goo blog サービス終了のお知らせ 

 (・─・) 

 ぉ気楽。 

アンパンマンのマーチ♪

2009-05-12 10:52:12 | ぉ絵描き
作曲家:三木たかしさんが お亡くなりになりましたね(´_`。)グス
沢山のヒット曲がある中  真っ先に浮かんだのは 
アンパンマンのマーチ だった

♫♫♬~♬♫♫♫♫♬~♬♫♫
そうだ うれしいんだ 
生きる よろこび
たとえ胸の傷がいたんでも

なんのために生まれて
なにをして生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!
今を生きる ことで
熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン 
やさしい 君は
行け!みんなの夢 まもるため~♪

春休みの宿題

2009-04-06 09:19:00 | ぉ絵描き


京都・奈良への修学旅行前に 各自が好きな題材で新聞を作る
夕べは お膳イッパイに多種類のペンを広げて一生懸命に仕上げてました
さとみの学校では・・・
中学1年で自分史  2年は職業調べ  3年は修学旅行
という題材で新聞作りがあり 各教室の廊下に貼り出されます
内容 アイデア 見易さなど評価され 上手な作品には 賞がもらえ 
こーいう作品は 先ず題材選びから その子供の個性が出るので面白いです
ほぼ完成のようですが もぅ少し手を加えるみたいです
それにしてもさとみったら・・・ 縁結びってw(≧υ≦*)

さくら開花宣言の今日。。。

2009-03-21 19:33:32 | ぉ絵描き
18時ごろ さとみが走りに行きたいから チャリで伴走して~ と頼みに来た
こーいう話は よく言われるのだけど・・・
人には逢いたくないから朝4時に走りたぃ などと言うので いつも却下

おとといの夜19時半に どうしても走りたい というので
某施設の外周  距離にして2k
ここを3周走ってくる~  と言って 出かけて行った

ところが・・・暫くして帰宅すると どうもテンションが低い・・・
「途中で転んじゃった~」 と言ってる
怪我をした場所は 左手のひらで どうやら 
四角く赤い小さなブロック? ( 言い方が わからない^^;)
それにつまづき 前に転んだらしい
その時 左手をつき 手のひらのみ 切傷
「さとみって 反射神経いい~」 なんて本人はおちゃらけながら言ってたけど・・・
手は痛々しいけど 顔を怪我したり 
もっと大きな怪我じゃなくて 本当によかった (〇>_<)
そこは走る人が多く 外灯はあるけど・・・
20時ともなると暗いから 本人も少しは反省したようだった

今日 走りに行きたい と言ったのは 別な方向で
まだ 明るかったし、おととい転んだこともあったので 一緒に行く事に。



目的地は陸上部の子が 普段 走ってる公園があって
そこに初めて 行ってみた。 
当然 自宅を出た時から さとみは ランニング ε=ε=ε= ̄(=∵=) ̄
そして公園に到着。 
1周500mのコースがあって さとみは10周走ると言う
ぽぅもチャリで一緒に走り 何周か数えてほしい とのことだった
ペースを落とすこともなく 順調に走ってた 7周目の時のこと
「何か歌を歌ぃながら走ろう~」 なんて言い出した
結構スピードがでてるのに 普段 部活で走りこんでるせいか 凄いな^^; って思ったけど
さすがに 歌うのは ちょっと・・・   と言って笑ってたら
さとみが歌い出したw
「♪タラララララララ・タラララ・ラッラ~ 何でもかんでも皆~踊りを踊っているよ~」
ぇぇええ? なんで こんな時に 踊るポンポコリン?? (大爆笑
と言いながらも ぽぅも一緒に歌ったw
8周目になると 「ウィンブレ 熱いーー」「喉 渇いたー」
などと騒ぎながらも スピードはさほど落ちていない
そして ちゃんと10周 走り終え、1分休憩して 自宅に向かった
往復の距離も入れ・・・だいたい 6km完走

帰宅してから 駐車場のところで 縄跳びをしたw
ぽぅも 調子に乗って ちょっとしたwww
腰を患った病人のはずだけど 
だいぶよくなってるからって調子に乗ってしまったが
2重とび してみたけど・・・
何度やっても2回目には ひっかかってしまって1回しか飛べないw
縄跳びなんて 本当に久々ですが・・・
あまり本気でやって また 酷くなっても怖いから
次回の目標は2回をクリアー ってことで 辞めた^^;

家に入って、さとみが 「数字では何が好き?」 と聞いてきたので
”13”(* ´∀`*)カナ~ と答えると・・・
よーし 腹筋背筋 130回ずつしよう~ と言い出して始めてました

現在 さとみは お風呂チュ~ 






今日はぽぅにとっても 充実した一日でした(*u_u)

腰痛⑤・・・イナバウアー

2009-03-19 21:24:06 | ぉ絵描き
整体師さんに身体をほぐしてもらって ぽぅは満足してましたが・・・
ちゃんと整形外科へ行きレントゲンを撮ってもらいなさい
と言われ 翌日(16日)整形外科へ行ってきました

で。。。
レントゲンは・・・スゴイです
自分ではわからない所まで わかっちゃうんですからね
腰が痛いのは ぽぅが一番わかってることで 納得なのですが
なんか 別なぉ話まで・・・チョット 脳内パニックになった
先生のぉ話だと
こーいう骨だと イナバウアーがしやすい らしい・・・
(イナバウアーって こんなんだっけ? かなり 違う??ww)


ってことは・・・
こんな事も出来ちゃったりするのかちら?なんて思ってみたり・・


でも 実際は身体硬くて (腰 痛める前から^^;)
自分では 必死に反ってるつもりでも・・・

首だけのような・・(≧υ≦*)  


整形外科では レントゲンを撮った他 
ベッドにうつ伏せになり 腰に電気を流してもらった
背中はかなり張ってるので 今日はマッサージはせず
当分 電気のみで様子を見ましょう とのこと
そして 3種類のお薬を処方していただいて飲んでます

腰痛④・・・2日目初体験(〃ω〃)

2009-03-19 18:40:12 | ぉ絵描き
2日目(15日) 運悪く 日曜日。。。

痛みの変化が変わらないため 整形外科へ行ってみたがどこも休みだった
やってたのは あまり良い評判をきかない所だけ。
もちろん そこはパス
そうだ! 駅に向かう途中 カイロプラクティック(カイロプラティック?)で
評判がいいところがあったのを思い出した
確か あそこは・・・坐骨神経痛・ぎっくり腰 なんて看板も出てたし・・・
ということで そこに行った
入り口の外のボードに 今なら予約なしでも直ぐ出来ます
と書いてあり 待つことなくやってもらえることもわかって(*´Д`)=з
もちろん 初の試み
8人の整体師さんたちがいて ぽぅでベッドは満員御礼
初だったので どこも そーいうものなのかわかりませんが
ベッドは 枕部分が二つに分かれてて 上げ下げ出来るようになっていて 
ちょっと金額的に高そうな?ベッドだった
(二つに分かれてる意味は わからない・・・何でだろ)

この時は うつ伏せになることも辛く・・・


横向きでいいと言われたが 痛みのあまり寝返りすら大仕事orz
しかも このベッドの難点は 病人には幅が狭すぎ(〇>_<)


でも 相手はプロ
本当に気持ちよかった(〃ω〃)
次の予約が入ってるので 30分ですがいいですか?と聞かれ
初めてだったし 料金もわからず来ちゃったし
とりあえず この痛さが和らげば・・の一心で ハィ と答えスタート
想定内ではあったけど・・・骨盤に歪みがある といわれました
腰痛めてお世話になってるから 腰だけかと思ったら 
身体全体してくれて ぉ尻が気持ちよかったのにはビックリ
その部分が張ってたのか 触ってわかるんだなぁ~ (〃ω〃)スゴイ 
30分(体勢をかえる以外は)夢のような時間でしたゎ 
いつも予約でイッパイ と友達から聞いてたけど 納得
30分3000円也♪

腰痛③・・・健康だとわからなかった事

2009-03-18 22:07:45 | ぉ絵描き
ごく普通の生活で  腰を痛めて わかった事って 幾つもあった


お風呂の残り湯。。。 
栓を抜く時 鎖が重く感じて 腰に痛みが (〇>_<)



自転車。。。 
スタンド立てる時の 一瞬の自転車持ち上げ・・ その重さで 腰に痛みが (〇>_<)


