ぷれでたの日記

ゲーム記事が中心です。投資もやってます。コメントはツイッターまで。無断転載禁止。

つるモビ

2021-11-28 00:01:00 | 遊び




最近、鶴見緑地でモビリティを体験したのでそれについて書く。
(個人の感想を書いてます)

 つるモビは自己責任で使って下さい。(^^;;
 つるモビ



1.つるモビとは(自己責任でやってね)

 大阪の鶴見緑地で体験できるモビリティだ。小型電動バイク。
 最近環境問題等でガソリンで走る車やバイク等に代わる色々な乗り物が検討されている。
 これもその1つだと思われる。前から興味はあったので乗ってきた。
 なんと今はお試し期間中で無料で体験できる。

 鶴見緑地は割と気にいっていて年に数回は行っている。
 以前は写真を撮りに咲くやこの花館に行っていた。大きな室内植物園だ。
 最近はバイクで行ってみたのだがちょうど良い距離でツーリングには悪くない。
 これからも時々は行こうかと思っている。



2.会員登録等(自己責任でやってね)

 利用するには会員登録して使いたい日時を予約する必要がある。
 メールアドレスが必要。これは簡単なので特に問題はない。
 当日は免許証等の身分証明書が必要だ。忘れないように。

 それなりに高そうな機械なのでその辺はきっちりしている。
 私はPCで予約してから免許証を持って行った。



3.いよいよ体験(自己責任でやってね)

 当日はつるモビステーションという所に行くと受付をしてもらえる。
 咲くやこの花館の東側にあり施設の前にモビリティがずらりを並んでいるのですぐに分かる。

 体温の計測と手の消毒を行う。その後キーを貸してもらえる。
 カギでは無くスマートキーという奴。私が乗っているフォルツァと同じだ。

 時間通りに初回講習というのが行われる。
 電源の入れかた。(中央下の電源ボタン長押し)ブレーキの解除方法。アクセルや速度変更の方法だ。
 アクセルはハンドルの所にレバーがありそれで発進する。
 速度は中央の+-ボタンで変更する。

 ステーションの前に小さいコースがありそこを数周する。
 操作は簡単だし速度は最大6Kmと遅いのですぐに慣れると思う。
 説明が終わると1時間の体験走行が始まる。楽しみにしていたのだが。



4.感想等(自己責任でやってね)

 乗ってみた感想を並べてみる。面白い乗り物だが改善した方が良い点がいくつかある。
 徐々に改善して行けば良い乗り物になりそうな気はするのだが。

 ・速度が最大6Km/hというのはいかにも遅い。私がウォーキングで歩く速さとほぼ同じ。
  遅いので乗っていて少しいらいらする。8~10Kmにアップ出来ないだろうか。
  確かに楽だし安全性の問題もあるかもしれないが遅すぎると乗る気が無くなる。

 ・風車の丘という所を通って公園を1周しようと思ってそちらに走っていくと坂道に出た。
  しかもコンクリートの簡易舗装という感じででこぼこしている。
  アスファルトでは問題無く走れていたのにかなりガタガタして安定性はいまいち。
  坂道は問題無く登れるのだが道の横の傾きやでこぼこを拾って少し怖い。


 ・安定性がいまいちなのは車輪が小さいのとサスペンションが無いせいの気がする。
  この辺は改善した方が良さそう。道の継ぎ目や芝生での安定感もいまいちなので
  速度を落としたり降りて低速で動かしながら歩いた方が良さそう。

 ・本体にセンサーがあり下り坂を検知すると警告が出て速度が落ちる。
  ただしスリルは味わえそうなので次回はそのまま乗りたい気もする。
  前方の障害物を検知するセンサーもあり検知すると速度が落ちる。
  安全性には配慮していて安心できる。

 ・長時間立って乗っていると疲れるので簡単なイスがあるとさらに楽だ。
  歩くよりはこちらの方が楽だが立ちのりは慣れるまで時間がかかりそう。

 ・特にお勧めコース等は教えてもらえず好きに乗って下さいという事だったが
  やはりコースは提示した方がいい気がするな。でこぼこ道を避けるコースとか。
  私はこの公園は何度も来てるのでほぼ1周出来て楽しめたが。

 ・ヘルメットは任意だったが安全のためにかぶった方が良さそう。
  でこぼこ道は慣れるまで意外と怖い。



5.まとめ(自己責任でやってね)

 スピードが遅すぎるのとでこぼこ道での安定性がいまいちだったが面白かった。
 改善点はいくつかあるけど修正するとそこそこ使えそう。無料なのも良い。

 実は食べ物を持って行き途中で休んで食べた。天気が良かったので良い気分転換になった。
 低速だけど楽なのは確かだったのでこれまで行った事が無かった所も行けた。

 歩道を走るのか車道を走るのかで速度等は変わりそうだが歩道でも10Km位では走りたい。
 将来良い乗り物に化けそうな気もするので期待したい。

 余談だがすぐ近くの公園内にHUBchariというのもあるのを発見した。
 レンタル自転車だ。こちらの方が今は実用的かも。次回使ってみるか。
 ライバルというとおおげさだがどちらも発展して便利になって欲しい。

 HUBchari







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 決戦 | トップ | レイジレーサー »
最新の画像もっと見る

遊び」カテゴリの最新記事