goo blog サービス終了のお知らせ 

カラフルチョコ(アラモード)

2017年04月02日 22時57分00秒 | 食玩
クリックすると元のサイズで表示します

今日のタウラスの運勢は12点と下のほう。行き当たりばったりはイカンと言っているが、今週は特に予定も立てていないので行き当たりばったりでスタートなのだ。
来週はサトーココノカドーにでも行くかな?

クリックすると元のサイズで表示します

満点はまたしてもレオ。プリアラ9回目で早くも3度目の満点だが、日曜に満点が来る周期なのか。さっきの絵は青山絵には見えない絵だったが、こちらは青山節全開。

クリックすると元のサイズで表示します

カラフルチョコ \105
今日も買い出しに行ってきたが、昨日のほうを先に。
こちらはスマイルから始まった商品、以後、ドキドキ(前後期)ハピネスプリンセス(前期)プリンセス(後期)魔法つかい(前期)魔法つかい(後期)と順調に続いている。前回の魔法つかい後期は前面には「カラフルチョコ」の表記となっていたが、今回も踏襲。
最近3回はベルクで買っていた商品だが、今年は今のところ入荷が無い。トップ製菓のカードガムや、エンスカイのカードガムコレクションの後継、キラキラトレカのガム付きも同様に棚に並んでこない。もとよりバンダイのプリキュア食玩が入荷しないベルク、今年はちょっと食玩売り場が寂しい。
というわけで困った時のバースデイに行ってみたら売っていたと。さすがだぜ。レシートの「KP」はキラプリの略か。

クリックすると元のサイズで表示します

外箱は正面ホイップとペコリンなのは驚きも無いが、側面の組み合わせが中学生組と高校生組ではなかった。

クリックすると元のサイズで表示します

内箱は今までタイトルロゴだった底面にホイップが入った。のはいいのだが、側面・底面のイラストが全て外箱のと同じ。この使い回しはカラフルチョコ史の中でも初の出来事。

クリックすると元のサイズで表示します

前回なぜか1つ減らされていた内容量は、元に戻って28個だった。ショコラ色が優勢。


コメントを投稿