
更新の間が空いてしまいました~
メルちゃんは、普通に元気です・・・が
5月末、動物病院にワクチンを打ちに行きました ついでに頭のコリコリも気になったので針を刺して
組織検査をしてもらったら、大丈夫との事

そして、ついでのついでに耳にできている小指くらいのポチっとしたものも検査してもらったら
以外にも、こちらのほうが良くないと

耳なので、これから大きくなったら常に気にしてこすって血がでますと
もう手術はしないつもりだったのだけど血液検査がOKだったので2週間後に手術の予定を入れました
手術時間は、短く日帰りです
でも、またエリザベスカラーをしなくてはいけないみたい
前回目が見えなくなって、すぐに手術があり始めてのエリカラでとても大変でした
いくら透明だって見えないメルちゃんにしたら関係ないし、なんでこんなものをつけられる

前回は病院からの透明固いエリカラで今回は負担がなさそうなものをネット購入して夜中の4,5時間練習でつけて寝ました

これは意外と嫌がらず朝までつけてグースカ

メルちゃんえらいぞ~

そして手術日が近づいた2日前、午前中シャンプー時には感じなかった脇腹にコリコリが
そして前日には、それが拳大になり、血も出るように
急にできるのは悪性腫瘍???




一応朝ご飯抜きで手術の用意をして病院へ・・・もしかしてこっちの方が手術が必要?
乳腺が破裂(破裂という表現だったような?)こちらのほう先ですと言われ、思わず2回手術するんですか?
と聞いたら、抗生剤を飲んでガーゼの交換を毎日すると言う事で注射を打って、その日は手術の予定がなしになりました
その週は仕事を減らして準備してたのに、また仕切り直しです
メルちゃん朝ごはん抜きで頑張ったよね~
頑張ったメルちゃんと私??にご褒美(手術が終わったわけではないけどね~)

シャトレーゼに寄りました

大型犬の抗生剤は大きいです 半分に切って喉の奥にいれゴックンさせます
どんな治療、処置でも怒ったり、やらせなかった事は一度もありません
大型犬が暴れたら大変だものね

薬は問題なくゴックンできるけどシャトレーゼで買ったカステラ、ヨーグルト、バニラアイスを飲んだあと一口ご褒美


家で咲いたアマリリス

お隣の薔薇
🌽トウモロコシ日記🌽
ここの所、仕事が忙しく、更新できなかったり庭に植えたトウモロコシもほったらかしに
☂も降ってたりで
フォローさせていただいてる方から受粉をする事聞いてたので
今年は受粉をと思ってたけど・・・時期が過ぎてしまったようで





もう遅いかも

でも形だけパラパラとやりました
一応🌽が出来てきてヒゲもあります
食べられるかな? 一昨年植えっぱなしでも食べられたので今年はどうかな?