手術当日は、ご飯もお水もダメ

散歩帰り、水をガブガブ飲むメルシーをなんとか飲まないようにさせて
家に入り「あれ?ご飯は?」「おやつは?」と
ピョンピョン飛んでの催促やおやつがある場所をジーーーっと見るのも無視して
病院へ
待合室で隣の小型犬に「何歳ですか?」と聞くと
飼い主さんが「11歳です。何歳ですか?まだ」の
まだと一緒に「8歳です」と答えたら
「一番良い時ね~」と言われた
きっとまだの次は「若いよね」「2,3歳位?」だったのかも
それくらい病院では、はしゃぎまくるメルシーです
朝一で預けてお迎えは16時過ぎ
お迎えに行ったら、もう麻酔も覚めていつもどうり元気いっぱいです
場所が首上顎下でテープを一度目でカイカイして取っちゃったという事で
二度目こんな風に頑丈にされてきました

先生にジャンプしたりして元気良すぎ
今、病理検査待ちです「〇〇(病名)じゃないですよね?」の
質問に「検査結果が出てからじゃないと」と先生
前回は病理検査はする必要がありませんって言って、もうそれで終わりだったのにね
「良性だと思うけどけど病理検査は一応念のためにね」とも言ってなかったし・・・心配だなぁ~
でも悪い所は取ったのだし、結果がきてから考えましょう
(先生は2cmと言ってたので全部で2cmと思ってたが、見直したら結構大きくマージンを
取ってあったので腫瘍が2cmって事なのかな)
今回傷が小さいからか、前回のようにボ~っとはしていなかったので
帰り道チッコタイムで車を降りました


今回以前も買った柔らかいカラーを注文しました

胴輪が良いのかな~とも思ったけど傷は顎近くなので大丈夫そうです
そして替えのガーゼとテープを頂いてきました
たすき掛けのようにすれば良いと言われたけど
ままたん作は

あれ???なんか違った
何か変だね
メルちゃんごめんね・・・・・
次はもっと上手にするからね
今週には抜糸だから、もう少しの辛抱だよ


散歩帰り、水をガブガブ飲むメルシーをなんとか飲まないようにさせて
家に入り「あれ?ご飯は?」「おやつは?」と
ピョンピョン飛んでの催促やおやつがある場所をジーーーっと見るのも無視して

病院へ
待合室で隣の小型犬に「何歳ですか?」と聞くと
飼い主さんが「11歳です。何歳ですか?まだ」の
まだと一緒に「8歳です」と答えたら
「一番良い時ね~」と言われた
きっとまだの次は「若いよね」「2,3歳位?」だったのかも

それくらい病院では、はしゃぎまくるメルシーです

朝一で預けてお迎えは16時過ぎ
お迎えに行ったら、もう麻酔も覚めていつもどうり元気いっぱいです
場所が首上顎下でテープを一度目でカイカイして取っちゃったという事で
二度目こんな風に頑丈にされてきました


先生にジャンプしたりして元気良すぎ
今、病理検査待ちです「〇〇(病名)じゃないですよね?」の
質問に「検査結果が出てからじゃないと」と先生
前回は病理検査はする必要がありませんって言って、もうそれで終わりだったのにね
「良性だと思うけどけど病理検査は一応念のためにね」とも言ってなかったし・・・心配だなぁ~
でも悪い所は取ったのだし、結果がきてから考えましょう
(先生は2cmと言ってたので全部で2cmと思ってたが、見直したら結構大きくマージンを
取ってあったので腫瘍が2cmって事なのかな)
今回傷が小さいからか、前回のようにボ~っとはしていなかったので
帰り道チッコタイムで車を降りました


今回以前も買った柔らかいカラーを注文しました

胴輪が良いのかな~とも思ったけど傷は顎近くなので大丈夫そうです
そして替えのガーゼとテープを頂いてきました
たすき掛けのようにすれば良いと言われたけど
ままたん作は

あれ???なんか違った
何か変だね
メルちゃんごめんね・・・・・
次はもっと上手にするからね
今週には抜糸だから、もう少しの辛抱だよ