今日もまた、かくてありなん

なにをやっても三日坊主。このブログ、いつまで…!

今日も 2題

2008-02-25 23:53:38 | Weblog

 




ラブラブ



2題

その一


今日は、オフクロを、吉田のこだま医院に連れて行きました

そこで、この写真

山 1

真ん中より、左手に、綺麗に整った三角の山が見えますが

そのすぐ、右側に、低いボウボウの山が見えます

これは、 「 福原城 」 と呼ばれ

著名な、某歴史作家をして、

「 織田信長と、同世代に生きていたら、

日本の歴史が変わっていたかも… 」

と言わしめた

戦国武将、 「 毛利元就 」 が生誕した、お城のあった山

と言われております

山 2

そして、これは 「 三井山 」

この山の右手 ( 写真には写っておりません ) が 「 青山 」

一般には 「 青、三井山 」 とまとめられてしまっております

この山の向こう側、写真で言うと真裏の麓あたり

「 土取り場 」 と呼ばれていたところが、

尼子 vs 毛利の激戦があった、古戦場




ラブラブ

その二

オフクロが、吉田からの帰りに

「 美味しい、コーヒーが飲みたい 」 と言いだし

思案の結果、ここに決めました

看板には

「 KONDITOREI  MOZART  Kameyama Hills 」

と書かれております

決して、コーヒーが、美味しい訳ではありません

ほかに、普通のコーヒーを、飲ませてくれるお店が

可部には、ないと言うことなのです

もちろん、ここは、pboy、十八番の、ザハ・トルテがあります

家

と言うことで、これ

「 ザハ・トルテ コンビ・プレート 」

頂きました。生クリームつきです

白い生クリームの脇にある黒ずんだ茶色

ウンコ色 ( これは失礼 ) と言うか…

これはスライスした、焼きバナナ

この添え物の上に、糸状に、キャラメルがかけてあります

人の金で、ザハ・トルテ

これも、悪くない


ケーキ
 
 
でした。
 

 

ラブラブ



おまけ


実家

いつでしたか、「 この写真に私の実家が映ってます 」

と書いたことがありました。でも、携帯の写真で

よく分からなかったのです

で、今日は、デジカメで、一発

分かるかな、真ん中の、盛り土の、さらに真ん中に、電柱

その電柱の、すぐ左側に見えるのが、納屋の二階部分

そして、そのすぐ右側に、屋根だけ、二枚

段違いに並んで見えているのが、我、実家です

これでも、母屋の建坪だけで、40坪以上もあります




 
ラブラブラブラブ








2題

2008-02-25 00:03:32 | Weblog

 

ラブラブ
 2題

 
その一

 
音譜

 
A

 
今日は、こちらに、行ってきました

 
「 第 9回 広島藤本会 公演 」

 
民謡の会です

 

B
 
この中に、ガールフレンドの 「 秀花純 ( ひでかすみ ) 」 さんがいます。
 
で、今日は、切符をもらっての民謡鑑賞です
 
切符をくれたのはもう一人のガール・フレンド 「 喜満都 ( きまみや ) 」 さん。
 
彼女の写真は、ブレていて
 
ここには、載せることが、できません
 
「 喜満都 ( きまみや ) 」 さんは、今年、 「 師範 」 に挑戦すると言っていました
 
皆さん、とっても元気。やはり、民謡で鍛えた喉は素晴らしいですね
 
「 カントリーとは、えらい違い 」 とか、考えてしまいました
 
 
 
私の、お目当ては、この方
 
「 秀喜満 」 さん

C
 
この人に、 「 女 」 を感じております。
 
「 色気 」 だけではない、何かがあるようです。年は、たしか、70もつれ
 
でも、この人、若いです。ムッチャいいです。
 
 
 
 
 2題
 
その二
ドンッパンチ!

