goo blog サービス終了のお知らせ 

ともちゃんの物語

ともちゃんの成長記録です.
since 2005.1.27

--原則,非公開です--

元気になりません

2007年07月07日 | 健康
相変わらず,体調のすぐれないともちゃん. 風邪を引いたみたいです. 今日は午前中のハローのレッスンが終わると寝てしまいました. 仕方が無いので,パパと章くんだけプールに行きました. お昼寝から起きたともちゃん, 章くんがいなくてとても寂しかったらしい. えんえん泣いていました. 章くんが帰ってきて,一緒にお散歩に行ってちょっと機嫌が直りました. 20070801 . . . 本文を読む

ひさしぶりの動物園

2007年07月01日 | 健康
今朝は9時ごろまで寝ていたともちゃん. でも朝から機嫌が悪い. なのに,ママは「機嫌は悪くない,でも短気,そういえばしんどいと言っていた」 と,実に頼りない返事. パパは<機嫌が悪いので体調が悪いのではないか?>と聞いたつもりなのに,3段階かかってやっとこちらの意見を確認したにとどまり,そこから<体のおかしなところやともちゃんの訴えがあるか?>という話まで辿り着かない. 何を考えているのかわからん . . . 本文を読む

ともちゃん,眠いの?

2007年06月29日 | 健康
27日水曜日の夕方から妙に機嫌の悪いともちゃん. この日は幼稚園でプールだったから,眠かったんだろうと思ったのですが, 翌日も,翌々日も機嫌が悪い. とても. でも今朝は本人が眠いと言っていましたから,やっぱり眠いだけなのかもしれません. ただ,体調は心配. 昨夜は咳もせずぐっすり寝ていたと思ったのですが. (写真は草刈りの後,パンを焼いて食べるともちゃん070603) 20070629 . . . 本文を読む

吸入ステロイド開始

2007年05月14日 | 健康
引っ越して近所になった小児科に2度目の受診. 今度は喘息を見てもらいに,です. その結果,あっさり吸入ステロイドが開始になりました. 家にネブライザーがあるのなら,と. メプチン,ビソルボンの吸入液もくれました. オノン,テオドールの内服に,風邪薬も. 確かに体調悪いのですけど,それに加えて,結局ホクナリンテープも必要になるので,家庭で気軽にできる治療としては全て使ってしまっています. こ . . . 本文を読む

体調悪い?

2007年05月08日 | 健康
昨日は,幼稚園から帰った後,みんなで外で遊んでいたのに,途中からだっこだっこ. アンパンマンのDVDを見ているうちに寝てしまいました.夕飯も食べず翌朝までぐっすり. 熱は無いし,疲れがたまっているだけかな? 夜中はちょっとコンコンしていたけど,テープだけで何とか. 今朝もオノンと風邪薬は続行中です. 昨日,夕飯を食べなかった割には今朝の食べっぷりは普通. 最近,あまり食べなくなったともちゃんで . . . 本文を読む

体調不良のともちゃん

2007年05月07日 | 健康
ともちゃんは幼稚園で軟便だったらしい. それが恥ずかしかったのか,元気が無かったともちゃん. 家に帰ってからみんなと遊んでいたのに,途中で, 「お家に帰りたくなっちゃった」と家に入ってしまいました. だっこだっこでアンパンマンを見ているうちに寝てしまって.夕飯も食べずです. 熱も無いのに元気が無さ過ぎ.ちょっと心配です. 喘息はまあまあ. 治ってはいないけど,悪化しても無さそうです. ともちゃ . . . 本文を読む

喘息発作かな

2007年05月03日 | 健康
今日は,ばーば一家がゲキレンジャーショーを見に行くというので,誘ってくれました.でも,章くんは留守番のはるちゃんと一緒にいたい,と. ともちゃんは「ひーちゃん,大好き.一緒に行く!!」と元気良く出発. ところが,車内で咳き込んだときに吐いてしまって. ショーを見ずに帰ってきてしまいました. どうしたんだろうと見守っているとだんだん咳が増えてきて,どうやら喘息発作だったようです. お風呂の時には蕁麻 . . . 本文を読む