そして・・・
案外 甘えちゃう自分がいるって事
お子チャマ並みに 甘えてました(*u_u)

腰痛②・・・お願いorz

2009-03-18 09:59:00 | ぉ絵描き

本当に動けなかった土曜日のことです
壁の上の方に 小さなゴキちゃ ハッケン ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
立てなかったので・・・ 四つんばいになりながら お願いしました
それは 心の中でのお願いではなく 声を出してのお願いでした

「お願いだから こっちに来られても 逃げられないんで来ないでね(〇>_<)」

それが さとみのツボにはまったらしく しばし大爆笑されましたゎorz 

母の心 子知らず

2009-03-06 20:38:01 | ぉ絵描き
さとみが 初スキーに行ってる
とりあえず 楽しい思い出を作って帰宅してくれたらそれだけで 嬉しい
ちょっとでも 上達して帰宅してくれたら もっと嬉しい
兎に角 怪我しないで 過ごせてくれたら それでなにより。。。


初めてだから イッパイ転ぶと思うけど
それは仕方ないとして・・・
他所の人を巻き添えにして怪我させちゃいけないから 
ぶつかりそうになった時
「キャーーー」と叫ぶのは 
周りも皆「キャーーー」かもしれないし
避けてもらえなかったら困るから
これはどう? 
大きな声で・・・
「私は危険です!  私は危険ですぅーー」って 言うの!
絶対に 皆 振り向いてくれて 逃げると思うゎw 

ふざけたぽぅで さとみは大爆笑してましたが 心配なのはマジだったりしますぅ(´・ノω・`)コッソリ 

TSUTAYAへ

2009-03-05 21:27:01 | ぉ絵描き

今日はポカポカ天気だったので 朝からお掃除イッパイして・・・
午後から TSUTAYAへ カード更新のため出かけて来ました

せっかく出かけたので CDでも借りて行こう~  と・・・ 
いつもレンタル店では 自分が借りたいDVDやCDを探すのに時間がかかって
一生懸命 探してはいるのだけど 簡単に辿り着けたためしがなぃ orz
今日はどうしたことか あんなに沢山ある中から いとも簡単に探せ出せた
まるで 恋人にでも出逢ったような そのぐらいの感動でしたゎ;;

それは以前から 借りたかった 押尾コータローsのCD
とは言っても 実は 今まで1曲(1度)しか聴いたことが無く
10ヶ月位前だったと思うけど あまりにも 衝撃的だった
その1曲で 彼のギターが大好きになっちゃった
ギターって 詳しいこと 全くわからないけど・・・
この人の弾き方 独特で 彼の世界 凄くステキ(*u_u)って思った
その時の曲が入ってるCDを借りるつもりだったの
・・・目的のCDも見つかったのだけど・・・
どうやら そのCDはPCに落とせないっぽくて (そんな説明が 書いてあった)
断念して 別なCDを借りてきた・・・3枚も(≧υ≦*)  


今も聴きながら 打ち込みしてますが 
Merry Christmas Mr.Lawrence (映画:「戦場のメリークリスマス」より)
が 凄くいい(*u_u)

これでカノンも聴けたら 今夜は最高だったのになぁ・・・ 

O型のO(オー)はオオカミのオー?? 

2009-03-03 19:00:42 | ぉ絵描き


4種類の血液型別恋愛ドラマが放映されてた
O型女性のドラマを見てて
例に出てることが あまりにも ぽぅにピッタリで
「キャー これって ぽぅじゃない?」
「当たってるょね?」
「うわぁ~ これもそうそう~」
「凄~ぃ~~ 本当にそうだよねww」と大騒ぎ
ぽぅを知る人にも・・・ 
「血液型Oでしょ?」なんて言われることがあるけど
ぽぅは典型的なO型タイプの女性のようです(≧υ≦*)

何年か前 ”動物占い”というのが流行したけど
最近 自分がオオカミタイプであることを知ったw
中でも・・・
『動いているものを、じっと見るのが好き』
というのがあって ちょっと藁ってしまった
間違いなく 当たってるw


だけど こーいうのって 何でも自分に当てはまる気がしません?
だって ぽぅの血液型Aなんだものw
とりあえず 今夜も兎の着ぐるみ 着とこぅっと(*u_u)