが少し赤い~
痒がるんだよね。
月曜に病院に連れて行く予定だよ。
抗生剤とかのむと、必ず便が緩くなるから
シャンプー頑張ってるんだけど・・・なかなか・

メルちゃん結果でたらまた教えてね!
返信する
*nezuさん* (♪メアままたん)
2011-12-10 18:53:32
あっ
部分的にロディしゃんも同じだね
あと、この季節ブタクサアレルギーも
あるかもって言われたの
ゴルは皮膚が弱いね
シャンプーもしっかり乾かさないといけないから
大変だよね

どんな結果がでるのかな?
それによって食べ物も変えないといけないかもね
返信する
Unknown (dandyママ)
2011-12-10 20:24:41
御無沙汰でした・・・

メルちゃん、カユカユなのね~
大きいからシャンプーも大変ですよね。
早く結果が出て、改善されるといいですね。

相変わらずメルちゃん地方はきれいだわ
もう、立派なモデルさんになりましたね
返信する
*dandyママさん* (♪メアままたん)
2011-12-11 14:14:15
お久しぶりです
ゴルは皮膚が弱い子が多いですね
メアたんはシャンプー後、自然乾燥でも
大丈夫でしたが
メルシーは、しっかり乾かさないと
これが大変なんです

今銀杏がとってもきれいなんですよ~
返信する
Unknown (Beeママ)
2011-12-12 13:48:09
メルちゃんの写真で季節を感じます。
いろんな色 素敵

メルちゃんアレルギーの検査したんでね。
ランディも膿皮症を繰り返すので
少し前にやったんですよ。
でも何も出ませんでした。
喜んでいいのか。。。どうなのか。。。
結局カイカイの原因がわからないんですよね。
シャンプーをせっせと頑張っていますが

何とかして治してあげたいものですね
返信する
*Beeママさん* (♪メアままたん)
2011-12-14 21:29:43
秋の写真は彩りが綺麗ですよね

なんだか、スキっと治りません
今の季節ブタクサアレルギーもあるとかで
アレルギー検査を思い切ってお願いしました
明日結果を聞きに行きます。

ネットで調べたら膿皮症は2歳ぐらいまでの子がなりやすいとか
もうちょっと年齢が高くなれば
治るのかな?

シャンプーも洗うのより乾かす方が大変なんですよね
早く治ってほしいですよね。
返信する

コメントを投稿

病院」カテゴリの最新記事