goo blog サービス終了のお知らせ 

CHIBALOG

(株)千葉工務店 公式ブログ

菜のハウス

2023-12-13 17:42:15 | 工事写真

上棟の日。クレーンで材料が上げられて行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜のハウス

2023-12-13 17:39:34 | 工事写真

基礎の上に、土台が引かれ、アンカーボルトで固定されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜のハウス

2023-12-13 17:27:21 | 工事写真

足場が建てられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜のハウス

2023-12-13 16:10:32 | 工事写真

べた基礎が完成しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜のハウス

2023-12-13 16:08:39 | 工事写真

基礎の立上がりにも、ポリスチレンフォーム30tを打ち込みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜のハウス

2023-12-13 16:07:40 | 工事写真

基礎の型枠を建てます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜のハウス

2023-12-13 16:05:42 | 工事写真

基礎の鉄筋組立工事。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜のハウス

2023-12-13 16:00:07 | 工事写真

防水の為に、ポリエチレンシート0.15tを、重ねを充分とって敷き詰めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜のハウス

2023-12-13 14:55:01 | 工事写真

スクリューフリクッションパイル工法で、敷地にまんべんなく59本の杭を打ちます。

216.3mmのモルタル状の杭を3mから5mの深さで打ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜のハウス

2023-12-13 14:55:01 | 工事写真

杭の上に、ポリスチレンフォーム50tを敷き込みます。

べた基礎の下に断熱層を作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする