毎日、子育て&仕事でバタバタですが、
家族にはお野菜たっぷりの美味しいものを食べてもらいたい

そんな日の晩御飯は、ハウス食品さんの







を作ってみました


第72回リアルサンプリングプロモーション(RSP72)でご紹介されていた






ズバリ炒め物専用の調味料なんです

美味しいポイントを我が家のレンジレシピも含めて大公開しちゃいます



そもそも、家にある食材でパパっと作れる
野菜炒めは楽なのですが・・・


火力の問題


水分がたっぷりと出てしまうのが悩み

特に、主人は遅く帰ってくるので
作り置きするとくた~っとなって、美味しくないんですよね


そこで大活躍してくれるのが





第72回リアルサンプリングプロモーション(RSP72)の試食タイムに
早速いただいてみると・・・

炒め物なのに、水っぽくなく食材のうま味が凝縮していてびっくり


見てください


お野菜がべしゃっとなっていないんです


これって本当にスゴイこと

濃厚なお味にご飯が進みます


そもそも、水っぽくなる原因は
味付けや加熱のしすぎなんだそう


かといって、とろみをつけても
食感が損なわれてそこまで美味しいと感じないんですよね






味付け&とろみ付けを同時に行ってくれる救世主

炒め物には珍しいルゥタイプなのもポイントです


選べるお味は3種類




どれも常備率の高い食材ばかりだから、
すぐに使えるのがいいでよね


さっそくお家で




を使って復習を


まず、ルゥは4人前×2回分
1回分は、こんな風にパックされています


こちらは、レシピ通りの作り方

試食時に美味しさに感動しました~


ちなみに、ルゥをあけるとこのような感じになっています

ちょっとカレーのルゥっぽいですよね

手が汚れないからとっても便利


しかも、半分つかったら、
蓋のようになるので、コンパクトに収納できるのが驚き


今回は我が家流の食材を使ったアレンジメニューをご紹介しますね




















固形タイプのルゥが手早く溶けてびっくり









レンコンのシャキシャキ&ほっこり甘栗の食感を最大限にいかせます

まるで、レストランで食べているかのような
ワンランクアップしたオイスターオイスター醤油風味炒めが完成


秋の食材がたっぷり

しっかりとしたブレない味付けで、家族の食欲がさらに



手軽に美味しい炒め物が作れる




どれも美味しそうなお味ばかり

こちらでアレンジレシピも公開中です

ぜひぜひ、チェックしてみてくださいね


#RSP72
#サンプル百貨店
#ハウス食品
#とろみ菜