 
E
 
これ、JR可部線、可部駅 ( ターミナル ) です
 
でも、この、整った横長の屋根は、駅ではない
 
駅の外側の、バス停です。昨年オープンしました
 
後ろの山は、阿武ガ峰です
 
さて、このバス停、オープンを記念して
 
「 かよ子 」 の像を建てることになっております。
 
かよ子とは…
 
明治時代のことですけど、日本で、一番最初に、乗り合いバスを営業したのは
 
ここ可部と横川 ( JR横川駅かいわい ) の間なのだそうです
 
 
かよ子は、横川の武一と言う人 ( だったと思う ) のところに、嫁いで行くとき
 
このバスに乗って行ったとか…
 
もちろん、架空の話で、可部と横川の
 
まちづくりの連中が、でっち上げた、くだらない、戯言
 
その架空の 「 かよ子 」 を銅像にすると言う、馬鹿げたことを…
 
同じ銅像でも、熊谷元直くらいになれば、私も、反対はしません
 
いや、むしろ、大賛成
 
でも、かよ子は勘弁してほしい。大反対です。
 
ところが、この像、バス停が、ほぼ完成した今も、まだ、設置されておりません
 
この話、このまま立ち消えになればいいのに
 
 
 
 
パンチ!パンチ!
 
 
 
 
 
 

可部は、今

2008-02-24 00:34:19 | Weblog

 
雪の結晶雪の結晶



可部は今、凍りついています。

雪です

午前中は、カンカン照っていたのに…

でも、風は強かった

洗濯物、干すのに、風に吹かれて、大変、手間がかかった

てっきり、 「 春一番 」 かと思ったのですが…


午後になって、突然、雪

しかも、車で、前が見えないくらい、バンバン降った

今は、少し落ち着いて…、でも、間違いなく、降っている


yuki

雪、見えますでしょうか

これ、我が家の裏にある街灯

街灯の明かりのところで、細かい線が何本も…

これ、雪です

寒い寒い






雪雪






久しぶりに

2008-02-22 16:39:39 | Weblog

 

 

ナイフとフォーク



昨夜は、お向いさんと、久しぶりに、会食でした


いつも、出会う度に

「 行きましょうか 」 と言う挨拶

実は、挨拶ばかりで、 4~ 5年は過ぎてしまっていました

「 ようやく 」 の思いで、実現しました

行った先は、広島市紙屋町

「 チャティオ あくさん 」

こちらが、店内写真

このテーブル席の、写真で見て左側にカウンター席があります

ちなみに、右側が入口で、長い部屋です

⇓⇓⇓

チャテオ

広島市内では、珍しい、「 燻製 」 専門店

まず最初に、お酒は、ロゼの、スパークリング・ワイン
( 銘柄を見るの、忘れてました )

そして、ブドウの燻製を一粒づつ…

次に

フォアグラの燻製を二切れづつ
( これで、おつまみは、一段落。次は、注文の品 )

魚の燻製盛りと、肉の燻製盛り

特に美味だったのは、牡蠣の燻製
( 盛りに出てきたのは、温燻 )

地御前ブランドの牡蠣、これは旨かった

他に、塩鯖、サヨリ、アナゴ、そして鰆の冷燻のオリーブ・オイル等々

肉の盛りではベーコン、鶏、他

プロセス・チーズの冷燻も…

その間、マスターと話弾んで、烏賊の冷燻がサービスで出てきた

一方で、牡蠣は、冷燻も食べてみた
( これも美味しかった )

