先日の4月28日夜東京出発5月3日東京戻りでロケバス協会の有志数名と岩手県大船渡市ボランティアセンターに個人宅の瓦礫の片づけのボランティアに行って参りました。
写真にあるように皆、ガチンコで頑張りました。







宿泊は同じ広報委員のKさんのご実家で自炊をさせて頂きました。Kさん、Kさんのお父さん、KOTOちゃん、ありがとうございました。大変お世話になりました。


物資を運ぶ為に来ていたLBA加盟会社のバス。


大船渡、陸前高田、気仙沼の状態です。言葉では言い表せません。






念のために持っていったガイガーカウンター(放射線量計)。線量は東京とほとんどかわらず平常値でした。

行き道の東北道の一関インターから気仙沼経由で大船渡に向う車中、次の角を曲がれば気仙沼の被災地が見えてくるその瞬間、目の前に広がるであろう被災地の光景を想像して複雑な気持ち(不安感などなど)でいっぱいでした。その後実際に見てクルマで通過する光景もなかなか直視することが出来なかった様に思います。しかしその後数日間ボランティアとして大船渡に滞在して作業をし地元の人と交流して、本当に短い間でしたが夢中で皆と作業していくうちに段々と被災地と向き合う自信がついてきたように思います。
ボランティアとは?
今回短い間でしたが大船渡でお掃除のお手伝いをさせていただいていろいろと考えさせられました。今回一緒に行った方でツイッターでこんなことをつぶやいておられました。
「ボランティアとは、利益を求めず人の為に役立つこと。それは自己犠牲…、自己満足…。気負わず焦らず無理をせず、何か心の奥底から沸々と湧きあがる思いの現れ。時間の…心の…ゆとりが一つになった時に誰れもがとれる、行動かも。」
良い言葉です。
私は結局、ボランティアをしてボランティアされたような気持ちです。上手く言えませんが。。。
また機会がありましたら大船渡の復興のお手伝いに行きたいです。
がんばろう日本 がんばっぺし大船渡 !!
広報委員 T村。
写真にあるように皆、ガチンコで頑張りました。







宿泊は同じ広報委員のKさんのご実家で自炊をさせて頂きました。Kさん、Kさんのお父さん、KOTOちゃん、ありがとうございました。大変お世話になりました。


物資を運ぶ為に来ていたLBA加盟会社のバス。


大船渡、陸前高田、気仙沼の状態です。言葉では言い表せません。






念のために持っていったガイガーカウンター(放射線量計)。線量は東京とほとんどかわらず平常値でした。

行き道の東北道の一関インターから気仙沼経由で大船渡に向う車中、次の角を曲がれば気仙沼の被災地が見えてくるその瞬間、目の前に広がるであろう被災地の光景を想像して複雑な気持ち(不安感などなど)でいっぱいでした。その後実際に見てクルマで通過する光景もなかなか直視することが出来なかった様に思います。しかしその後数日間ボランティアとして大船渡に滞在して作業をし地元の人と交流して、本当に短い間でしたが夢中で皆と作業していくうちに段々と被災地と向き合う自信がついてきたように思います。
ボランティアとは?
今回短い間でしたが大船渡でお掃除のお手伝いをさせていただいていろいろと考えさせられました。今回一緒に行った方でツイッターでこんなことをつぶやいておられました。
「ボランティアとは、利益を求めず人の為に役立つこと。それは自己犠牲…、自己満足…。気負わず焦らず無理をせず、何か心の奥底から沸々と湧きあがる思いの現れ。時間の…心の…ゆとりが一つになった時に誰れもがとれる、行動かも。」
良い言葉です。
私は結局、ボランティアをしてボランティアされたような気持ちです。上手く言えませんが。。。
また機会がありましたら大船渡の復興のお手伝いに行きたいです。
がんばろう日本 がんばっぺし大船渡 !!
広報委員 T村。