お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

庭の花

2019年12月14日 | 

暖かい冬になっているような気がしますが、庭は花が段々と減ってきています。

菊の花もそろそろ終わりのなってきて、最後の咲き遅れた花が少しだけ花の形を維持しています。でもそんな花には昆虫が寄ってきて、蜜を吸っているようです。

 

大きな花のナデシコは今日もまだ咲いていました。

 

チェリーセージのホットリップは花が減ってきました。

赤いチェリーセージも、メキシカンブッシュセージも花が減ってきています。

 

柑橘系のキンカンとユズの実はすっかり黄色くなりました。葉も・・・黄色い。。

 

なんか元気なのはパッションフルーツ。まだまだ青々としています。これで冬を越したら大変。

 

寒さには強くないベゴニアがまだなんとか元気にしています。

 

デンマークカクタスの花も段々と咲き始めています。

 

夜は家の中に入れている鉢・・・

ハイビスカスのベートーベンは継続的に咲いています、

ブーゲンビリアのピンクの苞も沢山あります。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