17:00過ぎくらいに入店し、途中で、冷燻の機械を

見せてもらったりしながら

21:00過ぎころまで飲んで食って

二人で¥16,000.-。これは、安い

ロゼのスパークリング・ワイン、結局 2人で、都合 2本空いてました

店を出て、軽く、芋焼酎ロックで 2ハイ、〆は、萌やしラーメン

昨夜は、JAZZのライブがなく、そのまま帰りました




満月







2日分

2008-02-17 02:35:23 | Weblog

今日は、2日分、まとめて、ご報告します。


恋の矢恋の矢

2/14


この日はクラブ。うちの歌姫が、チョコレートをくれたこと


前回御報告しました。


で、今日は、それを、写真でご紹介しようと思います。


パッケイジは、実に、かわいい、真っ赤でした。


この、綺麗な赤を、保存しておきたくて


投稿したと言っても、いいくらいです。


St


この、赤い、ハート形の箱のふたの縁には


「 Une petite passion rouge 」


と、書かれてあります。


「 一つの、ちっちゃな、情熱の、赤 」 と…


はからずも、「 風と共に去りぬ 」 の

スカーレット・オ・ハラを思い出してしまいました。

小柄で、奔放で、強く、情熱のオ・ハラ。


車

2/15

この日は、久々、息子の提案で、ランチは、「イタ飯」

行った先は、国道 2号、宮島口を、一本、海側に、それた通りにあるお店

「 O Sole Mio 」

お店の、名前は、まるっきり、ベタですね。

オーダーは、パスタ・ランチと、ピザ・ランチ。

ピザのバリエーションに

「 地蛸とアンチョビのピザ 」 と言うのがあったので

すかさず、それにしました。

はじめに、カルパッチョ

パスタランチをオーダーした息子には、ヒラメの

ピザの私には、西洋浅葱のソースのスズキのカルパッチョ。

と、息子は普通のパニーニ、香りオリーブ・オイルが添えられていました

私はごく一般的に、ガーリック・トースト

次に、前菜

西洋玉ねぎのポタージュ、ヤマイモとえびのフリッター

そして、もう、一品は忘れました

次に、メイン。そして、最後に、デザート。

ディッシュに直接、グリーン・チョコレートを線状にあしらった脇に、

バニラ・ジェラート、ラズ・ベリーの吹き寄せジュレ

そして、ナッツ仕立てのチーズ・ケーキ

それに、息子は、紅茶、私は、久し振りにエスプレッソ。

蛸のピッザとエスプレッソは、まあまあの出来

他は、結構、ありきたりなものでした。


a

そして、この看板。

今回、行ったのは、このお店の 3~40m先の角。

で、このお店。

「 Costa Del Sole 」

「 地中海料理 」 と書かれてあります。

ここでは、パエリアを食べたことがあります。

味は、可もなく不可もなく…。

でした。

でも、窓の外は、すぐ、海。眺めは抜群で

これを、加えると、今回の 「 イタ飯屋さん 」 よりか、まし

って言う感じでしょうか。

お値段の方は、どっこいどっこいで、一食 ( ランチ ) 当たり、

¥2,400~¥2,500.-程度

ま、こんなモンか~。




恋の矢恋の矢







今日もまた、かくてありなん

2008-02-10 23:39:17 | Weblog


黄色い花コスモスチューリップ黄

いよいよ春です。


春~よ来い    早~く来い

あ~るき始めた   ミーちゃんが

赤い鼻緒のジョジョはいて    おんもへ出たいと待ている



紅梅。

他者の庭 ( 畑かも…、荒れている ) で見つけました。

蕾は、すでにほころびかけております。

やわらかな、香りに包まれて

シャッターを押しました。

広島市、ここは可部。

梅の背景に見える山は、高松山

その昔

熊谷次郎直実の直系、熊谷元直の山城があった山です

ここにも

もうすぐ春がやってきます。

ですよ。






桜








今日もまた、かくてありなん

2008-02-10 01:33:18 | Weblog


ドキドキ


今朝、突然、オフクロが、 「 病院に行く 」 と言いだして

急きょ、吉田へ…。

と言う訳で、お昼ごはんは

ここ


分かりにくいですか?

