2目ゴム編止め無事に終了
編み方の説明見ながら・・・
120目止めるのに 50分もかかっちゃった(;´▽`A``
丁寧にやったので 我ながら上出来ですw
って 50分もかかってますからね(笑)
で・・・
ここまで出来上がって思ったのは
やっぱり 2目ゴム編の目数が多すぎる (;一_一)
制作中は 前回が小さすぎだったため
入らないと困るから120目のままでいいや~ と弱気でしたが
2目ゴム編止めは ちゃんと伸びるし
これなら 40目くらい減らしても問題なかったゎぁ
(;´-`)。oO 40目って 大きいよね
ぽぅが2目ゴム編み止めを難しく感じてたのは
いつも4目めがどれだかわからなくなっちゃうこと
そこで ひらめいちゃった


準備するものは 目をかけておく為のもの
編み棒でも 縄編み針でもなんでもいいので1つ
(縄編み針のほうが 短くて使いやすいデス)
5目・6目をすくう時
4目めを 別な針で取っておくの
そうすると 次の 4目・7目をすくう時に わかりやすい! デス
4回に1度は出てくる作業で手間だけど 目がわからなくなるよりいいデスw
ぽぅと同じように難しく感じる人は 是非 やってみてください~