皮膚科に行きました

2007年04月19日 | 健康
生まれた時から皮膚の弱いともちゃん. 右ひざの裏はずっと湿疹が続いています. それとは別に,体幹はいつもざらざら.乾燥して,鳥肌っぽい感じです. 2週間くらい前から痒みがひどくって,紅斑や丘疹がでてくるようになって,今日皮膚科に行きました. 受診の結果,乾燥肌+じんましん.アトピーはあるかないかはっきりしない. じんましんは風邪が引き金かもしれないとのこと. ヒルドイド+キンダベートを出されました . . . 本文を読む

お熱がでました.

2007年04月14日 | 健康
今日はハローのレッスンの日. でも,ともちゃんは,レッスンしようと思ったら熱が出てました. どおりで,機嫌が悪いはず. でも,熱以外に症状が無く,小児科に行っても「?」で,抗生剤と解熱薬をもらっただけでした. 幼稚園のストレスかなぁ? 今日は安静. お薬もちゃんと飲みました. (写真は不機嫌ともちゃん.本文とはあまり関係ありません.070411) 20070427 . . . 本文を読む

風邪引きさんです.

2007年03月16日 | 健康
12日から鼻水,咳,微熱ありです.急に寒くなったので喘息発作も心配. 21日はお別れ会.ともちゃんは日舞を踊る予定だし,劇も頑張る予定.みんなに期待されているので体調不良で欠席にならないよう気をつけなければなりません. (写真はおばけになったともちゃん.髪を隠すと男の子の顔です.070212) . . . 本文を読む

ちょっと不調

2007年02月26日 | 健康
ともちゃんは,今朝からこんこん.昨日,一昨日と鼻水たくさんあったし,寝不足気味だから,体調心配です. エアコンが無くて寒いくせにすぐ,上着を脱ぐところは兄ちゃんそっくりです. 20070309 (バレンタインのチョコをせしめた,ともちゃん070214) 20070324写真追加 . . . 本文を読む

風邪を引いたらしい

2007年02月06日 | 健康
月曜日くらいから風邪症状が出てきたともちゃん.小児科を受診しました. これまでの微熱に対しても風邪でしょうとのこと. うーん. 念のため,と出された抗生剤.いつもは風邪なら飲ませないのだけど,今回は飲ませておくことにしました. 20070302 . . . 本文を読む

微熱の始まり

2007年01月23日 | 健康
今朝はともちゃんさわやかに目覚めて,ひらがなの練習をしていたのに,あんぱんまんのDVDが見たいとダダをこねた辺りから不機嫌になってきました. ぐずぐず文句を言いながらの登園,抱っこしてくれないと歩かない!となりました. ともちゃんが赤ちゃんになると,その分章くんはおにいちゃんになってくれます.車まで荷物を持ってくれて,パパに「ともちゃんを抱っこしてあげて」と言ってました. ともちゃん,午後から . . . 本文を読む

風邪ですねー

2006年12月15日 | 健康
ともちゃん,咳が続きます.痰は絡む程度で鼻水あり,微熱のみ. 風邪と喘息でしょうか.13日の夜中にはコンコン咳が続いて吐いてしまいました.この時は吸入して治まりました.次の夜中も同じような咳が出だしたので吸入しました.翌朝も.でも咳が中心であまりぜーぜーは無し.咳がひどいので,しっかり熱が出るようなら,マイコも疑って,マクロライドを飲んでおいたほうが良さそうな気もします. でも,やっぱり今の時点で . . . 本文を読む

爪はとれちゃいました.

2006年12月11日 | 健康
. 先日,リビングの扉に小指をはさんだともちゃん.ついに爪がとれてしまいました.先から三分の二くらいのところで爪が断裂していたので,いずれとれるとは言われていたのですが. でも,痛くないみたいなので良かったです. 20061217 . . . 本文を読む