木の右下に紫色の…、これは自販機です。

ここは、J リーグ、サンフレッチェ

( 今年はJ2に降格になってしまったけど… )

の練習場のすぐ近く。

だから、自販機も、風になびくフラグも、サンフレッチェ仕様で、紫です。



久し振りに 「 えーのー夢茶屋 」 に来ました。

オーダーは 「 夢茶屋定食 」  ¥680.-

私が 「 おからコロッケセット 」



1


オフクロが 「 湯豆腐セット 」


いずれも、手前の両端の黒い器は、左がごはん、右がおすまし

そして、おすましには、寄せ豆腐が…。

この寄せ豆腐、トロ~っとしていて、最高でした。



ついでに、この写真を…

建物の左わきの奥まったところ ( ずうっと遠くです ) に

我が家が、映っています。

今日の吉田は小雨交じりで、とても寒かったです。





ラブラブ





今日は毘沙門さま

2008-02-09 02:09:49 | Weblog

 




ラブラブ

今日は、緑井、毘沙門さまの「初寅祭」

pboy、

「今年の、仕事、儲かりますように…」

と、神頼みにやってきました。

参道には、いろいろな神様や、仏様が…。

出会うたびに、お賽銭を上げていては、いくらあっても足りません


で、欲張りなpboy、

この広い宇宙を、全部、金庫にして、富を蓄えていると言う

「虚空蔵菩薩」様に、

「富にあやからせて下さい」と、100円。

途中で、「不動明王」様、酉年の私の守護神、で、100円。

「大黒様」、…

などで、結局、境内にたどりつくまでに、お賽銭は、しめて600円。

A

B

ようやく境内に着きました。

一年のうちで、ご本尊の御開帳は

この、「初寅祭」の時だけなのだそうです。

14:00の御開帳に、絶妙のタイミングで、到着しました。



C

写真ではよく分かりませんが、後ろの崖は、ちょっとしたした、迫力です。

御開帳の読経が終わって、「福銭」をもらって14:15。

毘沙門さまの御真言は

「おんべいしら  まんだやそわか」

だそうです。何のことやら、さっぱり分かりません。

お経は

「般若心経」

15:00の「福餅配り」には、少し時間がある。

と言うことで、「多宝塔」に行ってみることに…。

I

険しげな、山道が続きます。

K

息を弾ませながら、約10分。


突然、目の前が開けました。

E



今日は、お天気もよく、遠く、瀬戸内海、

そして海に浮かぶ、「安芸の小富士」、似の島もよく見えておりました。

このカメラを向けている、私の

背中側の少し高い所に「多宝塔」があります。

多宝塔には大日如来と、それをお守りする4体の仏像があります。


配置は



大日如来


多聞天


広目天           持國天


増長天


となっていました。

ちなみに、大日如来様の御真言は

「おん。あびらうんけん。ばざらだとばん」

と。



F




これは、「福餅配り」で福餅をいただくために、並んでいるところです。


M


結局、4回並んで、福餅を4個頂きました。


先日、他界した、叔父に連れられて

およそ20年も昔に来て以来でした。

ながいこと、ご無沙汰していたのですが

今年こそ、お参りしようと、思っていました。




ラブラブ







 

 


今日もまた、かくてありなん

2008-02-04 21:18:46 | Weblog
 
 
 
080204_175308.JPG
 
 
 
 
今日は、午後、デイ・ケア 「 しんあい 」 様をお尋ねしました。

仕事では無く、 「 遊び 」 の打ち合わせでした。

それが済んで、うまく、時間が取れたので、先日の、お礼も言ったりで、久し振りに、
S社のK社長様、お尋ねして来ました。

何やらかやら、社会経済、一般的な事、たくさん、述べておいででした。

そして、今、帰り道。いつもの、ミスドに立ち寄って、お茶です。
 
今日の、社長の話はキツかったなぁ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今日もまた、かくてありなん

2008-02-02 01:24:12 | Weblog



080201_123846.JPG


晴れ お昼。

 今日もまた、緑井、半田屋に来てます。

 ご飯を食べながら、何気なく、窓の向こうを見てたら、気付いてしまったのです。

!! 寄り添って立つ二本の電柱。

ビックリマーク これって、本当に、寄り添ってます。

はてなマーク 電柱って、こんなモンでいいんでしょうか?

あせる 地震等天変地異に対して、弱くないですか?

シラー おせーて、中電工さん




星空