CHIBALOG

(株)千葉工務店 公式ブログ

Y・projyect

2010-05-30 12:51:52 | イベント
玉串奉奠が続きます。
この後、昇神の儀で神様が上られましたら閉式です。
祭壇のお神酒を皆で頂きます。(口を付けるだけです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y・projyect

2010-05-30 12:50:16 | イベント
玉串奉奠。
工事の安全と、良い建物の完成を祈願します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y・projyect

2010-05-30 12:49:08 | イベント
地鎮の儀。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y・project

2010-05-30 12:47:49 | イベント
清めの塩を撒きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y・project

2010-05-30 12:46:45 | イベント
四方祓いの儀。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y・project

2010-05-30 12:45:48 | イベント
祝詞奏上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y・project

2010-05-30 12:41:40 | イベント
降神の儀。
土地の神様や氏神様に降りて来て頂き、地鎮祭が始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y・project

2010-05-30 12:37:23 | イベント
地鎮祭の準備風景。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸

2010-05-27 11:34:07 | 工事写真
西側が道路を挟んで丘に成っていて、
斜面の緑が視界を柔らかな雰囲気にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸

2010-05-27 11:31:16 | 工事写真
デッキ部分のキャンティレバーの配筋が手前に見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする