ともちゃん,3年続けて1学期の学級委員に選ばれました。
立候補無しの選挙だったそうで,初めは9-5-5-...の一位。
上位三人で決選投票の結果16-8-4で一位当選だったそうです。
. . . 本文を読む
「北っ子ドリームコンサート」という名前です。
今年はともちゃんがピアノ伴奏に選ばれました。
三人で交代で伴奏するのだけど。ともちゃんは最も長いパートです。
難しいところでもあるので,一番大事なところを託されたということでしょうか。
お向かいのピアノの先生もお子さんが同じ小学校の一年生なので見に来てくれていました。
てんちゃん,初めは合唱です。
過度に緊張はしていないのでしょうけど,緊張した表 . . . 本文を読む
今日,オーディションで,音楽会の伴奏する人を決めたのだそうです.
去年伴奏をしたかなちゃんは辞退してたので,ともちゃんのクラスからは3人,他のクラスから一人ずつ2クラス,の計5人がオーディションを受けました.
4つのパートを一人ずつ担当するそうなので,不合格は一人だけという過酷なオーディションになりました.
4つパートがある中で,一番難しい一つのパートだけを先生の前で弾いてみて,決まったそうです. . . . 本文を読む
今日,小学校にて。
朝までに出さなければならない宿題を一時間目を過ぎてから出した子が二人いたそうで。
先生に怒られたんだそうです。
それとは別ではあるけれど,ともちゃんは出し忘れていた宿題を学校から帰る直前に出したのに,怒られなかったんだって。
ともちゃんは,不思議に思ったそうです。
お友達には「ともちゃんはかわいいから怒られないんじゃない?」って言われたんだって。
パパは「容姿で判断する . . . 本文を読む
運動会でした。
章くんと一緒にできる最後の運動会。同じピンク組になってラッキーです。
親としても心置きなくピンク組を応援できます。ご近所さんもピンクが多いのです。
ラジオ体操の後はさっそく3年生の徒競走。
ともちゃんはスタートからトップ。
順調に差を広げて,1着でゴールインでした。
余裕です。
ともちゃんとお友達
この後はダンスです。
曲はEXILEでした。
足がとても良く上がって . . . 本文を読む
今年はともちゃんの疑問から始まりました。
「外食で氷の入ったお水をもらうと,ともちゃんの氷はすぐ解けてしまうのに,ママの氷はなかなか解けないのはなぜ?」
今日,実験しました。
去年は賞をもらったともちゃん。
今年はテーマを自分で考えたところは偉いのですが,去年に続いて氷がテーマ。
どうでしょうか?
120920 . . . 本文を読む
個人懇談でした。
ともちゃんはパーフェクト。あえて言うなら図工が不得意だって。
創作能力がないからねぇ。
ママは「勉強もできて体育もできてすっごくカワイイ??」ともちゃんのうわさを聞いたらしい。
褒めすぎですなぁ。
ともちゃんはいろいろな面で”よくできる”のだけれど,それで慢心せずに,さらに上を目指して努力できるらしい。おかげでクラスの他の子たちにも良い影響を与えていると思うと言ってもらえまし . . . 本文を読む
今日は金環日食の日.
ともちゃんの小学校では30分早く登校して,みんなで日食を見ようということになりました.
登校中は太陽を見るのは禁止.
目にも悪いし,交通安全の面からも.
ということでしたが,
あいにくの曇り空.
雨こそ止んでいましたが道路は濡れている状態です.
それでも登校前には晴れ間が見えてきましたが,太陽は一度も見えず.
晴れ男の章くんに期待しながらの登校となりました.
登校後 . . . 本文を読む
3年生で初めての参観日.
でも,ママは章くんの修学旅行の説明を受けるため参観できません.
パパがひそかに写真を撮りました.
「宝物」についてみんなの前で30秒くらいで発表するという授業.
男女とくに女の子が「家族」次に男の子が「ゲーム(DS)」が多く,この二つで大部分.
あとはキャラクターものの物やペットなど.
ともちゃんは「ママと章くんが作ってくれた平均台」でしたが,
章くんは作るの手伝ったっ . . . 本文を読む
昨日,投票した結果を今日担任の先生が発表して,ともちゃん,学級委員長になりました.
ももちゃんが次点だって.ともちゃんと似た者同士なんだって.
身長体重はほぼ同じで,髪形もおんなじなんだって.
120416 . . . 本文を読む
小学校のバザーです。
お手伝いしているママの情報で「アルセウス」があることを聞きつけた章くん。
ともちゃんと一緒に開場1時間前から並びました。
10人くらいは前に並んでいてちょっと不安。
でも、みんながバザーを目指していたわけではなかったようで。
章くんは無事、アルセウスを手にしました。
ともちゃんもお買いものしたり、スーパーボール掬いをしたり。
お昼過ぎまでウロウロしました。
と、いうわけ . . . 本文を読む
ともちゃんの小学校は運動会でした.
ともちゃんは「いきものがかり」の曲に乗ってダンス.パパはビデオ撮り損なうし,ともちゃんも間違えるし,だけど
楽しそうに踊っていました.
章くんはタイヤ争奪.棒を取り合うのにくらべてより安全そうで,面白さは損なっていないと感じました.
章くんは判断今一つ.力も入ってないなー.頑張ってるんだけどね.
ともちゃんの団体は,人数の関係でともちゃん二回しました . . . 本文を読む